下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2024年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | コンビニ、弁当チェーン店が隣接している事。駅からマンションまでのルートに、ファミリーレストランがある。居酒屋も最低限ある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット |
とても静か。どこに住んでも割と居た暴走族が少ない。 周辺には自然環境が豊富である。マンション北側には田んぼが広がり、夏は緑一色。南側には民族歴史博物館があり、お散歩には最適。イチョウ並木、桜が植えてあり、四季折々散歩を楽しめる。マンション西側には八石道公園があり、公園設備が数年前に新しくされており、子供が遊ぶには最適である。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 周辺治安環境などにマッチした必要最低限の設備である。 共用部は清掃が行き届いており、真新しさは無くても、綺麗に保たれている。 セキュリティについては、集合玄関、オートロックは無いが、周辺環境から不要であると考えており、むしろ開錠が自宅玄関一か所なので楽で良い。 エレベータも合計3つあり、問題ない。 宅配ボックス、など充実した供用設備が無い分、管理コストが抑えられている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | リノベ済み物件にて購入し、住居後に二重サッシ(インプラス)を施工した。 もともとでも十分な防音性能で周辺住民の生活音はほとんど聞こえなかったが、二重サッシを追加してさらに電車の音、風の音が遮蔽できた。また、冷暖房の保温性能も向上したため、これから住む方には推奨したい。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
車か自転車があれば、不便しない。 マンション目の前にドラッグストア、コンビニがあり、徒歩のみでも基本生活出来る。 車か自転車で、JR佐倉駅方面に大型スーパ、ホームセンタ、100円ショップ、家具屋、家電量販店、ハンバーガーショップ、ラーメン屋、などなどがあり、とても便利。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
子育てには、車で5分10分程度の距離に小児科が新しく出来ており満足。 マンション内の自治会活動でも、交流会があり楽しい。必要以上の干渉も無いため、参加したければする、したくなければ無視しても全く問題ない雰囲気で良い。お年を召された方が多いが、子連れには声をかけてくださり明るく楽しく生活出来ている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 一軒家より冬でも温かいところ回覧板回すのが楽なところ |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 京成佐倉駅から徒歩15分程度です。都心までは京成線特急で1時間弱です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | すぐそばに国立歴史民俗博物館があり、佐倉城址公園もあります。職場へのアクセスが良い割に、観光スポットとしての環境もあり、なかなか良いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 総タイル張りで、エントランスのデザインが良く、住みたくなる外観です。 フロアーマネージャーが常駐していて、管理もしっかりしています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 南面は国道が通っていて、広く開いているため日照が良いです。今後も、南側に高層建築物が立つ見込みはありません。 室内には構造壁がなく、自由にリノベーションを行うことができそうです。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
徒歩圏にはすぐ近くにセブンイレブンとマツモトキヨシがあります。 自動車で5分程度のところにベイシアやトウズなどのスーパーがあり、買い物には困りません。 飲食店も徒歩圏内に複数あり、充実しています。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
市役所まで徒歩10分程度で比較的近いです。 病院は総合病院が比較に複数あります。徒歩2分程度のところに整形外科が、5分程度のところに歯科医院があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て | 4 | メリット | 敷地内に大きな公園、徒歩5分に国立博物館のある城址公園があり思いっきりかけまわれます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 京成の駅の反対側ですが2分でスーパーあり地物もあっていいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 部屋はそこそこ広いです和室もあるのでお年寄りが住むのにもいいと思います |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【京成佐倉駅に対する口コミ】 最寄り駅周辺(ほぼ南口)にはセブンイレブンが2件、マロンド、京樽、眼鏡屋、不動産業者、カメラ屋、バーガーショップ、居酒屋数件、三井住友銀行、パチンコ店があり、駅前で大抵事足ります。駅から4分ほど歩くとスーパーもあるため、駅付近では車がなくても生活できます。郵便局やファミレスも駅徒歩数分のところにあります。電車は特急が止まる駅なので、ラッシュ時の本数は多いですし、スカイライナーも止まります。上野まで1時間弱ですし、成田空港までも25分ほどです。駅前(南口)はロータリーになっていて送迎の車やタクシー、バスが多いです。北口もロータリーですが車はあまり多くありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 京成佐倉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 成田空港にアクセスが良く、特急が停まり利用しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 歴史博物館へのアクセスが良い。 近辺はコンビニ、ファミレス、スーパーなどあり便利、降りてすぐにオリジン弁当、交番、セブンイレブンがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ガスト、オリジン弁当、カレー屋など、充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 周りに高校が沢山ある。 公園は近くにはないので少し歩く必要がある。 |
治安 |
5 |
メリット | とても治安は良い。穏やかなシニア層が多い印象。 駅前に交番あり。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は普通くらい。物にもよるがそこまで高い印象はない。 |
2023年12月 京成佐倉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 強いていうなら、特急が止まり、混雑していない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 強いていうなら駅の近くにたくさんコンビニがある。城跡ということもあり歴史が深い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くにオリジン弁当がありおいしい店が集まっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 強いて言うなら、駅にエレベーターがついていること。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があり駅周辺はちゃんと清掃されていること |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅の近くにあるマンションなどがお手頃な価格で販売されている。 |
2022年1月 京成佐倉駅
【メリット】 駅前にバス停があるので電車降りてからの移動はしやすいです。駅近くにパーキングがいくつかある……
2021年10月 京成佐倉駅
【メリット】 駅の中にコンビニエンスストアがあるので仕事の日などによくおにぎりを買って食べていました。コ……
2019年6月 京成佐倉駅
【メリット】 平日の朝のラッシュ時に、この駅が始発の快速特急があるので、上野駅まで直通、しかも座りながら……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
モアクレストアルファス佐倉とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 佐倉市ランキング
位
【分譲マンション】(150物件中) 京成佐倉駅ランキング
位
(16物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
京成佐倉駅 徒歩14分
『京成佐倉駅』 京成本線
千葉県佐倉市田町121-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付11階建
1992年5月
191戸
日勤
所有権
佐倉小学校
佐倉中学校
●「トウズ京成佐倉」約1400m ●「佐倉城址公園」約700m ●「佐倉中央病院」約1200m ●「セブンイレブン城内町店」約210m ●「国立歴史民族博物館」約700m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
子育てのしやすい住宅、環境を求めての新築戸建て購入体験記です。 ...
家族の怪我がきっかけでバリアフリーに着眼。戸建て住まいからマン...
セキュリティー等の安全面や、管理の手間、利便性などを考慮してマ...
幼少期より憧れを抱いていた戸建住宅の購入で、ご自身の希望が叶っ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。