ウイング両国
ウイング両国の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営大江戸線/両国駅 徒歩2分
JR中央・総武線/浅草橋駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『両国駅』 JR中央・総武線 都営大江戸線
『浅草橋駅』 JR中央・総武線 都営浅草線
-
所在地(住所)
東京都墨田区両国4丁目38-6 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
10階建
-
築年月
1995年2月
-
総戸数
22戸
- 専有面積
- 間取り
-
小学校区域
墨田区立両国小学校
-
中学校区域
墨田区立両国中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
詳細スペック
共用設備 |
|
---|
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【ウイング両国の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ウイング両国の口コミ・評判
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
【両国駅に対する口コミ】総武線各駅停車のみだが二駅先の秋葉原乗り換えで山手線、京浜東北線に乗れる。 お茶の水まで行けば中央線にも乗り換えられる。 国技館側の改札を出れば、タクシー乗り場もある。隅田川を超えると家賃や物価が上がるが、下町であるので、強いて言うなら住みやすいのかも。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット |
【両国駅に対する口コミ】都内では数少ない、歴史と文化の継続を感じられる町の駅であり、相撲や両国橋の浮世絵や、力士の手形等が飾られていて、見ていて楽しい。 飲食店は多少あり、0時過ぎまで営業してるお店も若干ある。 生活雑貨が買える大きな商店はないが、100円ショップと小さなスーパーはある。繁華街というにはこじんまりしているせいで、大勢の人で溢れることもないので、治安は良い。 近くに交番はないが、警察官が派遣されて、駅前にいることが多い。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット |
【両国駅に対する口コミ】名店と呼ばれる店は少ないが、選択肢はそこそこある。 ちゃんこ料理屋がいくつもある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 【両国駅に対する口コミ】国技館側の改札口は綺麗で、子連れの方や老人はこちらを使うしかない。 |
デメリット(3件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年4月
slowblack さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 7件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 駅(都営大江戸線&JR)から近く、アクセスが良い |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年8月 浅草橋駅
じぇすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速がとまるのでとても便利だと思いました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 電車が来る間隔がせまいので乗遅れても不安になりません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コンビニが多く、いろいろな種類があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校と公園が多く、歩くところもせまくないです。 |
治安 |
2 |
メリット | 朝や昼は治安は悪くないです。また、駅の出口も治安はそこまで悪くないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は少しだけ安いと感じます。 夜は治安が悪いため住むのにはおすすめしない。 |
2022年9月 両国駅
たいやきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都営大江戸線との乗り換えができます。また、東京駅・新宿駅など都心の主要駅へのアクセスが大変便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 病院は近くに慈恵医大病院があり、大変便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 鳥貴族、鳥メロや目利きの銀次など、有名なチェーン店がたくさんあり飲み屋を探すのに苦労しません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園や小学校、私立中高などもあるため通う場所に困らない。 |
治安 |
5 |
メリット | 一部チェーン店を除き、お店の閉まる時間が早いため、騒がしい人が少ないため治安が良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通アクセスや買い物の利便性が高く値段に見合っただけの便利さがある。 |
2022年5月 両国駅
エンドウマメさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都営大江戸線とJR総武線が乗り入れており、隣が錦糸町駅で利便性は抜群です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニと小型スーバーが多くて急を要する時は困らないと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 両国国技館があるせいかちゃんこ屋さんがとても多く本場の美味しいちゃんこ鍋が食べられます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 江戸東京博物館や区立緑図書館といった都内でも屈指の施設を抱えている他、両国高校があって教育熱心な方におすすめです。 |
治安 |
5 |
メリット | 観光地のイメージとは異なって治安は良く、空き巣や窃盗も少ないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 両国国技館を始め、博物館や美術館も非常に多く治安もいいので下町で安全な街を探している人はおすすめします。 |
2021年10月 浅草橋駅
【メリット】 新幹線や空港までのアクセスが良いです。その割に家賃相場も安く治安も良いので暮らしやすい。隅……
ウイング両国の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年11月 | 9階 | ワンルーム | 西 | 16.66 | |||||||
2024年10月 | 6階 | ワンルーム | 南 | 16.72 | |||||||
2024年7月 | 6階 | ワンルーム | 北 | 17.97 | |||||||
2024年4月 | 6階 | ワンルーム | 南 | 16.72 | |||||||
2024年2月 | 7階 | ワンルーム | 南 | 16.72 | |||||||
…残り26件 |
|||||||||||
平均 | 6階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■墨田区両国の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■墨田区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■浅草橋駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 16.66~17.97㎡|17.31㎡ | 61,000円|11,649円/坪 |
3階~4階 | 16.72~17.97㎡|17.02㎡ | 63,312円|12,300円/坪 |
5階~6階 | 16.66~17.97㎡|16.99㎡ | 66,111円|12,872円/坪 |
7階~8階 | 16.72~17.97㎡|16.85㎡ | 65,055円|12,765円/坪 |
9階~10階 | 16.66~114.58㎡|81.94㎡ | 186,333円|9,276円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 16.66~114.58㎡|27.59㎡ | 85,500円|12,311円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 16.66~16.66㎡|16.66㎡ | 69,000円|13,691円/坪 |
北・北東・北西向き | 16.66~17.97㎡|17.33㎡ | 63,333円|12,082円/坪 |