下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2013年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
東武野田線から比較的近い位置に建っています。 駅アクセスとしてはだいぶ良い部類だと思います。雨の日でも10分ちょいでいけるのは嬉しいです。 電車はそれなりに混雑していますが朝は本数が多いのでそれほど苦ではありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット |
周囲はスーパーや学校など必要な施設は整っています。緑が多い地域なので子育てには良いかもしれません。 少し離れたところに幹線道路もあるのでレジャーなどにも良いかと思います。駅反対方面には工場なども少しあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | RC造で立派な感じです。高さが3Fなので圧迫感も感じません。 エントランスもそこそこの明るさがあり夜でも安心です。ただEV無なのでちょっと手間に感じることもあるかもしれません。周囲とは溶け込んでいる良い外観です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 部屋は70平米くらいあり広々としています。日当たりも良く湿気も溜まりにくいです。壁などもしっかりしていますが若干の古さを感じ気になっていましたが後述のリフォームを行った事もあり全体的に満足しています。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | スーパーマルヤまで概ね1キロくらい、リブレ京成まで概ね1.5キロくらいありますが何れも安くて便利なスーパーです。商店や個人飲食店は少ない印象ですが駅方面に少しあります。あまり外食しないため美味しいお店などはわかんないのですが自炊するには困らない環境でした。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット |
小中学校が直ぐ近くにあります。ちょっと離れますが図書館もあります。 全体的に子育てはしやすい環境です。緑も多くしずかな所なのが良いです。小児科なども医院も駅方面にあります。大体のものは揃っているので特に不満はありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【高柳駅に対する口コミ】 急行が停まるのでとても便利です。電車も10分に1本は上下線があります。駅近物件は家賃が高いですが、その分住みやすいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 【高柳駅に対する口コミ】 駅前にスーパー、歯医者、100円ショップ、ドラッグストアがあります。駅前は特に発展していないので、酔っ払いなどはいません。治安は良いです。 |
買い物・食事 | 2 | メリット | 【高柳駅に対する口コミ】 駅近にはないですが、車を使えば飲食店まで行けます。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【高柳駅に対する口コミ】 幼稚園、学校は多くあります。公園もあります。駅には多機能トイレがあり、綺麗です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【高柳駅に対する口コミ】 駅からすぐに、スーパーがあるため、電車を利用したついでに買い物をすることができる。 緑が多いため、都内から帰ってくると落ち着く。 美味しい梨がたくさんある。 海上自衛隊下総基地の最寄り駅であるため、自衛隊の方は住みやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【高柳駅に対する口コミ】 東京駅まで1時間なので通勤可能距離だと思います。駅前にはマルヤ・ヨークマート・ヤオコーなどのスーパーがあるので便利です。駅から離れると、のどかな畑が広がっています。のんびり自然を感じながら生活したい人にオススメの地域です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【高柳駅に対する口コミ】 駅前に、比較的新しくできた「ヤオコー」という大型スーパーがあります(それしかないという噂もありますが)。アクセスは柏に10分程度で出られるので、まあまあ悪くないと思います。駅前は閑静な住宅街という感じです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 高柳駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 高柳駅は東武アーバンパークラインの快速が停車する駅であり柏駅と船橋駅へのアクセスが非常に良い。船橋駅へは10分以内で行くことができ、柏駅に至っては途中に他の停車駅を介さないため約5分で行くことが可能である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近くにスーパーやドラッグストア、100均が入るヤオコーやジョイフーズといった中規模スーパーがあるので日用品を購入するのには困らない環境である。また、駅近くにクリニックや歯科クリニックもあるので便利である。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 柏駅や船橋駅のような繁華街(居酒屋などを含む)がないので街全体が静かで落ち着いている印象です。うるさい雰囲気が苦手な人にとってはとてもいい環境だと思います。また、酔っぱらいなどもいないので治安的にもとても良い環境だと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にはエレベーターがついており、ベビーカーが必要な小さい子供がいる家庭にとっては電車を利用しやすいよい環境だと思う。また、駅近くに公園も多くあり、小さい子供を遊ばせる事が出来るので子育て世帯にはとても良い環境だと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 前述したように、柏駅や船橋駅にあるような居酒屋などを含めた繁華街がないので、酔っぱらいや外部から流入してくる人の数が少なく治安が全体的に良い印象。街などの様子を見ても、騒いでいるような人は見受けられず治安が良いことが見て取れる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 船橋駅や柏駅に比べて家賃相場が低いにも関わらず、両駅へのアクセスが非常に良いので家賃を低く抑えつつ都市部へのアクセスを確保しておきたい人にとってはすごく良い環境だと思う。また、治安や施設の充実度を考えると子育て世帯の人にもとても良い環境だと思う。 |
2024年5月 高柳駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 急行が止まることで柏までいく時に便利(船橋も) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーなどがすぐそばにあるから帰り道に寄れる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェと定食屋がすぐそばにあるぐらいでなんもない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 結構近くに学校、幼稚園はあるし公園もある |
治安 |
5 |
メリット | 交番も近くにあるしおじいちゃんおばあちゃんしかいないから治安はいい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 歯医者とかが多いから老人の人には住みやすいかも |
2024年1月 高柳駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東武野田線、高柳駅 電車も駅もきれいなのでとても利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の隣にヤオコーがあって、セリアやマツキヨなどがあるのでとても便利です!ベンチや机もあるし、自動販売機もあるし便利です!小さな病院もすぐ横にあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たまにヤオコーの出入り口辺りで、キッチンカーが出ていて唐揚げだったり、スイーツだったり、どれも美味しいくてそれが楽しみになっていた事もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園がすぐ近くにあります。ママさん、パパさんがお迎えにいらしているのをよく見かけます。 駅自体、手すりとエスカレーターとエレベーターがあります。ベビーカーや車椅子の方が利用なさっているのも見かけます。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとても良いと思います。 駅自体は近年リニューアルされたばかりでとてもきれいですし、近くのコンビニもしっかり管理されています。 居酒屋があるわけではないので酔っ払った方をあまり見た事がないです。電車に乗っている方はいらっしゃいましたが、多少酔った程で迷惑に思った事は一度もありません。 交番も駅から歩いて5分ぐらいで着きます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安すぎず、高すぎず。 普通かと思います。物価も他とあまり変わらずです。 |
2023年9月 高柳駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ベッドタウンの立地を活かして駅前にヤオコーなど複合施設があり、電車を利用する近隣住民には非常に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 上述の通り、ヤオコーが駅とつながっているため非常に便利である。 サラリーマンや主婦から学校帰りの学生まで幅広く活用している |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 閑静な住宅地なので、非常に過ごしやすい。近隣に学校や公園などの施設は豊富にある |
治安 |
5 |
メリット | 文句なしによいと思う。夜間に騒音で起こされたことはほとんどない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 地価も安いエリアで、今後の資産価値をそこまで考慮しないのであれば良い選択である |
2022年9月 高柳駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 柏駅や新鎌ヶ谷駅まで、急行で一駅 船橋までは二駅と私鉄ではあるが、とても使い易い 駅もきれいで、周辺にはスーパーなどがあって住みやすそう 急行で大宮までも行けてしまうため、新幹線利用にもおすすめ 飛行機利用には、新鎌ヶ谷から成田空港行きの電車あり |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にはクリニックや薬局がある スーパー、ドラッグストアもある 総合病院も電車やバスですぐ行ける距離 鎌ヶ谷や柏まで出れば、デパートやショッピングモールまであるため、車がなくても生活できる 車があれば、酒々井アウトレットや、印西のCostcoまでもアクセスしやすい |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | カフェは駅チカにない 最近唐揚げ屋さんができた これからできそうな感じではある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校、保育園、幼稚園が近い 高校もある 電車を利用すれば、学校の選択は多い |
治安 |
4 |
メリット | 飲み屋が少ないため、朝に駅前を通ると…… ということはまずない 駐車場がおおいため、駅前の駐車場に車を置いて、飲みに行く方も多い印象 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地相場は、鎌ヶ谷や柏に比べれば駅近くでもそうなに高くなさそう |
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
柏南ファミールハイツ高柳とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 柏市ランキング
位
【分譲マンション】(585物件中) 高柳駅ランキング
位
(8物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
高柳駅 徒歩8分
『高柳駅』 東武野田線
千葉県柏市高柳1616 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
1992年3月
98戸
日勤
所有権
第一種低層住居専用地域
柏市立高柳小学校
柏市立高柳中学校
●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
仕事の都合上利便性のいい立地にある新築マンションを購入したとい...
不動産会社に相談をして、担当する営業マンが本当に優秀な方だと、...
当初から庭が欲しいというのもあり一戸建て一択で物件探し。 たまた...
賃貸に住みながら実家でピアノ教室を開いていたもの、移動や家族へ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。