コーポトミタM1
コーポトミタM1の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR磐越西線/喜久田駅 バス21分
JR磐越西線/郡山駅 バス23分
-
利用可能路線
『喜久田駅』 JR磐越西線
『郡山駅』 JR東北新幹線 JR山形新幹線 JR秋田新幹線 JR東北本線 JR磐越西線 JR磐越東線 JR水郡線
-
所在地(住所)
福島県郡山市富田町 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
2階建
-
築年月
1983年2月
-
総戸数
3戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 郡山駅
ころがりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東北新幹線の停車駅。約8割の東北新幹線が停車する。東京駅まで2時間以内、仙台駅まで40分前後と主要駅へのアクセスもいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | エスパル郡山や百貨店など多くの商業施設が近くにあり、不便ない。必要なものはほぼ揃えることが出来る。 公共施設や総合病院も近くにあり、車での移動無しで生活することはできる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋やオシャレなカフェ、惣菜屋さんなど様々な客層にあった飲食店が揃っている。都市開発により、横丁も新たに増え、年々飲食店が増えている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や幼稚園の数も多く、今まで不便を感じたことは無い。子供たちが遊びやすい大きな公園も多数ある。18歳まで医療費も無料。 |
治安 |
4 |
メリット | 多くの人が利用する公共施設は多くが改装してあり綺麗。治安の悪さを感じない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 特に不便なことは無いし、物価や土地も高くない。住むのにとてもいい場所だと思う。 |
2023年10月 郡山駅
琳寧さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 広いし駅前にも色々と便利なものが揃っている。改札が2つあるのがありがたい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカでほとんどが揃うので買い物しやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 和洋中色々な種類のご飯屋さんかあって気分によって決めやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から歩いて数分の学校や少しバスに乗れば着くような近めの施設が多くて電車通の人もありがたい。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼間の間は治安はいい方だと思う。近くに交番もあるのですぐ助けをよべやすいのもありがたい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価はやはり福島の下の方よりは高いと思うが駅の近くに行けば色々と揃うので良い |
2023年9月 郡山駅
あきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 構内は広くもなく狭くもなく 迷子になることもないので歩きやすい。 すごく混む時間帯もそんなになく タクシーもバスもロータリーに止まるのでわかりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ピボットやエスパルが 併設されているので 買い物に困ることはない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | フードコートのような 飲食店が連なっている場所が 駅の1階にあり賑わっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エスパルの奥の方に キッズスペースがあり 子供がよく遊んでいる。 |
治安 |
5 |
メリット | 学生からお年寄りまで 利用しているので 昼間は特に危険に感じない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 不便を感じない程度の栄え具合。 子供の遊ぶ場所や買い物する複合施設もあるので子育てする世代には丁度いい。 |
2021年10月 郡山駅
【メリット】 駅の中には、ショッピングモールがあったり、飲食店もあるので、買い物を楽しんだり、1日遊べま……