プレサンスグラン烏丸五条楊梅通903の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京都市営地下鉄烏丸線/五条駅 徒歩3分
京都市営地下鉄烏丸線/四条駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『五条駅』 京都市営地下鉄烏丸線
『四条駅』 阪急京都本線 京都市営地下鉄烏丸線
-
所在地(住所)
京都府京都市下京区上柳町 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
11階建
-
築年月
2023年2月
-
総戸数
30戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
プレサンスグラン烏丸五条楊梅通903の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 五条駅
もしもしさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都の四条烏丸駅まで1駅ですし、京都駅までも1駅と京都の中心的場所に行くのに便利な地点にある駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | コンビニ、スーパーマーケット、病院などは近くにあるので生活するのには便利な場所。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マクドナルドから行列の出来るお蕎麦屋さん、カフェもあるのでなかなか充実していると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに学校があり、公園もあって地域の人の憩いの場になっている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 繁華街からは離れているので、比較的静かで落ち着いた地域です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 場所的に便利で住みやすいので、バランス的に考えて程よい相場ではないかと思います。 |
2024年5月 烏丸駅
かぴさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 阪急烏丸線と乗り換えやすく、バス停も近い。なかが地下通路となっており、雨の日は離れた場所まで歩いて行くことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店やドラッグストアがあり、本屋もあるため時間が余っても暇しない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | シヅヤが改札近くにあり、朝など急いでる時でも便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大きな階段があるところは、車椅子等用のエレベーターがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周囲にお店や駅も多く、夜でも明るく利用しやすい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーやコンビニ、飲食店など充実している。 |
2023年2月 烏丸駅
ryoさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交通の利便性は非常に良いと思われます。阪急、京都市バスとも連絡しているのでのりかえも楽にできます。一駅先の烏丸御池からも歩いてこれるほど近いので、ショッピングを楽しまながら歩いてくるのもいいかもしれませんね。、 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 病院、商談街、アパレル、雑貨屋、本屋、ファッション、飲食伝、居酒屋など様々な施設」お店があり、1日いられるほど充実しています。大手百貨店もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファーストフード店からカフェ、コーヒーショップ、老舗のお店から、先最近話題のスイーツ店まで多く賑わっております。 若者が利用するお店が多い印象です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 強いてあげるなら、駅のバリアフリーの充実化です。至る所でバリアフリー化がされており、地下鉄の阪急の乗り換えでは車椅子の方でも利用できるように階段に電動のスロープも完備してあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 強いてあげるなら、治安が悪いが故に警察の方がたくさん巡回パトロール、職務質問もされているので、何があってもすぐに駆けつけてきてくださるところかと。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 1番のメリットは、やはり、人気店まですぐに行けるところや、交通の便がいいところ。街中に住むということの特権でしょうか。 |
2021年12月 烏丸駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 地下鉄四条駅まですぐなので、乗り換えがすごく楽です。また、大丸京都店とも直結なので待ち合わ……