下記に表示されている選択肢からお選びください
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
2024年1月 烏丸御池駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 綺麗で交通管理もされていてめちゃくちゃいいです! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 病院やコンビニ、バス停から近くて大通りも、近いからタクシーが、すぐに捕まえてられる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周りの飲食店はあまりなく落ち着いた雰囲気が見られます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校が綺麗で、学校の近くや保育園の近くに警察署や病院が近いため安心できる。 |
治安 |
5 |
メリット | めちゃくちゃいいですし、これ以上にいい地域をみたことがないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 私の行っていた地元の小学校の子達はある程度の品があり、むちゃな子はいない。 |
2023年4月 烏丸御池駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 烏丸線と東西線が、両方乗れるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | お洒落なお店が多い。個人病院も多い。歯医者も多い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ガイドブックに載るような有名なレストランやお菓子屋さん、老舗のお店などが多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 観光名所が近くにあり、子供を小さい頃から身近に連れて行ってあげられるのは良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 歩道が広く綺麗。街路樹も季節によって葉の色を楽しんだり、植えられている紫陽花が美しい。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 生活に必要なものは全て揃っていて、便利に感じる事が多い。 |
2022年8月 烏丸御池駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 烏丸御池駅は京都市営地下鉄烏丸線と東西線が乗り入れる駅です。 オフィスビルや繁華街に近く利便性が高い駅のひとつで烏丸線で京都駅まで6分で着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 改札内にパン屋・スターバックス・ドラックストアなどもありとても便利な駅です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ベーカリーや飲食店が多数あって絶対に困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | お店が周囲に沢山あることと学習塾がすごく多い |
治安 |
3 |
メリット | お昼は人通りも多く特に治安の問題もない。すこし交通量が多いので(狭い道にもはいってくる)注意する程度 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | やはり交通の便がいいのでお高いけれど仕方ないのかなという印象。 |
2021年10月 烏丸御池駅
【メリット】 京都市営地下鉄の烏丸線と東西線が交差する重要な駅です。落とし物センターもここにあります。町……
2018年5月 烏丸御池駅
【メリット】 烏丸御池駅駅ナカにドラッグストア、書店、パン屋、コンビニ、スタバックスなどが揃いとても便利……
THE RESOCIA 堺町二条と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
THE RESOCIA 堺町二条:2票
その他マンション:2票
【内訳】
2票
(50.0%)
2票
(50.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
THE RESOCIA 堺町二条とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 京都市中京区ランキング
位
【分譲マンション】(433物件中) 烏丸御池駅ランキング
位
(220物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
烏丸御池駅 徒歩7分
『烏丸御池駅』 京都市営地下鉄烏丸線 京都市営地下鉄東西線
京都府京都市中京区杉屋町624 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
2024年11月
28戸
日勤
所有権
商業地域
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
完成から10年が経ったといいますが、満足は続き、今でも「うちの...
理想は好きなようにリノベーション!安く中古戸建を購入して、好み...
子育てのしやすさや土地が残るという意味での資産的な価値を重視し...
少年期に実家は中古戸建を購入して住んでいたが愛着がもてず。 や...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。