プロスペクト門前仲町
プロスペクト門前仲町の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営大江戸線/清澄白河駅 徒歩8分
東京メトロ東西線/門前仲町駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『清澄白河駅』 東京メトロ半蔵門線 都営大江戸線
『門前仲町駅』 東京メトロ東西線 都営大江戸線
-
所在地(住所)
東京都江東区平野2丁目2-3 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
9階建
-
築年月
2007年1月
-
総戸数
62戸
- 管理会社
-
中学校区域
江東区立深川第二中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
![マンションレビュー マンションレビュー](https://www.mansion-review.jp/images/common/logo.png)
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「プロスペクト門前仲町や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【プロスペクト門前仲町の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
プロスペクト門前仲町の口コミ・評判
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 清澄白河が最寄で8~9分ぐらい。次が門前仲町が14分ぐらい。。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
基本的に周囲の環境は静か。(最近ブルーボトルコーヒーが出来て、土日はやや騒がしい) ブルーボトルコーヒーの日本1号店の直ぐ斜め向かい。 隠れたコーヒー屋が周辺に多い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
外観は、オレンジ系のレンガ風になっておりキレイな建物だと思う。 服についた花粉を飛ばすためのエアシャワーがある。 宅配ボックスがあり便利。 入口に電子ロック、監視カメラがあり、セキュリティはしっかりしている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
床の素材が硬質な物のようで、キズが付きにくい。 全体的に明るい雰囲気で良い。 浴室乾燥機が付いている。 バス・トイレが別になっている。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 以前はどのスーパーも遠かったが、少し南側に言った所にマイバスケットが出来た。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 静かという点では良いと思う。大きい部屋(が有ったと思うが)だったら良いのではないか? |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年5月
たろさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静で車も少ないため、落ち着いています。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年9月
おたさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンションまでの道は車通りも多くなく、閑静な住宅街です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年6月
おたさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅からのアクセスもよく、前の通りも車通りが多くないので住みやすいです。目の前にブルーボトルコーヒーがあり休日は賑わっていますが、気にならない程度です。 |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 清澄白河駅
ゆらさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ところどころエスカレーターのある出口があって助かります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前の赤札堂。 それ以外に生活のメリットになりそうな施設はないかも |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とてもたくさんおしゃれなお店があります。 子供連れでもそれなりに入りやすいお店がたくさん |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 児童館、保健所が近いのはいいですね。 あとは公園もありますが、屋内遊び場がもう過ごすあると素敵 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 江東区の中でとてもいい方だと思います。小学生もいい子 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 半蔵門線が便利なので、悪くないと思います。 |
2023年6月 門前仲町駅
あいさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 複数路線(大江戸線 東西線)が、利用出来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 下町飲み屋が多く、飲み屋街があり、活気ある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | リーズナブルなお店が多く、様々なジャンルのお店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コンビニが多いので、夜中でも食事、日用品の買い物に、困らない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くに交番あり、交番前に警察が立ってるので安心 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲み屋街と反対方面は閑静で、すごく住みやすい |
2023年2月 門前仲町駅
エルサさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 地下移動のみで大江戸線への乗り換えができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大きな店や病院がある通りに面しているため、移動が楽。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 出口すぐに飲食店があり、ちょっとした待ち合わせの時にも便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに神社やお寺もあり、地域行事も盛んな印象。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商店街を外れるととにかく暗い場所があるが、大通りは明るくて見通しも良いのではないかと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | コンビニも大型店もガソリンスタンドも病院も娯楽施設も適度にあるので、一度住み慣れてしまえば良い場所。家賃も相場以内かそれ以下。 |
2021年10月 門前仲町駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 下町の雰囲気を味わえる街です。毎月3回縁日がおこなれており、活気のある街です。
……
プロスペクト門前仲町の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 2階 | 1K | 31.86 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024年12月 | 4階 | 1K | 西 | 29.38 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 1階 | 1K | 西 | 29.38 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 1階 | 1K | 西 | 23.21 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年9月 | 1階 | 1K | 西 | 31.86 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り209件 |
|||||||||||
平均 | 1階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■江東区平野の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■江東区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■門前仲町駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 23.21~35.9㎡|28.15㎡ | 100,037円|11,824円/坪 |
3階~4階 | 23.21~35.9㎡|28.68㎡ | 105,238円|12,200円/坪 |
5階~6階 | 23.21~35.9㎡|29.19㎡ | 105,638円|12,091円/坪 |
7階~8階 | 25.5~31.86㎡|30.43㎡ | 109,480円|11,911円/坪 |
9階~9階 | 29.38~29.38㎡|29.38㎡ | 112,250円|12,630円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 25.5~25.5㎡|25.5㎡ | 108,000円|14,001円/坪 |
東向き | 23.76~35.9㎡|27.97㎡ | 103,038円|12,235円/坪 |
西向き | 23.21~35.9㎡|29.35㎡ | 105,134円|11,926円/坪 |
北・北東・北西向き | 35.9~35.9㎡|35.9㎡ | 133,000円|12,247円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)