ファーストコート七条烏丸2Dの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/京都駅 徒歩2分
-
利用可能路線
『京都駅』 JR東海道新幹線 JR東海道本線 JR東海道本線 JR湖西線 JR山陰本線 JR奈良線 近鉄京都線 京都市営地下鉄烏丸線
-
所在地(住所)
京都府京都市下京区東境町 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
5階建
-
築年月
1993年2月
-
総戸数
10戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ファーストコート七条烏丸2D」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ファーストコート七条烏丸2Dの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 京都駅
powandaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京都駅は 京都市の主要な交通 ハブになっていて、利便性は非常に高いです。 JR線では 東海道本線 山陰本線 奈良線 地下鉄では京都市営地下鉄 烏丸線の終着点 近鉄線では近鉄京都線が乗り入れしており奈良や大阪方面へアクセスできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 京都駅ビルには 伊勢丹や専門店街があって店 日常の買い物からファッション、グルメまで幅広くカバーしている。 駅周辺には総合病院やクリニックが多いので、医療施設が充実しています。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅周辺には 和食の他、洋食、中華、エスニック料理も点在しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 京都駅周辺には 小中学校 高校 専門学校、大学が多く、教育の環境は整っています。 医療施設も充実しています。 駅周辺には梅小路公園や他の緑地があり子供たちと遊べる場所があります。 |
治安 |
1 |
メリット | 治安の面に関しては比較的良い方だと思う。 防犯カメラが 駅周辺には を多数 設置されており 犯罪の抑止に貢献している。 その他にも 、街灯が整備されており、夜間でも比較的安全に移動できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 電車 タクシー バスなどあらゆる交通機関が集まるので利便性は高いと思う。 |
2023年8月 京都駅
かきのさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車の本数が多くて、到着駅もある程度絞られているし、初見でも乗り間違えしにくい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ホーム内にセブンイレブンのコンビニがあるし、お土産屋さんはとても充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにあるカフェチャオプレッソでラテに舞妓さんが描いてあったり、メニューも豊富で楽しめる。スターバックスや551もあって充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くにはイオンや河合塾もあり、学校への交通も便利で育てやすい環境であると感じる。 |
治安 |
3 |
メリット | ホーム内は全体的に清潔であり、利用者たちもそれほど悪い印象を抱くことはない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性は言うまでもなく素晴らしいと思う。色んな県に繋がっているし周辺の店も充実している。 |
2023年2月 京都駅
maroさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線、地下鉄、近鉄、JRが通っているので利便性は抜群。バスも市バスがすぐ近くにあるので乗り換え楽。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 伊勢丹、アスティーロード、キューブ、アバンティ、ポルタ、京都イオンが近くにある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 安い店から高級店までたくさんある。人気店もあり、抹茶の有名なスイーツ店も多数。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターがあるのでベビーカーの人はそちらを利用可能。 |
治安 |
2 |
メリット | 見回りはたくさんいる。町自体も綺麗になってきている。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 立地は良いから高くても仕方ない。多方面へのアクセスが便利。 |
2021年11月 京都駅
【メリット】 駅近くにはショッピングできるところがたくさんあり、一日中遊ぶことも可能だと思います。バスや……