WILLDO清澄の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営大江戸線/清澄白河駅 徒歩9分
東京メトロ東西線/門前仲町駅 徒歩15分
東京メトロ半蔵門線/水天宮前駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『清澄白河駅』 東京メトロ半蔵門線 都営大江戸線
『門前仲町駅』 東京メトロ東西線 都営大江戸線
『水天宮前駅』 東京メトロ半蔵門線
-
所在地(住所)
東京都江東区清澄1丁目2-24 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
2005年12月
-
総戸数
200戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
WILLDO清澄の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
![マンションレビュー マンションレビュー](https://www.mansion-review.jp/images/common/logo.png)
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「WILLDO清澄や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【WILLDO清澄の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
WILLDO清澄の口コミ・評判
2023年4月
fukutaroさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河」駅徒歩約10分程度。カフェと公園で人気の清澄白河駅。新宿や六本木、築地市場等まで1本行ける大江戸線と、渋谷や表参道、大手町、九段下、錦糸町等まで1本で行ける半蔵門線が利用出来るのは大きい。駅からマンションまでは若干歩くが、緑が多い清澄公園を通って行けるので、そこまで遠さを感じない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 目の前の清澄公園は緑も多く、家族連れもよくシートを敷いてランチや遊んだりしているので、気持ちの良い空間。桜の木や藤棚等、季節によって楽しめる自然が多い。そもそも駅前に飲み屋も少ないので酔っ払いもあまり見受けられず静かな街並み。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 目の前に公園があり、静かで住環境は良い物件。エントランスも広く、内廊下設計なので賃貸マンションとは思えない構造。駐車場も敷地内にあり、トランクルームまでマンション内にある為、設備も充実。管理人も日勤で、毎日ゴミ出しと清掃をしているので、清潔に保たれている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 基本1Rの部屋がメインだが、部屋が10帖以上あり広めの1Rタイプで過ごしやすい。独立洗面台も広めで部屋だけでなくキッチン・水回りも充実。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩3分ぐらいにセブンイレブン。徒歩5分ぐらいにまいばすけっと。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 公園が目の前で静かな住環境なので暮らしやすい。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年12月
sweethomesさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 清澄公園が目の前にあり、朝は鳥の囀りが聞こえ癒される。中村学園という女子校のテニスコートが北側にあり、北向きの部屋でも日当たりがよい。隅田川テラスが近く、散歩やジョギングに良い。駅まで10分弱かかるが、清澄公園、清澄庭園の脇を通る静かで平らな道のりは全く苦にならない。治安も良いため、夜道でも怖いと思ったことはない。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年11月
るるまるさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 清澄白河駅には駅近だったので良かったと思います。目の前が公園なのですぐ公園に出ることができたのもよいと思いました。一階も生垣があって外から覗き込まれる心配がなかったのもよかったです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年12月
みちさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最近は、オシャレな店も増えてきてて、ご飯なども良い店が増えてきた。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年12月 門前仲町駅
ぽよさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京駅からも近く、下町情緒溢れる町。 木場公園や清澄白河も徒歩圏内。 頑張れば、月島、豊洲まで歩ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーもある。 区役所までも歩けなくない。 まいばすけっとがそこら中にある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋のレパートリーがえげつない。 チェーンも多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園は多いが、良い保育園は倍率が高すぎる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ガラの悪い人などはあまりいない。若い人も多い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 世の中、金額が上がりまくっている中でいうと最後の砦だとおもう。 |
2022年10月 門前仲町駅
ゆっけさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から飲食店が近いのですぐに降りたら飲めるところ!イッテミヨーカドーが近いところ! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | おおまか揃っていて、住みやすさも魅力の一つだと思います、なので住宅街や飲み屋街がわかれているのがいいとかろです! |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店はとにかく充実しています。 立ち飲み、一人のみ、大人数でのむなど、困りはしないです! そのほかにもイタリアンや、フレンチ、居酒屋、何でもあります! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 健康様に駅の近くに筋トレができる公園などがあり、おもしろいです トイレも公衆トイレが駅近くにあります! |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はとてもいいです、お店に一人で飲んでも、お客さん通しで仲良くなれるぐらいです! |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃はそこそこしますが、住めないことはないと思います! |
2022年1月 門前仲町駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 出入り口を出てすぐに赤札堂というスーパーがある。病院も充実していて良いです。主要駅である大……
2019年11月 水天宮前駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 新宿まで乗り換え一回で約20分で行くことができ、渋谷まで乗り換えなしで約25分で行くことが……
WILLDO清澄の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 5階 | 1K | 38.57 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2025年1月 | 5階 | 1K | 南 | 38.72 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 1階 | 1K | 南 | 38.72 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年12月 | 2階 | 1K | 南 | 38.72 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年12月 | 2階 | 1K | 南 | 38.72 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り381件 |
|||||||||||
平均 | 3階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■江東区清澄の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■江東区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■門前仲町駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 28.12~38.73㎡|37.3㎡ | 126,562円|11,257円/坪 |
3階~4階 | 31.12~38.72㎡|36.95㎡ | 128,195円|11,518円/坪 |
5階~6階 | 31.12~38.72㎡|37.85㎡ | 134,322円|11,752円/坪 |
7階~7階 | 38.72~38.72㎡|38.72㎡ | 142,210円|12,142円/坪 |
8階~8階 | 37.82~38.72㎡|38.09㎡ | 136,500円|11,849円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 31.12~38.72㎡|38.57㎡ | 134,460円|11,526円/坪 |
東向き | 31.12~38.72㎡|38.32㎡ | 131,363円|11,342円/坪 |
西向き | 38.57~38.57㎡|38.57㎡ | 128,000円|10,971円/坪 |
北・北東・北西向き | 28.12~38.73㎡|35.67㎡ | 124,331円|11,599円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)