口コミ | メリット:2件 デメリット:2件 特徴:0件 |
---|
ジュネス(江東区北砂)の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営新宿線/西大島駅 徒歩12分
東京メトロ半蔵門線/住吉駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『西大島駅』 都営新宿線
『住吉駅』 東京メトロ半蔵門線 都営新宿線
-
所在地(住所)
東京都江東区北砂1丁目3-43 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付9階建
-
築年月
1990年4月
-
総戸数
125戸
-
小学校区域
江東区立北砂小学校
-
中学校区域
江東区立第二南砂中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ジュネス(江東区北砂)」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ジュネス(江東区北砂)の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「ジュネス(江東区北砂)や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【ジュネス(江東区北砂)の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ジュネス(江東区北砂)の口コミ・評判
2020年6月
さわさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 貨物線路を挟んだ向かい側にアリオ北砂があり、買い物には便利。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年7月
shさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
1 | メリット | フリーレントがついており、入居時にかかる費用が安い。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年9月 住吉駅
rrrsssさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大手町まで10分というのはやはり便利です。どの駅も主要な駅ですし、困りません。(ex水天宮前駅にはTCAT、三越前なり九段下なり沿線いずれの駅も他線への乗り換えができ便利。田園都市線直通も便利。押上方面から京成線への乗り継ぎや、久喜方面直通も便利。) タクシー乗り場はありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から見えるところにライフ(スーパー)はあります。駅出口付近にまいばすけっと、ローソン、セブンなどもあり。ライフからさらに歩けばメディカルモールもあります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅前は古くからある珈琲館、ファストフードもモスのみ。あとはラーメン屋が数店舗、テイクアウトのからあげ屋さんなど。他オリジン、ちよだ鮨(テイクアウト寿司店)、すき家など。 少し歩くと福どらというわりと有名などら焼きやさんがあります。 小さなケーキ屋さん(ウフ)も美味しいです。 焼肉屋さん(牛星)もわりと人気。他、牛角もあります。有名なのは住吉ホルモンいつも賑わってます。 オーケーストアやくら寿司もありますが徒歩でしばらく歩きます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 猿江恩賜公園の最寄りなので、子連れで遊ぶにはオススメします。 |
治安 |
4 |
メリット | キレイだと思います。駅前に交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | とにかく何処へ行くにも便利です。物価は普通だと思います。 |
2022年6月 西大島駅
minaramukiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新宿まで乗り換えなしで25分くらいなので、そこそこ利便性はいいと思います。バスは多方面に伸びていて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 自転車があれば買い物には困りません。日用品や食料品が安く買えるスーパーがたくさんあるし、ちょっとした買い物も、カメイドクロックができたことでより便利になりました。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | チェーン店が少ないので、個性的な飲食店が好きな人にはいいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ファミリー層が多いと感じます。家賃やスーパーの価格帯からして、生活コストは抑えめでいけそうです。 |
治安 |
3 |
メリット | 他と比べて特に悪いということはないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 激安スーパーが多いのと、近くに砂町銀座があるので、日常の買い物は安く済ませられます。家賃もそこまで高くないです。 |
2019年12月 住吉駅
【メリット】 駅の中に駐輪場があり、家から自転車で通うことができます。
駅周辺にはスーパーや居……
2019年12月 住吉駅
【メリット】 住吉駅は、都営新宿線と半蔵門線があるため、新宿や住吉に行くのに便利ではある。都心に行くのに……