Opasu宮の森の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。札幌市営地下鉄東西線/西28丁目駅 徒歩9分
札幌市営地下鉄東西線/円山公園駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『西28丁目駅』 札幌市営地下鉄東西線
『円山公園駅』 札幌市営地下鉄東西線
-
所在地(住所)
北海道札幌市中央区宮の森一条8丁目3-12 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
4階建
-
築年月
1989年9月
-
総戸数
20戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
Opasu宮の森の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 円山公園駅
ポルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 札幌市内でも人気のスポット円山地域の散策拠点となる駅。 円山公園はもちろん、円山動物園、北海道神宮もこの駅からいけます。 円山バスターミナルが接続された駅で、磐渓スキー場や大倉山ジャンプ場にもこちらからアクセスできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 札幌の人気No. 1居住区。 札幌医科大学附属病院や愛育病院、小さい専門病院など、病院施設も多数。 マルヤマクラスという商業施設を中心に、パン屋さんやスイーツ店も数多くお買い物にも便利。 この地域だけで、生活に困ることがありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商業施設マルヤマクラス内と円山公園北側入口そばには、スターバックがあります。 モリエール、オーベルジュ・ド・リル・サッポロ、サボなど、イタリアンやフレンチの有名店があるのもこの駅。 それに付随して、ワインショップやチーズ屋さんも充実しています。 円山地区は、中央卸売市場が近いためお寿司屋さんも充実しており、すし善や鮨匠嵯峨野などの有名店から、鮨やしろや回転寿司トリトンなどのリーズナブルなお寿司屋さんも点在しています。 円山駅周辺は、居酒屋、各種カレー店、焼肉屋さんにハンバーグ屋さんなどなど、有名店が軒を並べる地域です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 円山小学校、緑ヶ丘小学校を始め、啓明中学校、向陵中学校など、子供を通わせるならと人気の小中学校が点在しています。 円山公園が近いせいか、幼稚園や保育園も多数あり、子育てはしやすい地域のように思います。 高齢者も多い地域なので、駅構内もエレベーターが設置され、車椅子もベビーカーも入れる広さです。 |
治安 |
5 |
メリット | 飲食でも人気の地域のため、夜遅くなっても人出があり、高所得者層の居住区でもあるため治安は非常に良いです。 駅周辺もいつでもどこでもとても綺麗に整っていて、気持ちの良い街です。 夜遅くまで営業している店もありますが、変な酔っ払いなどはほとんど見かけません。 とても健全な良い町です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は総じて少し高いですが、どこへ行くのにも非常にアクセスの良い地域ですし、1地域で生活に困らず、良い病院や良い教育施設など、乳児から老人までが生活しやすい環境が整えられている面から考えると、コストパフォーマンスは良い方に思います。 |
2024年7月 円山公園駅
キンドルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 電車、地下鉄の本数はいっぱいあって嬉しいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | デパートもあり病院もあり、設備面では完璧だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しい店あって便利です。逆にありすぎて悩むくらいで困っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が近くてほんとうに助かっています。散歩するにしろちょうど良い広さです。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯もあって夜の危険性があるので 明るくて便利だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 風通しが良くて非常に住み安いです。暑くもなく寒くもなくです。 |
2024年7月 円山公園駅
こんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 札幌まで10分程度で到着する 札幌まで地下鉄1本で行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | マルヤマクラスという商業施設が駅直結で便利 スーバーや書店などもある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しくてオシャレな飲食店がかなり豊富にある 札幌駅の次くらいの充実度 どこに入っても美味しいしオシャレ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 円山公園という大きな公園があるので子連れで散歩している人が多い マルヤマクラスの御手洗も綺麗で子供も利用しやすい |
治安 |
5 |
メリット | 治安は札幌市内でもトップクラスにいい すれ違った知らない子供が立ち止まって挨拶をしてくれる |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅直結のマルヤマクラスのスーパーなどは意外とお手頃価格 |
2023年1月 西28丁目駅
ママカさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅近くにバスのロータリーがあり、乗り換えが便利です。タクシーのロータリーはありませんが、5条通りに隣接しているのでさして待たずにタクシーを拾うことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に、サツドラ、コンビニ、病院が複数あり、生活に便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋や焼肉店など、夕食を食べに行くお店は比較的に充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に公園は複数あります。小学校も宮の森、日新、円山と複数あります。中学については、レベルの高い公立中学校が駅近くにあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 車が多く、お店も多数ある為、夜でも明るく不安は少ないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | バスも電車も複数あり、札幌駅などへお買い物に出かけたりしやすいです。 |