ダイヤモンドメゾン大宮日進1
マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:60件 中古:32件 |
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 10件 |
口コミ | メリット:8件 デメリット:8件 特徴:3件 |
偏差値ランキング |
さいたま市北区 |
ダイヤモンドメゾン大宮日進1の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR川越線/日進駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『日進駅』 JR埼京線 JR川越線
-
所在地(住所)
埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1704-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1992年10月
-
総戸数
62戸
- 土地権利
所有権
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 駐車場数
- 容積率
-
小学校区域
さいたま市立日進北小学校
-
中学校区域
さいたま市立宮前中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい

【ダイヤモンドメゾン大宮日進1の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業

この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件i資産価値が高く、相場価格より価格が下回っている物件をAIが判定しています。
マンションレビューに蓄積された過去十数年分の物件データから、「高資産価値・
割安」な物件が一目で分かります。
ローンシミュレーター
この物件の新着が出たら教えて

無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「ダイヤモンドメゾン大宮日進1や希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
この物件の「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む

「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
この物件を賃貸で貸したい

【ダイヤモンドメゾン大宮日進1の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ダイヤモンドメゾン大宮日進1の口コミ・評判
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | JR川越線日進駅から徒歩5分。ヨークマート(スーパー)・ドラッグストアまで徒歩5分と便利。ヨークマート施設内にジムやプールなどもあり、充実している。JRその他大宮駅まで1駅なので、新幹線も含めアクセスが良い。電車は大宮までは混んでいるが、大宮まで出れば沢山の路線に乗り換えができるので、事故の際も足止めされにくい。駅からマンションまでの道のりも坂は無く、細い道な割には常時人通りが多いので、危険度は少なく感じる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街の中にあるので、とても静かで住みやすい。かと言って、寂しいほど閑散としているわけではないので、丁度良い。線路に割と近いが、ほぼ音が聞こえることはない。しかし、窓を開けて耳を澄ませば電車の音が聞こえることがある。マンション内の騒音もほぼない。虫やカビの発生もない。徒歩5分のところに、スーパーとドラッグストアジムや歯科、美容室、100均などの複合施設があるのでとても便利。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観はグレーでシンプルな綺麗さ。エントランスも充分な広さがあり、清潔かつ見た目も綺麗。清掃は平日は毎日。定期的にフロア清掃業者が掃除。フロントサービスなし。監視カメラあり。管理人は平日時間限定で勤務。エントランスはオートロック。宅配ボックスはなし。駐車場はマンション前に昇降式があり、その他すぐ近隣に駐車場を借りている住人も多い。駐輪場もマンション敷地内に屋根付きであり。野外だが、管理人がきちんと管理しているので、不法投棄自転車や不法駐輪は皆無。エレベーターは1基。納屋がある部屋もあるが、全戸ではない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 周りは戸建てのみなので、日当たり良好。天井の高さは平均的。サッシュの高さも平均的な高さ。目立った柱などは無い。システムキッチン、モニター付きインターホン、追い炊き、ウォシュレットがあり、そこまで新しくはないが清潔な状態。エントランスから各戸玄関までバリアフリー。上下左右の隣人の騒音がほぼ聞こえないので、壁や床が厚いと感じる。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄りのスーパー・飲食店までは徒歩5分。商店街までは徒歩6分程。スーパー、ドラッグストア、美容室、100均、歯科など小規模ながら充実しており、各々の質も良い。物価は高くない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小学校、幼稚園、保育園までは徒歩5分以内。それぞれ評判も良い。徒歩10分以内に、歯科、耳鼻科、内科、泌尿器科があり、評判も良い。救急病院までは車で5から10分ほど。最寄りの公園までは徒歩5分。夏はその公園に水が流れるので、子供対に大人気。マンション内のコミュニケーションは、会った際の挨拶と回覧板のみ。お祭りは、夏に最寄り駅日進駅の商店街で行われる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【日進駅に対する口コミ】駅はとてもきれいです。駅から降りるとタクシーも止まっている時があるので移動にも楽だと思います。トイレもきれいだし、エレベーターやエスカレーターもあるのでお年寄りにも使いやすいできたと思います。ごちゃごちゃしてないのが特にいいと思います。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【日進駅に対する口コミ】この駅が良いのは駅の近くにマツヤデンキがあるのでここで必要な家電をすべてそろえる事ができますしまた近くにファミリーマートがあるのでここで日用品の買い物ができるのですごく便利というのがあります。 それがここの良さです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 日進駅
とげぴーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | <川越線日進駅>大宮駅までひと駅・川越方面や都内へのアクセスが乗り換えなし・新幹線、在来線、長距離バス等、選択肢が幅広い・始発から終電まで運行時間が充分にある・主要都市への通勤が比較的容易・幹線道路が近いため車での生活も便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | <食品>ヨークマート、フードガーデン、イオン、ロジャース、イトーヨーカ堂他、スーパーの選択肢が幅広い。 <ドラッグストア>セイムスやスギ薬局、マツモトキヨシをメインに、イオン内やステラタウン内も充実。 <ホームセンター>島忠HOME'Sやニトリがあり、利便性が高い。 <病院>個人院含め、内科、皮膚科、歯科、耳鼻科、消化器科、眼科、ひととおり徒歩圏内にあり。総合病院も近くにあるためいざというとき安心。 <その他>雑貨類はステラタウンで充分に揃う。隣駅へいけばコクーンシティも徒歩圏内。ちょっと良い食品やお酒を求めるならGFHがおすすめ。イオンで映画がみれるので娯楽も良。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ウーバーイーツや出前館等の配達圏内。駅近にラーメン屋がいくつかあり、いつもにぎわっている。エスニック料理を楽しめる店舗もあり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 保育園、幼稚園、学童、小中と複数の教育施設あり。水泳教室や体育教室が通える施設もあり、習い事にも便利。運動場のある公園がいくつかあり、マンションの敷地内も自由に出入りできる共有スペースが公園になっていて子供たちが遊んでいる。 駅ナカのトイレは比較的キレイで多機能トイレあり。エレベーターも使いやすくなっている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 警察の巡回が多いため安心。みんなでゴミを回収日通りに出すので、カラスがいたずらしない限り散らかっていることはない。近辺のごみすて場にはネットや格子があり、皆さん丁寧に出すのでゴミの日でも不快感がない。ひったくりやいたずらも聞いたことがなく、住人が騒いでうるさかったり、若者がたむろすることもない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 埼京線直通、主要な大宮駅まで1駅という立地を含めても、賃貸は比較的安めだと思う。品質重視のお店からディスカウントストアまで幅広くあるため、生活費の調整がしやすい。賃貸から戸建てまで不動産も選択肢が広い。独り暮らしから子育て世帯まで予算に合わせて住むことができる。 |
2022年12月 日進駅
あはなさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 通勤時、大宮駅で降車する人が多いので座れる確率が割と高い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | コンビニあり 病院なども一通りは揃っている |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | こじんまりとした落ち着いた店は探せばいくつかある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 徒歩圏にある程度生活インフラは整っている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住宅街なので、ヤカラは少なく全体としてはやい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | オシャレなカフェ生活とかを望まなければ、穴場 |
2022年10月 日進駅
ぶったさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心まで一本で行ける。 通勤ラッシュ時も座れるときがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 自転車で行ける距離に、イオンやスーパー病院など全て揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に居酒屋やラーメン屋など数軒ポツポツとある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅は改札入る前と後にもトイレがあり、あまり混まない。エスカレーターもエレベーターもある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 酔っ払いや変質者などみたことがないため、治安はいいと思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃と利便性は合っていると思う。とても住みやすい |
2022年9月 日進駅
まーニャンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR大宮駅まで1駅の日進駅はホームまで広々しています。改札、ホームまで行くエレベーターも広く、車椅子で行動していたので、とても助かりました。改札口も障害のある方が駅員待機室前を通って入れる形になっているので、安心感があります。JR大宮駅までが1駅とアクセスが良いので通勤ラッシュは否めない感じです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から歩いて10分圏内に、ファミリーマート、セブンイレブン、スーパー(ヨークマート、イオン)眼科、内科、皮膚科があります。バスは北区コミュニティバスのみです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 上にも記載しましたが、休憩できる様なショップがありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園、小学校、中学校は多いと思います。トイレも、障害を持つ方が安心して利用できる形式で広いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があり、ロータリーもある程度の広さがあるので、不便を感じる事は余りありません。ロータリーバス綺麗な方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR大宮駅までの利便性を考えると家賃やスーパーでの買い物も安い方だと感じます。 ここ2〜3年、マンションを売って欲しい旨の広告がよく入ります。どんどんマンションが増えているので、需要があるんだと思います。 |
ダイヤモンドメゾン大宮日進1の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値![]() |
![]() |
さいたま市北区ランキング![]() ![]() (222物件中) |
さいたま市北区日進町ランキング![]() ![]() (45物件中) |
日進駅ランキング![]() ![]() (72物件中) |
ダイヤモンドメゾン大宮日進1の新築分譲価格i新築時の販売価格のことです。
築年月 | 所在階 | 向き | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 新築時価格(万円) | 坪単価(万円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新築時 (1992年10月) |
1階 | - | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1階 | - | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2階 | - | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2階 | - | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
3階 | - | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
3階 | - | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
4階 | - | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
4階 | - | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
6階 | - | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
6階 | - | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダイヤモンドメゾン大宮日進1の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。 ㎡管理費 | 修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。 ㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2023年10月 | 2023年11月 | 2階 | 2LDK | 南西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
2 | 2021年2月 | 2021年3月 | 2階 | 2LDK | 南西 | リフォーム | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
3 | 2020年2月 | 2020年2月 | 5階 | 1SLDK | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
4 | 2019年9月 | 2019年9月 | 5階 | 3LDK | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
5 | 2019年7月 | 2019年9月 | 5階 | 3LDK | 南西 | リフォーム | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
6 | 2019年4月 | 2019年6月 | 5階 | 3LDK | 南西 | リフォーム | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
7 | 2019年3月 | 2019年4月 | 3階 | 3DK | 西 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
8 | 2019年2月 | 2019年7月 | 6階 | 1SLDK | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
9 | 2018年12月 | 2019年3月 | 3階 | 3DK | 西 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
10 | 2018年12月 | 2018年12月 | 3階 | 2LDK | 南西 | 角部屋 リフォーム リノベーション |
ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
11 | 2018年10月 | 2018年11月 | 3階 | 2LDK | 南西 | 角部屋 リフォーム リノベーション |
ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
12 | 2018年10月 | 2018年10月 | 5階 | 3LDK | 南西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
13 | 2018年9月 | 2018年10月 | 1階 | 3LDK | 南西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
14 | 2018年7月 | 2018年9月 | 1階 | 2SLDK | 西 | リフォーム | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
15 | 2018年5月 | 2018年8月 | 5階 | 2LDK | 南西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
16 | 2018年2月 | 2018年5月 | 5階 | 1SLDK | 南西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
17 | 2018年2月 | 2018年10月 | 3階 | 3LDK | 南西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
18 | 2018年2月 | 2018年5月 | 5階 | 2SDK | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
19 | 2017年10月 | 2018年7月 | 1階 | 2SLDK | 西 | 専用庭 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
20 | 2017年5月 | 2017年10月 | 1階 | 2SLDK | 西 | 専用庭 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
21 | 2017年4月 | 2017年5月 | 1階 | 2SLDK | 西 | 専用庭 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
22 | 2016年10月 | 2016年12月 | 2階 | 3LDK | 西 | リフォーム | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
23 | 2016年10月 | 2016年12月 | 2階 | 3DK | 南東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
24 | 2016年8月 | 2016年10月 | 2階 | 1SLDK | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
25 | 2016年3月 | 2016年4月 | 4階 | 3LDK | 南 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
26 | 2016年1月 | 2016年2月 | 4階 | 3LDK | 南 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
27 | 2015年12月 | 2015年12月 | 4階 | 3LDK | 南 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
28 | 2015年8月 | 2015年9月 | 4階 | 3LDK | 南 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
29 | 2015年6月 | 2015年7月 | 4階 | 3LDK | 南 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
30 | 2014年12月 | 2015年4月 | 6階 | 2DK | 南東 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
31 | 2014年11月 | ー | 6階 | 2DK | 南東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
32 | 2014年10月 | ー | 6階 | 2DK | 南東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
…残り12件 |
||||||||||||||
平均 | 3階 | 60.03㎡ | 7.69㎡ | 1,944万円 | @107万円 | @33万円 | 9,135円 152円 |
15,993円 266円 |
販売履歴プロット図
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■ダイヤモンドメゾン大宮日進1の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-
-
-
-
■さいたま市北区日進町の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■さいたま市北区の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■日進駅の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 60.94~61.19㎡|61.05㎡ | 1,995万円|108万円/坪 |
3階~3階 | 61.12~61.19㎡|61.14㎡ | 2,230万円|120万円/坪 |
4階~4階 | 61.12~61.12㎡|61.12㎡ | 2,036万円|110万円/坪 |
5階~5階 | 60.94~61.19㎡|61㎡ | 1,970万円|107万円/坪 |
6階~6階 | 50~61.19㎡|52.83㎡ | 1,297万円|80万円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 50~61.19㎡|59.41㎡ | 1,964万円|108万円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 60.94~61.19㎡|61.08㎡ | 1,911万円|103万円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット


平均販売価格×面積グラフ


過去11年間の中古販売価格内訳

ダイヤモンドメゾン大宮日進1の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年3月 | 1階 | 3LDK | 南 | 61.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年1月 | 1階 | 3LDK | 南 | 61.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年11月 | 1階 | 3LDK | 南 | 61.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年2月 | 2階 | 3LDK | 西 | 61.12 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017年5月 | 1階 | 3LDK | 南 | 61.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り5件 |
|||||||||||
平均 | 1階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■ダイヤモンドメゾン大宮日進1の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-
-
-
-
■さいたま市北区日進町の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■さいたま市北区の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■日進駅の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 61.1~61.12㎡|61.1㎡ | 86,000円|4,653円/坪 |
3階~3階 | データなし | データなし |
4階~4階 | データなし | データなし |
5階~5階 | 57.41~60.94㎡|58.29㎡ | 84,500円|4,791円/坪 |
6階~6階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 57.41~61.1㎡|60.48㎡ | 85,000円|4,645円/坪 |
東向き | 60.94~60.94㎡|60.94㎡ | 90,000円|4,882円/坪 |
西向き | 61.12~61.12㎡|61.12㎡ | 86,000円|4,651円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去11年間の賃料内訳
