コーポラスワン
口コミ | メリット:5件 デメリット:6件 特徴:2件 |
---|
コーポラスワンの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東武野田線/新柏駅 徒歩10分
JR常磐線/南柏駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『新柏駅』 東武野田線
『南柏駅』 JR常磐線
-
所在地(住所)
千葉県柏市豊四季637-1 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1988年8月
-
総戸数
6戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
コーポラスワンの口コミ・評判
2024年12月
youさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 東武新柏駅とJR南柏駅のどちらも利用可能である。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 落ち着いた住宅街で治安は良いと思います。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 築年がかなり経っているので、当時の仕様としてはそれなりだと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ロフトあり、収納もそれなりにある。日当たりも良く、過ごしやすい環境。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 落ち着いた住宅街で自然豊か。コンビニ・マツキヨも近くにあるので、生活には困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年7月 新柏駅
neuconmsiさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 柏駅から一駅とすぐ近くという意味では利便性はあると思います |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東武ともう一つスーパーがありコンビニもあるので利便性はまずまずだと思います |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 東武の中にモスバーガーというファストフード店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 閑静な住宅街の中にあり、小学校なども結構近くにあって便利だと思います |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 繁華街ではないということ、派手な街ではないということで治安は安定していると思います |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 利便性は全体的に良くて施設も充実しているので住みやすいと思います |
2022年6月 新柏駅
はふさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 電車は大体10分に1本はあります。 時々、大宮まで直通の電車があり、とても便利です。 柏駅からも1駅なので、2、3分程度で着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 目の前にスーパーがあり、中には100円ショップや、パン屋、花屋クリーニング店も、コンビニもあります。 ATMもあり、郵便局もあるので便利です。 病院やクリニックもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | スーパー内にはパン屋さんや、モスバーガーが 入ってます。 駅近くには鳥貴族がありますが、他の飲食店は駅から少し行った所にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くには保育園ありますし、公園も多いです。 小児科もあり、便利です。 駅やスーパーでオムツを替えることは出来ます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | あまり事件などの話は聞かない。 周辺は閑静な住宅地で落ち着いた感じ。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ごちゃごちゃした雰囲気もなく、落ち着いた雰囲気で、都内に出るにしても柏駅から行けるので、利便性は良いと思う。 |
2022年6月 新柏駅
ゴリゴリさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高校生からずっと利用していますが、 最近は急行もできてとても便利になりました♪女性専用車両をよく利用するのですが、男性が入ってきた時の対応などとても皆さんスマートで誰も不快にならないような対応でした。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | それほど私が乗る場所がさかえていないというのもありますが、 線沿いには大きな施設などはありません。ですが、それだからこそどちらも静かな場所なのでどの駅にも良さを感じます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 前の項目と同じでこれといって目立ったものはありませんが、 小さな喫茶店などがあって少し時間を潰すのにはいいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | どちらの駅も比較的トイレが綺麗で、 使いやすいかなと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | どこの駅も治安が悪いとは聞いたことがありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地はお安い方だと思います。最近は住みやすそうなマンションも増えてきています。 |
2021年11月 南柏駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 百貨店など揃う柏まで一駅だからその点はすごく便利。柏に近い割には閑静な街でいいと思う。事故……