仮)ブルク甘山堂仮302の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。近鉄京都線/伏見駅 徒歩3分
京阪本線/丹波橋駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『伏見駅』 近鉄京都線
『丹波橋駅』 近鉄京都線 京阪本線
-
所在地(住所)
京都府京都市伏見区津知橋町 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
3階建
-
築年月
2025年4月
-
総戸数
6戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「仮)ブルク甘山堂仮302」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
仮)ブルク甘山堂仮302の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 近鉄丹波橋駅
やんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京阪に乗り換えられる! 特急も急行も止まる! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ビアードパパがある!おいしい! 成城石井は改札外にある! 出入り口も多くて便利だと思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ビアードパパだいすき!おいしい。 本屋さんもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 桃山高校にはとても近いと思う。 周りに小学校や中学校、高校が多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 特に汚い、や治安が悪い、という印象はない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駐輪場がたくさんあって便利!急いでいても間に合う(笑) |
2023年8月 伏見駅
奈緒さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅の仕組みが簡単で改札出口もひとつしかないからわかりやすい。 両隣の駅が急行や準急に止まり、丹波橋なら全ての電車が止まるので旅行等に行きやすい。京都駅も近いのですぐ行けるのがいい所です。バス乗り場がすぐ近くにはなく、5分ほど歩きます。タクシー乗り場はありません |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イズミヤが近くにあり、その中にはスーパーはもちろんケンタッキー、セリア、美容院、病院、しまむら、バースデーなどがあります。 本屋や推し活するところは特にありません(あってセリア) |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周りにはラーメン屋、ナンカレー屋、うどん屋等があり美味しいところが多いです。 かなり沢山あるので食事をする時には困りません |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 住吉小学校が1番駅に近いです。他には色んな隣の駅には学校があります。パッと考えただけで6つほどあると思います 公園は2つ程あり、ひとつは住吉小学校の近くにあります |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺にはイチョウの木があり、秋になると葉っぱが落ちていたりして自然を感じます。 街灯は多い方ではあると思います。酔っ払いは気にならない程度です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 商業施設も近くにあり、駅近くに食事できるところもあるので住みやすいです |
2023年6月 近鉄丹波橋駅
ヨルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近鉄丹波橋と京阪丹波橋の2路線が利用できます。特急も停まり、乗り換え駅として利用されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にはパン屋さんやドラッグストア、成城石井などがあります。コンビニもたくさんあります。マンダイ、生協などスーパーもあり便利です。病院もあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店は、小さな個人のお店が少しあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校は充実していると思います。コナミスポーツという体操や水泳のスクールがあり、子供に人気で評判が良いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は大変よく、子供やお年寄りが歩いていても問題ありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 便利な場所なのでそれなりに高いですが、便利さを考えるとまあ悪くないと思います。 |
2022年11月 近鉄丹波橋駅
クロフネさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 乗り換え駅で使用していますが、特急駅で利便性高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 成城石井が近鉄京都線連絡通路内にあり、買い物は出来る環境。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺に数多くないのが、強いて言えば、駅構内にバーがあること。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺は学習塾が多く、教育熱が高いエリア。 |
治安 |
3 |
メリット | 教育大学付属が近くにあり、地価も高く治安はいいエリアである。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 京都、奈良、大阪にも1本でいけ、これ以上ない立地。 |