-
ワッセナー・ミヌマCの外観:敷地内には駐車場の他に屋根付き駐輪場が2ヶ所ございますので、お車のない方も安心です!
-
ワッセナー・ミヌマCの外観:毎日のお買い物に便利な『マミーマート』徒歩7分(550m)お買い物に便利です。
-
ワッセナー・ミヌマCの外観:積水ハウス施工の賃貸住宅シャーメゾンです。新生活のスタートに是非ご検討下さいませ。
-
ワッセナー・ミヌマCの外観:駐車場の詳しい空き状況に関しては、丸岩産業株式会社までお問い合わせ下さい。
-
ワッセナー・ミヌマCの外観:C棟の角にSECOMの防犯カメラが設置されました。
-
ワッセナー・ミヌマCのその他:【お風呂】追い焚き機能付きなので、夜の帰りが遅い方には心強い味方です!
-
ワッセナー・ミヌマCのその他:【インターホン】カラーモニターなので、来訪者も鮮明に確認することができます。また録画機能付なので、外出中の来訪も確認できます。【室内物干し】窓の木枠を利用して室内物干しを設置しております。
-
ワッセナー・ミヌマCのその他:【キッチン】清潔感のあるキッチンです。上部には吊戸棚がありますので、かさばりやすいキッチン用具も楽々収納!
-
ワッセナー・ミヌマCのその他:【トイレ】暖房洗浄便座は標準装備です。予めご用頂く必要ございません!上小窓付きで換気もできます。
-
ワッセナー・ミヌマCのその他:【北側洋室】収納のあるお部屋です。寝室に適したお部屋です。
-
ワッセナー・ミヌマCのその他:【南側洋室】一面にアクセントクロスを使用しお洒落に仕上げました。壁にはハンガーフックが付いており、普段よく着る服などを掛けることが出来ます。寝室に適したお部屋です。
-
ワッセナー・ミヌマCのその他:【洗面所】洗面台はシャンプードレッサータイプなので、ボウル洗浄時に一役買います。また朝の忙しい時間帯も重宝します。
-
ワッセナー・ミヌマCのその他:【玄関ホール】シューズボックスは大型のものなので、収納力あります!
-
ワッセナー・ミヌマCのその他:【LDK】 LDKには奥のキッチン側と手前リビング側に“LED”の照明器具が設置されております。
-
ワッセナー・ミヌマCのその他:【LDK】南側は敷地内駐車場になっております。エアコンは設備となっております。
ワッセナー・ミヌマCの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR高崎線/上尾駅 バス23分
-
利用可能路線
『上尾駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR高崎線
-
所在地(住所)
埼玉県蓮田市見沼町3-2 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
2階建
-
築年月
1993年9月
-
総戸数
4戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ワッセナー・ミヌマC」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ワッセナー・ミヌマCの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年6月 上尾駅
もとこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 湘南新宿ラインと上野東京ラインが通っているので、乗り換えなしで都内まで行けます。 新宿渋谷方面、上野東京駅方面どちらも行けるのは便利です。 さらに快速で停車駅なので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺はデパートやホテル、飲食店などが立ち並び、生活にこまることはありません。ちょうどよい都会です。駅前もロータリーが整備されており、車で行きやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファーストフード、イタリアン、和食、中華など、ひととおり揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から少し離れると、大きな公園や牧場もあり、子供がのびのび育てられる。 |
治安 |
5 |
メリット | 子供の登下校には見守りボランティアがいたり、街もきれいで安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅チカはどんどん値段が上がっているが、駅から離れればまだ土地も多い。自家用車、もしくはバスも多いので交通手段は困らない。 |
2022年2月 上尾駅
【メリット】 アクセスが良く、東京に出やすいし
大宮や川越、都会にも出やすい。
駅構……
2021年10月 上尾駅
【メリット】 少し前に上尾駅はリニューアルしました。
駅ナカなどはありませんが
駅ビ……
2018年12月 上尾駅
【メリット】 西口にはイトーヨーカドーがあり、東口にはデパートがあります。西口周辺にはマクドナルドや吉野……