グリーンハイツB-3の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名鉄名古屋本線/新安城駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『新安城駅』 名鉄名古屋本線 名鉄西尾線
-
所在地(住所)
愛知県安城市住吉町7丁目3-1 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
5階建
-
築年月
1985年9月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
グリーンハイツB-3の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年8月 新安城駅
けいさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 名鉄名古屋本線と名鉄西尾線。特急に乗れば、名鉄金山駅まで21分、名鉄名古屋駅まで25分。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅南側には地元スーパーがあり、日曜以外夜9時まで営業しているので便利。 イトーヨーカドーやドン・キホーテが近くにあるので大抵の買い物はできる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜のお店の多い印象だったが、カフェやテイクアウトのたこ焼き屋さんやたい焼き屋さんがここ2年ほどで新しくできた。駅南口には古くからとんかつ屋さんが2軒あるが、どちらもおいしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 2020年に駅舎が建て替えられた。駅のトイレはきれい。多機能トイレも準備されている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 定期的にパトカーが巡回しているようです。治安が悪いとは感じません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 古くから住んでいる人もいれば、若い世代もいます。住みやすい街だと思います。 |
2023年7月 新安城駅
よっしーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 名古屋駅まで約30分程です。近隣の東岡崎や知立よりも本数は少ないですが、一部の特急も停まります。逆に名古屋から電車に乗る際は、空いている急行に乗れば時間はかかりますが結構な確率で座って帰れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにイトーヨーカドーや病院があり、マンションも駅周りに結構立っています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 南口のあたりはクレープの店など新しいお店も出来てきています。昔よりは飲食店は増えたような気がします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅北側の田舎の学校は人数が少ないところもありますが、特に気になりません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 特に大きな事件は起きていないので治安は良い方だと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近隣の都市に比べたらまだ安い方だとは思う。 |
2023年1月 新安城駅
77さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 名鉄名古屋本線上の駅で、西尾線への乗り換えもできる駅。名鉄名古屋本線なら一時間に10本は電車が来るので便利。 西尾線なら一時間に4本程度だが十分。 ロータリーが駅の両側にあるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くの三角市場というローカルスーパーが安い。電車が来るまでの時間にさっと買い物ができるので便利。 徒歩10分程度のところに八千代病院という大きな病院がある。 DCMホームセンター、イトーヨーカドーも10分以内のところにある。 ローソンも近い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋さんはそれなりにある。 駅前のたこ焼き屋さんが美味しい。 クレープ屋さんは、人気があるように見える。 稲穂のとんかつは美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 2、3人の駅員さんが在中している。 駅に多機能トイレはある。 駅にエレベータ、エスカレーターがある。 住むのが駅の西側ならスーパーやホームセンター、病院も近く、便利だと思う。 学校もそれなりに近くにある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅そのものはきれい。 駅の目の前は明るい。 酔っ払いがうろつくようなことはあまりない。 治安が悪いと感じることはない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地が高いと感じるが、利便性は非常にあるため仕方がないかもしれない。近年人口も増え、土地の値段が上がっていると聞いたことがある。 同じ安城に住むなら、安城駅周辺より、新安城駅周辺のほうが利便性的にコスパがいいと思う。 |
2021年12月 新安城駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 長年利用していますが、最近は駅が新しくなり高架になりました。
清潔感も出てカッコ……