下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
自由が丘駅徒歩4分 そもそも地域が自由が丘だから、充実度は言わなくても伝えられる。 徒歩5分以内にスーパー、 コンビニ、 ドラックストアなども多くて大満足 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット |
立地・治安・周辺環境 全部良すぎる。 渋谷や新宿などの地域に比べても周辺環境充実してるし、 町もきれいで治安もよし |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | コンパクトな建物だが、共用部・セキュリティ・外観すべて自由が丘に合うと思い、満足。 エレベーターもちゃんとあってよかった |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | お部屋の仕様・設備 基本的に満足してる。 バルコニーはないが、出窓が大きくあるので大丈夫。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
自由が丘駅徒歩4分のほど近い そもそも地域が自由が丘だから、買い物・飲食店の充実度は言わなくても伝えられる。 徒歩5分以内にスーパー、 コンビニ、 ドラックストアなども多くて大満足 |
暮らし・子育て | 5 | メリット |
小学校、 図書館などの施設も充実していて、暮らし・防災・子育てにいいまち。 実際に子供連れの家族をよく見かける。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 徒歩5分以内にあらゆるものがあり、充実してます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
最寄り駅は、自由が丘駅で、徒歩4分です。 駅周辺には、有名レストランやおしゃれなカフェ、雑貨屋などがあります。 物件までの道にも、たくさんの飲食店やコンビニがあり、買い物に困ることはないと思います |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
駅に近いですが、住宅街のなかにあるので、騒音はまったく気になりませんでした。 近くに緑が丘小学校や、目黒区の図書館もあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 建物自体の築年数は30年弱と古いですが、茶色いレンガ張りの建物は、街の雰囲気にもあっていて可愛いと思います。 エントランスやエレベーターなど、すべてがコンパクトですが、掃除が行き届いています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 隣や階下の音が気になったことはありませんので、壁の厚さは十分だとおもいます。 隣の建物とも若干の距離があるので、日当たりも十分です。 設備に、ゆうせんがあり、共益費に含まれているのか?すべてのチャンネルを聞くことができたので、とてもよかったです。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
すぐ裏に、ヤマダ電機があります。入居の際に必要なものは、すべてここで揃えることができるとおもいます。 物件から徒歩1、2の間には、コンビニが数件、串カツ屋、居酒屋、カフェ、雑貨屋などがあります。 徒歩3分ほどで、マツモトキヨシや東急があります。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
緑が丘小学校、目黒区の図書館があります。 公園はありませんが、緑の多い遊歩道があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 自由が丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 近くにはおしゃれな町?(語彙力)があって入り口もわかりやすく乗りやすいです、鉄道も遅れがないのでいいですね! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーや雑貨屋、ファッションやラーメン屋など色々あって便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 観光地なのでいっぱいあると思います、多分どこ見渡してもあると思いますよー。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | フードが色々な場所であるんでいいかもですね、使用しやすい。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安に関してはごく普通ですね、朝であればまあまあいいです |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 僕は自由が丘住んでないのでわかりません、でもそれなりの価値はあるかもしれません。 |
2023年9月 緑が丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅の南側に東京医療センター行と多摩川駅行の緑が丘駅バス停があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近くにマイバスケットという小さめのスーパーがあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅近くに、Haru and haruというカフェがあります。ここでは美味しいフレンチトーストやハンバーグランチなどもあります。子連れにもお勧めです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅はバリアフリー設備として、エスカレーター及びエレベーターが設置されています。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺には碑文谷警察署緑が丘交番があるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 隣駅の自由が丘駅や大岡駅は2路線が乗り入れる乗り換え駅です。 |
2022年12月 自由が丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大井町線と東横線が乗り入れていて、渋谷や横浜へのアクセスが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 美容院や洋服店が多く、オシャレをするのに困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 学生向けのチェーン店から高級なフレンチ・和食まで、幅広い種類の店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 緑道があるので散歩出来るし、大井町線や東横線があるので通学しやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 街は全体的に清潔感があり、夜も明るいので安心して歩ける。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 美容院やカフェ、飲食店など、たまに遊びに行く分には十分に楽しめる。 |
2022年1月 奥沢駅
【メリット】 特にこれといった特徴、施設などはないが、武蔵小杉駅や自由が丘駅などの大きな駅から近く、静か……
2021年10月 自由が丘駅
【メリット】 東急線の乗り換えがスムーズにできるのでとても便利です。また、どこの出口から出ても、すぐにお……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、エトワール自由が丘と似ている物件を無料でお知らせします。
● エトワール自由が丘と 同じ沿線 の物件
● エトワール自由が丘と 似た間取り の物件
● エトワール自由が丘と 同じくらいの賃料 の物件
● エトワール自由が丘と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
エトワール自由が丘とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
自由が丘駅 徒歩4分
奥沢駅 徒歩9分
緑が丘駅 徒歩12分
『自由が丘駅』 東急東横線 東急大井町線
『奥沢駅』 東急目黒線
『緑が丘駅』 東急大井町線
東京都目黒区緑が丘2丁目17-18 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
1989年11月
38戸
目黒区立緑ヶ丘小学校
目黒区立第十一中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
不動産、住宅建築、住み替えは「縁」という言葉が多く関わるもので...
注文住宅の場合、土地の相場はもちろんありますが、建物の金額に関...
戸建もマンションも購入、居住経験がある人が身近にいると意見を聞...
ペットを飼っている家庭は少なくないと思いますが、飼っている種類...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。