レオパレスフォレスト三鷹
レオパレスフォレスト三鷹の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央線(快速)/武蔵境駅 バス16分
京王線/調布駅 バス19分
-
利用可能路線
『武蔵境駅』 JR中央線(快速) JR中央本線 西武多摩川線
『調布駅』 京王線 京王相模原線
-
所在地(住所)
東京都三鷹市野崎4丁目5-17 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
1996年3月
-
総戸数
24戸
-
小学校区域
三鷹市立大沢台小学校
-
中学校区域
三鷹市立第七中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【レオパレスフォレスト三鷹の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
レオパレスフォレスト三鷹の口コミ・評判
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
すぐそばに東八道路があり交通量が多い方だが、夜も静かに過ごせる。 スーパーやホームセンターファストフード店が近くにあり、非常に便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
周辺は静かな住宅街です。24時間営業のスーパーも徒歩で行ける距離にあり、大変便利です。 武蔵境駅に向かうためのバス停も徒歩7分ぐらいで、出かける際も便利です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット | 廊下なども常に掃除がされていて綺麗で気持ちが良いです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット |
一部屋なので、暖房冷房がすぐ効くのが嬉しかったです。 新しさはありませんが、清潔感のある部屋です。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
仕事で帰りが遅くなっても24時間営業のお店があるため、非常に助かった。また、ホームセンターも近くにあり、日用品を揃えるのにも役立ちました。レストランも近くにあり気分転換ができます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
1 | メリット | 東八道路の向こう側に公園があります。歩いて10分ほどです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 調布駅
かがくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅が地下になっている為夏は涼しく冬は暖かいので電車を待つことが苦ではない。 エレベーターが広めに作られておりベビーカーでの移動がしやすい。 何より清潔感がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | トリエ、ビックカメラ、映画館、パルコ、それからゲームセンターがあるので困ることがほぼない。 また、東山病院や飯野病院、他にも個人経営のクリニックが駅周辺に多く助かっています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファミリーレストランが多い。 最近は天神通り商店街に新しい店が増えてとても嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から少し離れただけで園庭がある保育園が多数ある。 公園の数が多く、特に水木しげるゆかりの地ということで鬼太郎ひろばがあったら、市のゆるキャラ「がちょら」がいる公園があり子供達が喜んでいる。 最近は特に公園の整備が進んでいて綺麗な公園が多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はかなり良いと思える。 子連れが多く年配の方もよく声をかけてくれて安心して住める。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺に西友やオーケーといったスーパーがあり、100均も多い。 服もユニクロやしまむらがあるのでほぼ困らない。 |
2024年2月 調布駅
すぬおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 乗換駅で全ての列車が止まる。 中央線の駅にもバスで1本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビル、商業施設が充実しており、スーパーも多い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | い志井という店が旨い。ラーメン屋も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 国立大学が駅前にあり、文化都市だと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 味の素スタジアムのイベント開催時はパリピで騒がしい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | スーパーマーケットが駅前にあり、価格は悪くない。 |
2022年5月 調布駅
ゆかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急が停まるので都心に出るのにとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には商業施設が多く、お買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店からデートで使えそうな落ち着いた雰囲気のお店まで色々あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や公園は多いし、緑も豊か。駅前に図書館があるのも良いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 商業施設が多いので街灯はたくさんあります。街全体がきれいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心ほど高い家賃ではなく、利便性があるのでコスパ良し。 |
2022年5月 武蔵境駅
トキちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRの中央線と西武鉄道の多摩川線の2路線が利用できます。主要駅がたくさんあるJR中央沿線にあるので、新宿駅・東京駅まで乗り換え無しで通勤や通学が可能なのが魅力的だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ロフト・ユニクロ・スーパーなどが入った「イトーヨーカドー」が駅の隣にあります。衣食住の買物がすべて済んでしまう?と思いうくらい充実しています。また「武蔵野プレイス」は図書館、市民や公共の催し(選挙等)がそこで完結でき便利な施設です。あと武蔵野市全体に言えることですがごみを自宅前に出しておくと回収してもらえることも便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | (個人的な感想ですが…)穴場のおいしい飲食店の当たり率は高いです(特に個人経営の飲み屋)。場所的に吉祥寺や三鷹ほどメジャーじゃない分飲み屋はあまり混んでないのでその点が居心地の良さに繋がっているのかもしれません。チェーン店などは駅チカのイトーヨーカドーの地下にあるフードコートに行けばいろいろ食べられます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 東京でも指折りの大きさの「小金井公園」へのアクセスがいいです。駅から離れると程よい田舎が所々にのこっていて都会に住みながら自然の豊かさも感じられます。あと都内(首都圏)に比べて坂が少ないです。ベビーカーや車いす、お年寄りにも優しいのではと。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅が分かりやすい構造で初めて来た人でもわかりやすいです。大きな道路は基本きれいに整備され街灯もついており、道が広くて主要な道路には大概自転車専用レーンが別であります。なので、車も自転車も頻繁に通っており遅い時間に歩いていてもあまり不安は感じません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 最近急速に駅前の整備や開発が行われぐんときれいに便利になった武蔵境ですが、その割には家賃相場は吉祥寺などと比べるとかなりお得だと思います。個人的には小さな子供がいる家族やお年寄りなどが住みやすい場所なのではと思います。 |
レオパレスフォレスト三鷹の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年6月 | 2階 | 1K | 20.28 | ||||||||
2018年6月 | 3階 | 1K | 20.28 | ||||||||
2018年6月 | 1階 | 1K | 東 | 20.28 | |||||||
2018年6月 | 1階 | 1K | 東 | 20.28 | |||||||
2018年5月 | 1階 | 1K | 東 | 20.28 | |||||||
…残り8件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■三鷹市野崎の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■三鷹市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■武蔵境駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 20.28~20.28㎡|20.28㎡ | 50,875円|8,293円/坪 |
2階~2階 | 20.28~20.28㎡|20.28㎡ | 55,500円|9,047円/坪 |
3階~3階 | 20.28~20.28㎡|20.28㎡ | 55,000円|8,966円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 20.28~20.28㎡|20.28㎡ | 52,545円|8,566円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |