× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

中古

シティパル南柏の口コミ・評判

総合評価 3.0 アクセス数6396
  • 基本情報
  • 評判
  • 売る・貸す

シティパル南柏の総合評価

口コミを投稿する

口コミ平均点

4.0
メリット
257
デメリット
257
特徴
64

ユーザー投票平均

シティパル南柏の口コミ・評判

最寄り駅の充実度 : ユーザー投票平均点 4.2点

周辺環境 : ユーザー投票平均点 4点

買い物・食事 : ユーザー投票平均点 3.8点

暮らし・子育て : ユーザー投票平均点 3.9点

総合レビュー 64件

ピックアップ口コミ

2023年12月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 常磐線各は千代田線直通なので、都心(大手町)まで1時間弱。途中、西日暮里、北千住にて都内の各所に乗り換え可能なので便利です。一つ先の柏からは、常磐線快速利用者がいるので、南柏到着の電車は綾瀬あたりまで比較的空いています。近隣スーパーも大衆向けで物価も高騰せず、家賃は距離に応じて決まる一般的な物件が大半。学生向けのワンルームや世帯向けなど種類・価格もリーズナブルだと思います。
周辺環境 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 東口に、カスミ、マミーマートの両スーパーがあって、帰宅前の買い物が直ぐにできます。西口には、BigAがあるので、東西どちらに出ても買い物便利。また、東西両出口にコンビニエンスストアもあります。
付近には各種病院がテナントとしてたくさん入居。歯医者、内科、小児科、耳鼻科、眼科でれでも近にあります。
カスミスーパーのビルには、書店、スポーツクラブも入ってます。
普段の生活には全く支障なく便利です。の周りは商店街商業施設があるので明るく人通りも多い。周辺でパトカーが徘徊していることもないので、治安は悪くないのだと思います。
居酒屋が多い割には、酔っ払いがふらついていることもなく健全な街でしょう。麗澤小~大学があるので、学生の姿が目につきます。
買い物・食事 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 東口には、大阪王将、ポポラマーマ、焼肉店、居酒屋。西口は松屋、街中華店、居酒屋がたくさん。家族での食事場所には事欠かない。
いずれも大衆向けの飲食店なので、コスパ高し。カフェも、ドトールがエキナカにあり適当に空いています。
暮らし・子育て 3 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 出入口(改札)は2階にありますが、西にエレベーター、東にエスカレーターを完備しており、東の2階通路はロータリー向かいの商業ビルに繋がっているため便利です。
幼稚園保育園はありますが、あまり競争率は高くないようです。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年4月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 前に柏市内を循環するバス頻繁にきます。タクシーも多いです。柏市の中では比較的物価は安いです。ほとんどが戸建てですが土地も柏にしては安いです。
周辺環境 3 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 から離れたところにスーパーコンビニ病院などがあります。前にチョコザップができました。静かな街で、治安はいいかと思います。子育て世代が多いためかと思います。
買い物・食事 3 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 前に居酒屋があります。から離れたところにファミレス数軒あります。
暮らし・子育て 3 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 幼稚園小学校公園等かなり多いです。近隣は子供が多く住んでいます。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年11月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 柏まで普通列で2近いです。また船橋までも普通列で25分ほどなので、千葉県内の主要な2つに近いのは便利です。電車の本数も普段で10分に1本、朝は5分に1本来るので、電車を逃してもすぐ来るのは便利です。近くに住宅街があり、アパートもたくさんあるので利便性はいいと思います。また家賃も千葉県にしては高いと思わないので若者などが住むには良いと思います。家賃の一例ですが、から徒歩10分ほどの築浅のアパートで6万円ほどです。
周辺環境 4 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 の中に耳鼻咽喉科や皮膚科などのクリニックがあるため、仕事帰りなどに利用できます。またのすぐ近くに食料品を買える『わたなべ』や、薬のクリエイトなどがあり、やはり仕事帰りの買い物をするのに役立っています。の出口のすぐそばに交番があります。歓楽街はないので酔っぱらいなどもおらず治安はいいと思います。また昼とでも治安の差は感じず、一貫して良いと思います。街灯も多くすぐ大通りに出ることができるため道でもあまり心配はないです。
買い物・食事 5 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 少し歩きますが、柏市で有名な坪屋というとても美味しいパン屋さんがあります。その他にも歩いてすぐのところにお弁当屋さんや喫茶店、庄屋などのチェーン店や個人の居酒屋もあるため飲食店に困ることはないと思います。
暮らし・子育て 4 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 には多機能トイレがついています。十分な広さがあるので椅子の方など含め誰でも使いやすいと思います。エレベーターも2つあるの出口の両方についているため、ベビーカーでの移動のときは便利だと感じました。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年10月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 から降りてロータリーにタクシー乗り場がある。台数は少なめですが無いより良いと思います。朝は学生が多く駐輪場もそこそこ混みますが他にも駐輪場があるので停められないことはないと思います。柏まで二なので都内にも割と出やすいです。柏から二離れているだけでだいぶ家賃相場は安いと思います。
周辺環境 3 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 から降りてすぐコンビニのローソンとわたなべとい名前のスーパーとクリエイトという薬局がある。美味しいパン屋もあります。前に交番があるので治安はいい方だと思います。
買い物・食事 1 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 飲み屋は平日はすぐ終わってしまうが庄屋としちりんがある。週末は1時ぐらいまで営業している。選択肢はかなり少ないが最低限のお店はあるのであまり困ることは無いと思います。
暮らし・子育て 5 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 学校が多く子育て世帯が多いので治安もいい方だと思います。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年9月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 前に、コンビニや、ドラッグストアがあり、近くに病院もある。
静かで落ち着く家賃安い。土地が広い。住み心地のいい、森や、田んぼ等のどかでいい所。
周辺環境 4 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 ドラッグストア、コンビニスーパーもあり、利便性はある。交番コンビニ、など24時間で空いているお店が多々ある
買い物・食事 3 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 バーミヤン、デニーズ、美味しい昔ながらのパン屋さんなど、商店街もあるので、便利
暮らし・子育て 4 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 保育園、小学校共に近くにあるため、住み心地はいい。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年8月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 電車の本数はまぁまぁあるので困らない
都心から近すぎず遠すぎないなどがあれば特に困ることはありません
からの距離にこだわらなければある程度の土地は保証されると思います
周辺環境 4 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 生活に必要なものを買うお店はほぼ揃っているので困りません心優しい人が多いと感じます
前に交番はありますし酔っ払いもさほど多くありません
買い物・食事 3 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 低価格で美味しいお店が多いと思います
少し歩けばバーミヤンがある
暮らし・子育て 5 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 からすぐに幼稚園があったり公園もいくつかあるためのびのびとした環境子育てができる
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年7月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 静かな住宅街。前にドラッグストアが出来たので、少し利便性は増した。家賃相場は低いと思う。物価も食品や日用品なら、きちんと選べば高くない
周辺環境 1 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 強いて言うなら銀行支店があること。商店街は閑散としているが、昔ながらの飲食店は健在。住宅街なので繁華街特有の治安の悪さはない。
買い物・食事 3 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 町中華、日本蕎麦屋など地元に愛される飲食店が健在
暮らし・子育て 4 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 生活には不便かもだけど、子育て問う点なら、ある意味いいのかもしれない。
保育園、幼稚園小学校中学校がわりと近隣
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年2月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 乗降客が少なく、朝の通勤通学の時間帯もゆったりしてます。構内に耳鼻科と皮膚科医院があります。アパートは多いとは言えませんが、綺麗で安価な部屋が見つかると思います。
周辺環境 3 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 構内に皮膚科と耳鼻科が、前には歯科が有ります。前には千葉銀行があります。前に交番があり治安が悪い噂は聞いたことがありません。
買い物・食事 3 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 飲食店前の通りに、蕎麦屋、中華料理、小さなフレンチの店があります。
暮らし・子育て 4 メリット 【増尾駅に対する口コミ】 の近くに幼稚園保育所があります。から10分ぐらい歩きますが、加賀幼稚園保育料が安いので評判です。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年9月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 員さんが優しく、対応が良い、自販機も多いやちんは普通、周辺の店舗もさほど高いわけではない
周辺環境 5 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 とても近いスーパーコンビニ近いアクセスも悪くない治安は良い方だと思う、事件もない、昼は人も多く安心
買い物・食事 5 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 飲食店はあるにあるが少ない、料理は美味しい
暮らし・子育て 5 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 トイレにオムツ交換の台があったりエレベーター、エスカレーターもあるのでバリアフリー、学校も周辺にある、公園もたくさん
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年8月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 電車の本数が多く利用がしやすい。前ロータリーにはタクシー乗り場やバス停が整備されている。の近くに団地群があるので家賃のコストパフォーマンスを計ることもできる。
周辺環境 4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 前にはオーケーストアや西友などのスーパーがあり便利前には歩道も街灯も整備されており安心して利用できる。
買い物・食事 4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 前にはチェーン店から個人経営の様々な飲食店があり選択肢が多い。
暮らし・子育て 4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 前には複数の保育園があり、から徒歩圏内に公園もある。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年7月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 アクセスがいい。東京まで1時間以内で行け、成田空港にも1時間程度で行ける。

前の景色がきれい
けやき通りは心・日本街路樹百景に指定されている。さくら通りは日本の道100選に選ばれている
アクセスや周辺のお店の充実度、公園などあり住みやすい。家賃も比較的安く、住みやすい
周辺環境 5 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 スーパー、薬局、電気屋、が揃っており買い物にはほとんど困らない周辺はきれいで、飲み屋も少ないことから治安は良いと思う。
街灯もついていて明るい。
買い物・食事 5 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 チェーン店はマクドナルド、ドトール、サイゼリアなどがある。チェーン店でない店も充実している。
暮らし・子育て 5 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 保育施設は5つほど密集している。
幼稚園も近くにあり。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年6月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 比較的電車の本数は多い都心までは八柱まで一なので乗り換えがラク。家賃は団地に住めるため安めに抑えられる。
周辺環境 3 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 エスカレーターエレベーターがありバリアフリーである。昼朝は治安は良く比較的にとても静かで閑散としてる。
買い物・食事 4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 の隣にマクドナルドがあってとても便利
暮らし・子育て 3 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 エレベーターがあるのでベビカーで登れる。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年5月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 松戸まで約10分、都心まで約40分(乗り換え待ち無し)と適度な利便性があります。他の地域に比べコスパの利点は多くありませんが、自然も多く残っており、都心よりはゆったりとした環境です。
周辺環境 3 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 前の西友を中心に、各種店舗が揃っていることです。また、今では比較的珍しくなったボーリングセンターが前にあります。歓楽街はなく、いわゆる歌舞伎町的な治安の悪さはありません。
買い物・食事 4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 前はファミリーレストランを中心とした家族向けの店舗が多いですが、から離れた閑静な地域に住民によく知られたおしゃれなレストランも多いです。
暮らし・子育て 4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 高度経済成長期に設立された幼稚園学校があり、入所困難といったことに困ることはありません。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年4月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 新京成電鉄が利用でき、ターミナルの松戸まで約10分位で行くことができます。
また隣の八柱でJR武蔵野線に乗り換えることで、都心や千葉各方面、埼玉方面へのアクセスもよくなると思います。
タクシー乗り場とバス乗り場が設置されています。家賃は近隣の八柱周辺と比べてやや安めで、交通の便がよく、周辺で日常の買い物もだいたいは揃えることができる便利さもあり、自然に恵まれた環境下で過ごせる住みやすさも感じることができて、コスパはいいと思います。
周辺環境 4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 周辺には、スーパー(西友、トップパルケなど)やコンビニ(セブンやローソンなど)あり、またセブンタウン(コンビニやダイソー、サンドラッグなど)があるため、日常の買い物に困ることはないと思います。周辺は街路樹などが多く、自然を感じさせる雰囲気もあり、きれいに整備されています。
いわゆる飲み屋街のようなものはなく、酔っ払いが多いということもないと思います。

買い物・食事 4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 周辺にはファミレス(サイゼリヤやココス、ベーカリーレストランのサンマルク)、マックやドトール、ピザハットなどのチェーン店が一通り揃っているため、特にファミリー層が初めて利用する場合でも、安心して飲食を楽しむことが出来ると思います。
暮らし・子育て 4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 に多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。
周辺に複数の保育園、また多くの公園が設置されています。
から近い所に、しょうぶ公園という公園があり、ブランコなどの遊具、広々とした原っぱ、ベンチやテーブル、トイレなどが整備されていて、公園前にはコンビニもあり、飲食物の買い出しなども便利で、利用しやすいと思います。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年4月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 比較的空いているので電車でのストレスは少ないように思える。比較的家賃は安く感じる。
物価などもあまり気にならない。
周辺環境 3 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 沿線沿いに住んだとしても比較的静かに過ごせる。
治安に関しては悪くないようにも思える。治安はいいと感じた。
中も静か騒音なども気にならない。
買い物・食事 2 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 マクドナルドやサイゼリヤがあるため、好きな人はおすすめ
暮らし・子育て 5 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 公園は多いと感じるので遊ぶ場所は多いと感じた。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年3月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 終電が1:03まであり、かなり遅くまで電車が走っている。階段を登り改札までが近い。家賃は安いと思う。その点は心配ないと思う。
周辺環境 3 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 前にドラッグストア、コンビニスーパーがある。商店街もあるため、小さいお店がある。とても平和なである。昼ももあまり変わらない。
買い物・食事 2 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 パン屋、和菓子屋、ケーキ屋などが商店街にある。
暮らし・子育て 4 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 小学校中学校、高校がある。幼稚園バス通園が出来たりと困らない公園も沢山ある。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年10月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 松戸まで電車で10分、隣(2分)八柱まで行けば武蔵野線の利用可能なため、東京、埼玉へのアクセスがいい。松戸まで朝は4分おき、昼間は10分おきに運行しているため、本数に困ることはない。松戸からはくぬぎ山行きであっても問題なく乗れる。住宅が多く、保育園、公園病院充実しているため住みやすい。値段もあまり高くないため、ベッドタウンとしていい。
周辺環境 4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 大きな病院、千葉西の最寄のため医療には困らない周辺はセブンイレブンを中心としたコンビニが多い。西友もあるため買い物には基本困らない。本屋もその中にある。治安は至って普通。近にコンビニがあるため、周辺はもあかりがある。
買い物・食事 4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 中にはパン屋があり、朝早くからやっておりモーニングもある。前にはドトール、日高屋、ピザハットなどがある。飲み屋のや郷は人気でよく混んでいる。
暮らし・子育て 4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 近の保育園は3ヶ所ある。公園も複数ある。保育園の子供達が遊んでいるのをよく見かける。のトイレはいつも掃除されている。多目的トイレもある。エレベーターは両出口にある。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年8月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 柏まで3(約7分)と近く、主要へのアクセスは◎。特急列は通らないものの10分に一回は来る為本数に困ることもなし。場所にもよるが、家賃相場はアクセスの良さの割にとても安いと思う。
周辺環境 3 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 前には東武ストアやくすりの福太郎等があり、食料品や日用品などに困ることはなさそう。閑静な住宅街といった感じな為、特に治安の悪さは感じたことはなく平和。
買い物・食事 4 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 知る人ぞ知るローカルの名店がいくつかある。
暮らし・子育て 3 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 子供が遊んだり、交流したりできるような公園がいくつかある。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年8月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
1 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 たまに親切な方もいる。
凄くまれ、、、、、近隣住民が生活音に対してお互い様という観点からか苦情を言ってこない
周辺環境 3 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 施設などは前にたくさんある。
えらべる。
ない。
改善されてないし、いいことない、、
買い物・食事 1 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 ほぼないからメリットがない。
わからない。
暮らし・子育て 1 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 小学校は多いと思うが、右側通行が守れていない。
保育園は少ない、、
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年6月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 快速は止まらないものの隣の高柳で快速から各への接続が良い柏らも近く、3路線の新鎌ヶ谷にも近いため便利
周辺環境 3 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 東武スーパーと福太郎かあり生活品はだいたい揃う遅い時間帯も人があまりいないので治安的には安全
買い物・食事 4 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 かしわ亭は安く飲め、開店時間も早いため地元民に重宝されている
暮らし・子育て 2 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 交通量が多くなく閑静な住宅街が広がっていて安心
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年5月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 武蔵野線への乗り換えが割とすぐです。バスもあります。買い物便利であるにもかかわらず、家賃はそこまで高くありません。
周辺環境 5 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 前にスーパーやドラッグストアがあります。前は割ときれいです。街灯はあまり多くありません。
買い物・食事 3 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 ファストフード店が目立つように思います。
暮らし・子育て 4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 中学校や、市役所の支所が近いです。エスカレーターもあります。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年5月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 バスはありませんが前にはタクシーが待機しています。家賃は柏よりもかなり安くなります。物件も多めです。
周辺環境 3 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 スーパーコンビニエンスストアが近くにあります。地域住民しか乗り降りしないなので静か治安はいいです。
買い物・食事 3 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 数は少ないですが、いくつか安めの飲食店があります。
暮らし・子育て 4 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 近くに保育施設などはいくつかあります。静か環境なので子育て向きです。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年5月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 新京成線は、雨風など天候に左右される事がなく、遅延が殆どない。
JR線が通っている松戸までは約10分。松戸からは上野や東京まで直通で行ける為、通勤通学便利がなくても、徒歩圏内で全て成立するので全く不自由ない。
東京までの通勤も40分位で行けるのに、家賃はマンションでも10万しない位で住める。
周辺環境 5 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 前に西友やTOPパルケがあり、それ以外にも業務スーパーやアコレなど、買い物に不自由ない。
又、前にセブンタウンがあり、クリニックモールもあるため、急な体調不良の際も大変助かる。
又、支所がある為、わざわざ市役所まで行かなくても書類の申請や手続きが出来て便利
風俗店や客引きをするような店はなく、治安は良い。
コンビニの前でたむろする若者もいない。
街灯はしっかりついているので、1人で歩いていても恐い思いをした事はない。
買い物・食事 5 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 ココスやサイゼリアなどファミレスや大きいベーカリーがあり、子供連れが利用しやすいお店が多い。
前にはマクドナルドやドトールコーヒーがあり、待ち合わせ場所にも利用出来る。
暮らし・子育て 5 メリット 【常盤平駅に対する口コミ】 保育園がのすぐそばにいくつも有る。
小学校も常盤平に2校あり、行きたい学校は選ぶ事が出来る。
また、歩道が広く公園も多いため、子供連れでの移動も安全で、外で伸び伸びと遊ばせる事が出来る。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年5月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 常磐線柏から3つ目と都心や土浦方面に至って便利な処都心への出向きが近く比較的地価は安いのでお勧め
周辺環境 3 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 地価は比較的やすく都心への通勤通学には混雑ない大きな繁華街は無く静かな街で安心して過ごせる
買い物・食事 2 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 特に目立った飲食店は有りません 不便です。
暮らし・子育て 3 メリット 【逆井駅に対する口コミ】 交通混雑や激しくなく通学には安心できます。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年9月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 西口・東口ともエレベーターあり、西口はエスカレーターもあります。
西口はバスの種類も本数もまあまああり、タクシーがいることが多いです。
朝乗る時はそこまで混んでいません。スーパーが複数あるせいか物価高くなく、家賃もさほど高く無いと思う。
周辺環境 3 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 西口は前にカスミと生鮮市場、東口はBig-A・ローソン100と少し歩いた所にケイホクと、安いスーパーから高級スーパーまである。
大型フィットネスから小型24時間フィットネスまで選択肢かわ幅広い。美容院が多い。どちらも治安に差はない。東口の方が飲み屋が多いが、キャバクラや風俗のお店はなく、また交番があるので深でも女性一人で歩ける。
買い物・食事 2 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 クラフトビールのお店がある。
ファーストフードファミレスチェーン店は数軒ずつあり、居酒屋もまあある。
暮らし・子育て 4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 には多機能トイレあり。
西口・東口ともエレベーターあり。
前構内にもホーム行きエレベーターあり。改札からそれほど遠いわけではない。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年8月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 快速が止まる。
近くのショッピングモールに止まるバスが出ている。周りに日用品が揃えられるドラッグストアが沢山ある。
周辺環境 4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 困った時に使える用品が揃っている。
自販機が沢山あって色んな種類のドリンクが買える。酔っ払いなどはいなく安心して利用することが出来る。
買い物・食事 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 カフェが少なく、匂いなどが混ざって気持ち悪くなったりしない。!
暮らし・子育て 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 あまり混んでいないため子供が迷子になったりしない。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年8月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 乗り換え無しで上野に行ける
途中北千住通るので
そこで乗り換えもできる閑静な住宅街。
住みやすい
バスも通ってる
周辺環境 2 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 スーパーは2軒
ダイソーは2軒
コンビニ、薬局も
あるしちょっとした時間つぶしはできそう。
西口は病院や歯医者があるイメージ。学生やお年寄りが日中行き来が
多いので治安はいいほうだと思う。
買い物・食事 2 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 東口のホテルの
デザートビュッフェ
美味しい。
規模が結構小さめなので
ちょっとしたご褒美にいいかも
暮らし・子育て 3 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 改札出てからスーパーの入ってるビルまで
歩道橋で繋がってるので
一々エレベーター乗って降りてを
しなくていいのでベビーカーの時楽。
抱っこの時は手すり付き階段で
段低めであるのでそこも利用出来る。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年8月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 都内(表参道・大手町など)まで乗り換えなしでアクセスできる。南柏周辺にはロピアをはじめとした格安スーパー立地している。また、家賃相場も安い。
周辺環境 4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 前にも商業施設の両側に充実しているが、徒歩圏に国道六号沿いのロードサイド店舗があり、それらを利用することも可能。閑静な住宅街も多いことから比較的治安は良好であるといえる。
買い物・食事 4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 前にはこじんまりとした飲食店が多く立地。また、徒歩圏に国道六号沿いのロードサイド店舗群があるので、そちらを利用することも。
暮らし・子育て 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 南柏のある柏市は子育て政策に力を入れていることで知られており、それらを享受できる。また、近隣には麗澤学園もある。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年7月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 昔に比べ今は色々と前に出来て、スーパーも遅い時間帯までやってるし、ファーストフード近に色々とあるから有難い。特にから徒歩2分位のところにあるカスミの遅い時間帯になると、お弁当がかなり安く売ってるから、それ目当てで仕事帰りに寄る人も居るのかも。私もその1人。家賃は近でも安い場所なんかは3万円台とかあったし、マンションはそれなりに高いから、自分に合わせた物件がたくさんある。
周辺環境 3 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 まず、前は昔は何も無かったから今は昔に比べたら凄く凄く活気が出てる。
前の東口のスーパー2軒とも沢山人が入ってるし、安心感がある。保育園がチラホラあるからか、小さな子供たちがたくさん居るから皆は住みやすい環境なんだと思う。
買い物・食事 3 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 東口にも西口にもマックがあったり、東口はモスバーガーやココス、サイゼリヤ、ガスト、焼肉屋のおもに亭、大阪王将等バリエーションがたくさんある
暮らし・子育て 2 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 東口にこうえはあって、よく保育園の先生と園児たちが走ったり運動したりしてる
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年6月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 都内の大体どこでも一時間で行けるのでかなり便利。賃貸が安いわけではないが、安いスーパーが多い。
周辺環境 4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 都会でも田舎でもない。ただ、マクドナルドは西口にも東口にもある等バランスがいい。両脇の柏や松戸に比べると、治安は良い方。
買い物・食事 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 ファミレスコンビニは定番が揃っている。
暮らし・子育て 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 幼稚園はいくつかあるので、好みに合わせて選べる。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年5月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 都内どこへ行こうとしても、大体1時間程度で行ける。ロピアというスーパーコストパフォーマンスが素晴らしい。
周辺環境 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 西口、東口どちらに出ても栄えていて、生活に困らない。柏に比べると、治安はかなり良い方だと思う。
買い物・食事 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 東口、西口どちらにもマクドナルドがある。
暮らし・子育て 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 幼稚園保育園は、他に比べて多い印象です。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年5月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 柏から一東京寄りとなるので、柏ほど混雑しないのがメリットです。特に事故があったときなど、柏混雑回避で構内にはいれなくなるので、急ぐときには南柏から乗った方が早く目的地につけます。都内のスーパーよりなんでも安いイメージはある。
周辺環境 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 東口は商業施設がふたつあり、大きいスーパーも揃っているので便利。西口前には交番があるので、治安面は安心
買い物・食事 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 飲食店は西口のほうが多いが、東口もピザ専門店ができるなど、外食の選択肢が広がってきた。
暮らし・子育て 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 東口、西口両方にエレベーターが設置されているのでバリアフリーは整っている。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年5月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 都内へのアクセスが良好。
周辺にもショッピングセンターやスーパーなど充実している。大手町や表参道など乗り換えなしで行ける。都心のアクセスは良いが、郊外の穏やかな感じもあり、住みやすい
周辺環境 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 から徒歩でイオンモール柏まで行ける。
国道6号沿いは様々なお店がある。繁華街ではなく住宅街なので、比較的静か治安もよい。
前に交番がある。
買い物・食事 4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 前は居酒屋ファミレスなど多数ある。最近オシャレな店が増えてきている。
暮らし・子育て 4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 に多機能トイレがある。
エレベーターや手すりなと基本的なバリアフリーが設備されている。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年5月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 朝は、本数多くラッシュですが
昼間はガラガラで座れます!
改札階にドトールあり。タバコも吸えます。スーパーが多いので若干価格競争してますので、安い物を各店調べて
買い分ければ安い
周辺環境 4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 近にスーパーコンビニ充実
100円ショップもあるので、問題ないかと思う治安は良いです。
昔はあまり良いとは言えなかった。
買い物・食事 4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 前は、何でもありますね。
近に住んでれば不便ないかと。
暮らし・子育て 3 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 衣食には困らないです。
しかし、少し離れると何もないです。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年4月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 常磐線が通っていて都内へのアクセスや、水戸方面にも行きやすいです都会的な雰囲気がありつつも自然も残っていて住みやすいと思います
周辺環境 4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 スーパーやイオンモールや病院など生活に必要なものは揃っています前は人通りが多くて明るいので安全だと思います
買い物・食事 4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 居酒屋チェーン店が多くいろいろな選択肢があります。
暮らし・子育て 4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 学校や広い公園や図書館があり充実していて良いです
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年4月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 柏から一ですので最悪歩いて行けます。常磐線各なので柏よりも安く、お値打ちの家が多い印象です。
周辺環境 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 とにかく住みやすいです。
西口、東口にそれぞれスーパーがあり、しかも安いです。また、それぞれの出口にコンビニもあり、ほどよく居酒屋もあるので全てにおいて「程よい」と思います。犯罪等は起きにくい街かと思われますが、路地は少し暗いかもしれません。
買い物・食事 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 近にサイゼリヤ、ガスト、マックをはじめすき家や松屋などチェーン店は多い方だと思います。
暮らし・子育て 3 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 周りは明るくおだやかなので犯罪等はないかと思われます。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年4月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 快速が止まる柏まで1、西口東口共にエレベーター有り、東口にはエスカレーター有り。柏市は地価が高い所もあり前なら少し高いイメージもありますが安い部屋もありそこまで極端に高いという事はないと思います。
周辺環境 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 大きなスーパー飲食店などが入った商業施設が2軒、ドラッグストアが2軒、100円ショップや本屋もあり病院も内科、耳鼻科、小児科、歯科などとても充実しています。西口には交番あり。居酒屋はあるものの酔っ払いは少ないと思います。日中はお年寄りや子供連れが多くキャッチなどは一切ありません。
買い物・食事 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 ガスト、サイゼリヤなどのファミレスやマクドナルド、モスバーガーなどのバーガー店、すき家、松屋などの牛丼屋もある他、改札前にはドトール、付近にタリーズもあり。立ち食い蕎麦屋もある。
暮らし・子育て 4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 エレベーターが有りベビーカーでも使いやすい。周辺に幼稚園保育園有り。遊具はないものの公園も有り。前の商業施設エレベーター有りベビーカーでも使いやすい。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年3月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 どっか行きたいなって思ったら隣の柏までいくか新松戸まで行って武蔵野線とか上りか下りのどっちかの電車に乗ればどこでもいけるところ。乗り換えも少なくてすむ。の周りにマックとかサイゼリヤとかあるからご飯食べるにもいい場所。本屋もある。前はそこそこ発展している方だと思う。でもから遠くなるにつれて田舎感が増す。
周辺環境 4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 ごはん屋がたくさんある。本屋もあるしスーパーもあるからそんなに困ることはないあんまりヤバい人にはあったことはない、。
買い物・食事 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 サイゼリヤが一番いいと思う。その次にマック。前の大阪王将はおすすめ。うまい。近い。あとちょっと歩いたところにあるめん吉もうまい。
暮らし・子育て 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 保育園みたいなのはの近くに2つある。公園も4個ある。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年3月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 アクセスとしては、柏や松戸に行きやすいことがメリットです。
物価は分かりませんが、郊外なので、都心に行くよりは安いと思います。
周辺環境 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 周辺にお店がいくつかあるので南柏でも十分に楽しめると思います。松戸や柏と比べるとそこまで大きくはない上、変な人はいないです。
買い物・食事 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 ファミレスが多いです。
カフェもひとつあるので作業したい人でも来れる場所です。
暮らし・子育て 5 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 私としては、必要なものは全部揃っていますので利便性高いと考えています。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年3月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 都内まで1本で行けます。始発の時間が早く、4時台からあります。都心よりも土地代が安いので、家を持ちやすいです。
周辺環境 4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 前に商店街スーパーがあり、買い物便利です。前に交番があります。パトロールもしています。
買い物・食事 4 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 ラーメン屋やチェーン店などコスパの良いお店がたくさんあります。
暮らし・子育て 3 メリット 【南柏駅に対する口コミ】 保育園や学習塾が多いです。子供の人数が多です。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

シティパル南柏周辺の駅の口コミ・評判を見る

2021年10月 南柏駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 自体はこじんまりしたですが、周りに施設が結構揃ってるイメージです!

2021年10月 南柏駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前には西口、東口含め3店舗のスーパー、2店舗のドラッグストアがあります。
改札……

2020年1月 逆井駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 徒歩1分圏内に,「東武ストア」「くすりの福太郎」「ローソン」があり,仕事帰りに買い物がで……

2019年2月 南柏駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前に大型スーパーが2件。各23時、深1時まで営業しているので仕事帰りに立ち寄りやすい。……

2018年12月 南柏駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 から徒歩5分以内に、スーパー、レストラン、コンビニ、カフェなどの商業施設が揃っています。……

増尾駅の口コミをすべて見る

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

新着売り出し物件をメールで配信

不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、 シティパル南柏とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)

住み替え情報

売りたい

シティパル南柏の査定・売却を複数社にまとめて相談できます。

貸したい

シティパル南柏の賃料一括査定をすることができます。

まだ会員登録がお済みでない方へ

是非、下記より会員様の声をご覧ください!

  • ・会員登録することでどんな情報が得られるのか?
  • ・それを見ることでなぜ住みかえが成功したのか?
  • ・不動産取引をするうえでみんなが抱える悩みを、どんな手段で解決していったのか?
  • ・不動産取引にあたってみんながどんな行動をとったのか?
など、会員様に取らせていただいたアンケートから抜粋した生の声や統計データなどをご確認いただけます。
会員登録をするか迷われている方は、こちらをご覧いただき、ご自身にとってプラスになるかどうかをご判断ください!

マンションレビュー無料会員登録

会員登録するとマンションデータを閲覧できます。

投稿フォーム

※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。

ポジション必須
項目必須
最寄駅の充実度必須

【具体的な施設名・沿線名・駅名もご記載ください】
最寄り駅周辺の商業施設・飲食店の充実度や、主要駅・都心部までのアクセス・電車の混雑状況、駅までの距離・アプローチ(坂や歩道の有無・商店街を通って帰れる・夜道の怖さ)等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

立地・治安・周辺環境必須

【具体的な公園名・道路名・会社名等もご記載ください】
街並の良さ(閑静な住宅街・商店、工場等が混在する地域等)、治安(駅からの道のりが大通りか街灯の少ない通りか等)、公園の近く、川沿い・海沿い、幹線通り沿い、線路・踏切沿い、騒音の有無、公共施設の充実度・距離、隣接地の状況(隣に音の出る工場がある、隣地との間隔が近い等)、昼夜での違い、四季(特に夏と冬)での違い、虫の発生、自治会の活動等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

共用部・セキュリティ・外観必須

外観・エントランスのデザイン性、周辺街区との一体感、管理状況(清掃の程度、フロントサービスの有無)、セキュリティー(監視カメラ、有人管理、Wオートロック等)、共用施設の種類・数(宅配BOX、駐車場、駐輪場、エレベーターの数、トランクルーム、ゲストルーム、集会室、内廊下 or 外廊下等)、事務所、店舗の混在状況、環境への配慮(バリアフリー、省エネ対策、緑化)、ペット飼育可否等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

お部屋の仕様・設備必須

「壁が薄い」という投稿は、実際に壁の厚さを測って証明することができないため、ご遠慮いただいております。
「隣の部屋から音が聞こえることがある」という記載は投稿可能です。

日照の状況、天井高、サッシュの高さ、柱・梁の有無、室内設備の性能・新しさ、室内の段差(バリアフリーか)、スラブ厚、戸境壁厚 等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

買い物・飲食店充実度必須

【具体的な店舗名もご記載ください】
スーパー・コンビニ・ドラッグストア・商店街・ショッピングモールまでの距離・充実度、物価の高さ、八百屋・魚屋・肉屋など専門店が周囲にあるか、おすすめの美味しい飲食店・カフェ・ベーカリー・お弁当屋があるか、本屋・アパレル・雑貨屋など買い物を楽しめる場所があるか

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

暮らし・防災・子育て必須

【具体的な病院名・施設名・災害時避難場所・学校名・お祭り名等もご記載ください】
地域の防災対策、行政・福祉サービスの充実度、公共施設の有無、診療所・病院・救急病院の有無・評判、子育てに関する情報(学校・保育園・幼稚園までの距離・評判・空き状況や近所の公園の有無)、マンション内のコミュニケーション、お祭りや地域のイベント、等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

書き込みに関しての注意点
当サイトの口コミ掲示板ページ、口コミページにおいてのやりとりは、「不動産取引の助けとなるマンション情報」を共有することを目的としております。

書き込みをする際には、人(住人、周辺住民、大家、管理員等)に対する言及はプライバシーの侵害に繋がり、トラブルに発展することがあるためご遠慮いただき、物件・建物に住んでみての体験談や状況に焦点を当てた投稿をお願いさせていただいております。
・人に対する言及例:「マナーの悪い住人しかいない」、「周辺住民の民度が低い」、「大家が口うるさい」、「管理員の愛想が悪い」等
・体験談や状況に焦点を当てた投稿例:「深夜に音楽が聞こえてきた」、「壊れた設備が直ることはなかった」、「生活騒音で注意を受けたことがあった」、「管理状況に不満がある」等

禁止事項等の詳細は「利用規約」「投稿マナー」をご覧ください。
住んでみないとわからないような情報の書き込みを求めています
マンションレビューには、マンションやアパートのリアルな口コミ情報を求めるユーザーさんが多く訪れます。
購入・賃貸などで転居を検討されている方々の参考になるような情報をご存知の方は、是非、書き込みをお願いします。
編集について
一度ご投稿いただいた口コミは、ページ右上にあります鍵アイコンのメニュー内の「投稿一覧」より編集いただけます。
※スマートフォン、タブレットから編集いただく場合は、右上のメニューボタン、「会員メニュー」内の「投稿一覧」より編集いただけます。
口コミの閲覧権限について
こちらの投稿フォームより口コミをご投稿いただくと、パソコンからご投稿の場合は90日間、スマートフォン端末からご投稿の場合は7日間、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを無料で閲覧できます。
投稿の反映タイミングについて
6:00~23:00  即時反映
23:00~翌6:00 即時反映されず、6:00以降に順次反映

※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。

ページの先頭へ

マンション偏差値

偏差値


【分譲マンション】
柏市ランキング


(585物件中)
【分譲マンション】
増尾駅ランキング


(23物件中)

マンション偏差値と
市区町村ランキングを見るにはこちら!

※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら!

物件概要概要修正依頼を送る

  • 交通

    増尾駅 徒歩25分
    逆井駅 徒歩30分
    常盤平駅 徒歩30分
    南柏駅 バス10分

  • 沿線

    『増尾駅』 東武野田線 
    『逆井駅』 東武野田線 
    『常盤平駅』 新京成電鉄線 
    『南柏駅』 JR常磐線 

  • 所在地(住所)

    千葉県柏市青葉台1丁目11-57 [周辺地図を見る]

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    6階建

  • 築年月

    1993年4月

  • 総戸数

    42戸

  • 管理方式

    日勤

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種住居地域

  • 分譲会社

  • 施工会社

  • 設計会社

  • 管理会社

  • 専有面積

  • バルコニー面積

  • 間取り

  • 敷地面積

  • 建築面積

  • 延床面積

  • 駐車場数

  • 容積率

  • 小学校区域

    柏市立酒井根小学校

  • 中学校区域

    柏市立酒井根中学校

  • 備考

    ●ルーフバルコニー:あり

  • 【ご注意事項】 物件概要情報、物件画像は、ユーザーの皆さまにて編集、投稿を行っているため、情報の正確性は保証できません。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。 詳しくはこちら

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

マンション情報を携帯・PCに送る

メールアドレスに送る

※友達に送る場合は、受け取ったメールを転送してください。

送信する
無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます