メゾン福嶋5-Dの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東武伊勢崎線/春日部駅 徒歩3分
東武野田線/八木崎駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『春日部駅』 東武伊勢崎線 東武野田線
『八木崎駅』 東武野田線
-
所在地(住所)
埼玉県春日部市中央1丁目12-1 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
6階建
-
築年月
1985年12月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
メゾン福嶋5-Dの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 春日部駅
茶さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都内へのアクセスも良し。大宮、北千住に出れば大抵どこへでも行ける。さらに日比谷線、半蔵門線も直通のため、1本で都内にいける。急行がとまる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から徒歩圏内にララガーデンやヨーカドーなどの商業施設もあり、良い。市役所、郵便局なども徒歩圏内。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に居酒屋など多数あり。車でも行きやすい飲食店も多く、選択肢多数で嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園など遊ぶ場所があり助かる。治安もよく、ファミリー層も安心して暮らせる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前、住宅街ともに治安に問題なし。夜歩いていても怖い思いをした経験もない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都内へのアクセスや暮らしやすさを考慮すると、家賃や物価など都内より格安でかなりコスパが良い。おすすめ。 |
2023年8月 春日部駅
つくしさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 複数路線が利用でき、快速がとまり、大宮と北千住に出られる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から離れたところにららぽーととイトーヨーカドーがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | バーミヤン、ロイヤルホスト、日高屋などチェーン店は多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学校も少なく、駅のトイレも古いため新しくはない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 周りにゴミは落ちておらず綺麗な印象だった。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃は、都内に比べやすく、住むなら申し分ないと思う。 |
2023年1月 春日部駅
himさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 急行、特急が止まる駅です。 スカイツリーラインと野田線が通ってます。 現在高架化工事中です。 新しい仮改札が2月から利用開始します。 高架化されるまでにはまだまだ時間がかかりそうですが、高架化されると駅前はかなり使いやすくなると思います。 野田線ホームに立ち食いラーメンがあり、珍しいです。 おそらく高架化とともに閉店すると思うので、気になる方は今のうちに。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 少し歩くと三井ショッピングモール系列のララガーデン春日部があります。 逆方面にはイトーヨーカドーもあり、スーパーも何件かあるので、田舎の割にはお買い物には不便はないかと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前からイトーヨーカドー方面に歩くと飲み屋街があります。 チェーン店がかなり多く、個人店でおしゃれなところ、などは少ないです。 あとはララガーデン内に飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 子供はいないので、学校に関してはよくわかりませんが、日中は学生が多いので、子供には過ごしやすい環境かと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番があります。 東京に比べると落ち着いているイメージです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から離れると、家賃も安く、 大宮方面や、新越谷などの買い物ができる大型ショッピングモールなどへのアクセスもしやすいとおもいます。 |
2021年12月 春日部駅





【メリット】 とても使いやすく気軽に乗ることができることです。
電車の速度も速くとても良いです……