下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2012年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | アクセスは千代田線始発駅の綾瀬と、最近発展著しい亀有の両駅を使用可能。さらに京成線お花茶屋駅は徒歩15分圏内にある。お花茶屋からは上野まで20分。東京東部に出るにはいろんな路線が使えて便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 周辺は意外と静かな場所にあり、エントランス前の道路は車の行き来が少ない。下町ゆえか、入居者同士の交流も盛ん。動物園を備えた大きな公園が徒歩圏内にある。ピクニックには使える。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 外観、内装共に、バブル期の施工物件のため上質。エントランスロビーには石庭が設置され高級感あふれる。管理人は常駐ではないが、管理はよい。ゴミ捨て場がきちんと別個の建物にあるために、いつでもゴミを捨てられる。オートロック、防犯カメラ設置済み。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | フローリングを多用しており、近代的な雰囲気がある。キッチンは対面式の部屋が多く、小さいお子さんを見ながら料理ができる。玄関、風呂、洗面所には模造大理石が使用されており高級感がある。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 近くにはスーパーがあり、日常の買い物には便利。そのほかディスカウントスーパー、コンビニが徒歩圏。亀有には大型ショッピングモールがある。下町ゆえ、古くからある個人経営の定食屋、焼肉屋、ラーメン屋、そば屋などがあり、外食には困らない。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 近くに託児所、保育園、小学校、中学校があるため、そういった不安はない。最上階に非常に面倒見の良い方が住んでいるために、子育て支援はマンションの中でも積極的に行われている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【綾瀬駅に対する口コミ】 駅前にイトーヨーカドー、24時間営業のスーパーマーケットがあり、コンビニも各種駅チカにあるため買い物に便利。また飲食店も多いため、お昼ごはんに困らない。綾瀬駅始発の電車があるため朝座って通勤ができる。坂は少なく平坦な地形で動きやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月 綾瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅周辺には色々な建物があり北綾瀬への折り返し電車がある 民度が高く 通勤ラッシュなどの時間でも昇り降りの階段を守っている人が多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにはイトヨーカドー100円ショップ裏の道には商店街のようになっており充実している。公園、学校、建物全ていい評価にできる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にはコンビニ、ファミレス、お弁当屋さんなどありいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | いいもではないかとがんがえる住むなら隣駅などにも色々物が売っている |
治安 |
5 |
メリット | 足立区は治安が悪いと言うがそれはごくいちぶ。駅周辺は民度が高いと思われる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃はアパートが多いためあまり気にしない。一軒家よりもその他の方が多いイメージ |
2022年7月 お花茶屋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅から商店街までの距離がすぐで、街の人達も優しい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ファミリーマートが駅の中にあるので便利です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフード店などが沢山あるのでとても充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園も近くにあるし、病院もあったり、そこはとても便利だと思う |
治安 |
5 |
メリット | 事件などはぼぼ聞いたことがないのでとても安全 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 葛飾区なので結構家賃は安いと思うから1人暮しの人にオススメ |
2021年11月 綾瀬駅
【メリット】 駅周辺には主要な飲食店やスーパー、コンビニが揃っており、買い物や食事には不便しない。街灯の……
2021年10月 綾瀬駅
【メリット】 0番線という他ではあまり見かけない珍しいホームがあります。これは北綾瀬駅に向かうホームです……
2020年4月 堀切菖蒲園駅
【メリット】 駅前に「赤札堂」というスーパーがあり、それ以外にも飲食店や医療機関、昔ながらの商店街があり……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レクセル綾瀬とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 葛飾区ランキング
位
【分譲マンション】(945物件中) お花茶屋駅ランキング
位
(170物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
お花茶屋駅 徒歩15分
堀切菖蒲園駅 徒歩20分
綾瀬駅 徒歩22分
『お花茶屋駅』 京成本線
『堀切菖蒲園駅』 京成本線
『綾瀬駅』 JR常磐線 東京メトロ千代田線
東京都葛飾区西亀有1丁目14-4 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
1993年11月
55戸
巡回
所有権
区立上千葉小学校
区立青葉中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
賃貸アパート住まいで、近隣住戸へ気を遣って暮らすことへの不満が...
新築マンションが乱立する時期に、割安物件を見極めて購入成功した...
不動産は購入後の生活イメージをよりリアルにシミュレートしてから...
不動産は値切れるだけ値切る、というアドバイスを受けていたものの...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。