クレセジュール
クレセジュールの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR京浜東北線/蒲田駅 徒歩9分
-
利用可能路線
『蒲田駅』 JR京浜東北線 東急池上線 東急多摩川線
-
所在地(住所)
東京都大田区西蒲田6丁目17-19 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
5階建
-
築年月
1994年3月
-
総戸数
-
小学校区域
大田区立相生小学校
-
中学校区域
大田区立御園中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「クレセジュール」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【クレセジュールの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
クレセジュールの口コミ・評判
2022年6月
fukkie fukkiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
東急池上線蓮沼駅から3分程度、JR蒲田駅からも12分程度と近く、アクセスは良好。 グランデュオなどショッピング施設が充実している。 京浜東北線の始発駅なので、時間帯によっては座って都心に行ける。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 蒲田駅から10分以上離れているので、駅の喧騒の雰囲気とは異なり静かな場所である。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット |
オートロックとセキュリティがある。 エレベータは1台。数年間住んでいて故障になったことはないのできちんとメンテナンスしていると思われる。 清掃もきちんと行き届いていた。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
一人暮らしの部屋にしては広め。ゆったりしている感覚。 キッチンは大きめで、料理をする人には向いている。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
歩いて2分のところに100円ローソン、6~7分程度のところにライフ、その先にツルハドラッグやハナマサがある。 蒲田駅まで行けば大抵の店はあるので買い物という点ではほとんど困らない。 飲み屋や中華料理屋など外食できるところはごまんとあるので、グルメも楽しめる。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 東京蒲田病院をはじめ様々な科の病院が点在する。住んでいた時に行ったことのある病院は、町田整形外科、岩崎整形外科、協愛医院、しのはらクリニック、池上総合病院。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年1月 蒲田駅
ホワイトホースさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR京浜東北線の車庫があるので、朝ラッシュは始発電車で座って通勤できるのが最大の魅力です。帰宅時は蒲田止まりに乗れば比較的空いている上に、寝過ごしの心配がないのも良いです。東急池上線、東急多摩川線もあるので、自由が丘や渋谷にも出やすいです。こちらも始発駅なので座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルが東西両方にあり、日常のアパレル系や食品、書籍は難なく揃います。商店街も多く、個性的な路面店を見つける楽しみもあります。大きな病院はバス便ですが10分以内にあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 東口、西口ともに一大歓楽街があり、賑わっています。カフェやベーカリー、レストランは駅ビルに、居酒屋やファストフード、個人店は商店街にたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園は駅近のものが少ないので、住宅街に近いエリアで探す羽目になります。なかなかの競争率です。駅はバリアフリー化されていますが、利用客が多いので平日休日共に混雑しています。公園はちょいちょいありますが、子供たちがわいわいするというより、疲れた大人が休憩するような場所が多いです。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅付近でも明るい商店街付近であれば、特に問題ありません。駅前に交番があり、いつも駅前に目を光らせています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通の便がよく、商業的にも店舗が集積していて利便性は高いです。南の端の方ですが23区ということもありそれなりの価格帯ではありますが、駅から少し離れるとお手頃の物件が多いです。 |
2022年9月 蒲田駅
さらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | スターバックスやフルーツサンドのお店、おにぎり屋などがあり、新しくなったので、とてもキレイです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 池上線、多摩川線、京浜東北線があり、とても便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | グランディオも東急ストアもあり、便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに中学校も小学校も幼稚園もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | イメージは良くないと思いますが、実際は良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | スーパーも多いです。六郷の方にはオーケーもあります。 |
2022年4月 蒲田駅
みーにゃん1019さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発があるので始発を狙えば朝の通勤ラッシュも座れる。都心まで出るのに30~40分、遊べたり、ビジネスでメインの駅までも30分でほとんど行ける。横浜までも20分と出やすい。京浜東北線は本数も多いので困らない。駅前にはバス停、タクシー乗り場もあり本当にすぐにどこへでも出れるという利便性がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルはGRANDUOだが西館、東館と別れていてとても様々なジャンルのショップが入っており、見ていて楽しい。飽きない。食品も十分にそろっているため、買い物がしやすい。また駅を出てすぐにアーケード街(屋根付きの商店街もあり、こちらもいろいろなショップが並んでおり、買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 餃子激戦区、ラーメン激戦区、居酒屋が一番多いなどとニュース番組でも取り上げられるほど飲食店が駅前に多く、リーズナブルなお店からおしゃれなお店までいろいろそろっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルには赤ちゃん休憩室が備わっていて、おむつ替え台つきのトイレも各階にあり、子連れで利用しやすい。レストランも子供用のいすや食器を置いておいてくれているお店がほとんど。駅構内にはエレベーターがあり、ベビーカーでも移動しやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前は最近工事されすごくきれいになった。喫煙所もしっかり隔離されていていい。駅前には交番がある。街灯は多いので夜でも明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価はそこそこ安いと思う。スーパーや商店街の中の八百屋も安いところは安い。 |
2018年1月 蒲田駅
【メリット】 蒲田に住んで早13年ですが、やっぱり1番いいのは交通の便がいいことです。
JR京……
クレセジュールの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年9月 | 3階 | 1K | 西 | 25.56 | |||||||
2022年1月 | 3階 | 1DK | 西 | 29.2 | |||||||
2021年9月 | 2階 | 1DK | 西 | 29.2 | |||||||
2021年9月 | 5階 | 1K | 西 | 25.56 | |||||||
2021年7月 | 2階 | 1DK | 西 | 29.2 | |||||||
…残り36件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大田区西蒲田の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大田区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■蒲田駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 22.05~25.56㎡|24.39㎡ | 69,222円|9,395円/坪 |
2階~2階 | 22.05~29.2㎡|26.89㎡ | 77,909円|9,578円/坪 |
3階~3階 | 22.05~29.2㎡|25.21㎡ | 70,333円|9,229円/坪 |
4階~4階 | 22.05~25.56㎡|23.55㎡ | 69,714円|9,767円/坪 |
5階~5階 | 25.56~33㎡|29.26㎡ | 83,200円|9,381円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 22.05~33㎡|25.69㎡ | 73,585円|9,469円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |