レオパレスルーチェ(大田区大森東)
口コミ | メリット:6件 デメリット:5件 特徴:2件 |
---|
レオパレスルーチェ(大田区大森東)の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京急本線/大森町駅 徒歩11分
京急本線/平和島駅 徒歩16分
東京モノレール/昭和島駅 徒歩16分
-
利用可能路線
『大森町駅』 京急本線
『平和島駅』 京急本線
『昭和島駅』 東京モノレール
-
所在地(住所)
東京都大田区大森東3丁目16-32 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2001年4月
-
総戸数
10戸
- 管理会社
-
小学校区域
大田区立大森第一小学校
-
中学校区域
大田区立大森東中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「レオパレスルーチェ(大田区大森東)」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【レオパレスルーチェ(大田区大森東)の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
レオパレスルーチェ(大田区大森東)の口コミ・評判
2020年7月
rototoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 品川、川崎へのアクセスが良く商店街もあり充実していた |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 周辺は住宅街であり静かであり良かったと思う |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 外観はいたって普通のアパートで無難である |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット |
部屋は大きくロフトもあり 広さは満足である 家具もついていてよい |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 物件の周りにコンビニが一軒あり ちょっとした買い物は問題なし |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 単身 2人暮らしであれば問題ない広さである |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年12月 平和島駅
まみむさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 品川に一駅いけるのがとても便利でいいです。 |
---|
2024年6月 平和島駅
ぶんちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 1年ぐらい前は、朝、夕しか特急、急行が利用できなかったが、ダイヤ改正で、日中でも利用できるようになったので、移動時間が格段に短くなった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 現在、駅前の再開発中であり、2年後に期待します。現状は100均が無いのが不便ですが、それ以外はまあまあ良いかと。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 様々な飲食店が存在しているので、特に不便は感じない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅には、エレベーター、エスカレーターが設置されており、、町全体を見ても段差の少ない道路が多いと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 表通りは人通りもそれなりにあり、夜間でもそれほど怖さは感じないが、裏通りは一通りも少ないので、女性一人で歩くのはどうかと思うが、おおきな事件が起きたと言う事は耳にしたことがない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から、徒歩5分程度の場所で、家賃相場は格安だと思います。 |
2023年11月 平和島駅
のきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速が止まる。 羽田空港まで乗り換えなしで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の隣にスーパーマーケットあり。 温泉やサウナ、ボートレースが楽しめる施設あり。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ドトール等のチェーン店カフェあり。 商店街には今どきのおしゃれなカジュアルダイニング的な店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 温泉施設の近くに大きな公園があり、週末になると家族連れが遊んでいる。 |
治安 |
2 |
メリット | ボートレース場があるためか警察が割と巡回してくれている印象。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 羽田空港には乗り換えなしで行けるので非常に便利。 |
2022年10月 昭和島駅
やなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 昭和島駅はあまり混雑していないので、人混みが苦手な人はこちらの駅から乗るのがオススメです。 住宅街からは少し離れていますが、駐輪場もたくさんあるので大丈夫だと思います。 また、羽田空港まで数分で行くことができ、その間車窓からは海を見ることもできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅からは少し離れていますが、東京労災病院があります。 他にも公園がいくつかあったり、浜辺があるので海で遊ぶことができます。(遊泳はできません) |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 近くに飲食店はありません。 15分ほど歩けば、大野屋というお肉屋さんがあって、そこでお弁当やお惣菜などが買えます。美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 近くに小さいですが公園があります。野球場もあるので、よく少年野球をしているのを見かけます。 少し歩くと浜辺公園もありますので、皆さんテントを持ってきてゆったりした時間を過ごしています。魚釣りをしている人もいますよ。 |
治安 |
3 |
メリット | 周辺何もなく、駅を利用する人しかいないので、あまりトラブルはないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住宅街は駅から遠いので、割りと家賃は安い方だと思います。 人もごみごみしていませんし、スーパーやコンビニもあるので住みやすいです。 |