プロスパー1
プロスパー1の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営浅草線/西馬込駅 徒歩6分
-
利用可能路線
『西馬込駅』 都営浅草線
-
所在地(住所)
東京都大田区南馬込5丁目14-8 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1967年9月
-
総戸数
11戸
- 間取り
-
小学校区域
梅田小学校
-
中学校区域
馬込中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「プロスパー1」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【プロスパー1の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
プロスパー1の口コミ・評判
2018年10月
1000.65143さん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 最寄駅の西馬込駅は都営浅草線の始発駅であるため座って電車移動できるのでとても楽。五反田、大門、新橋などに停車するので乗り換え1回でだいたいの主要駅に移動できるので便利でした。駅周辺から住宅街が広がり、地元に密着した小規模の飲食店やクリニックがいくつかあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 小さい公園がいくつかあります。昼間は小さな子どもを連れた家族で賑わっている印象です。比較的一軒家が多い地域なのでとても落ち着いています。生活のしやすい住環境なのでおすすめです。坂の上の方にあるので、西馬込駅から歩く際は坂を上るため多少体力は必要。玄関出た場所で調布方面、二子玉川方面の花火を遠くから眺めることができたり、天気の良い日は富士山を見ることができるなど見晴らしが良い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 改修して年月が経過していないこともあり、築年数のわりにとても綺麗。清掃は定期的に実施しているようで特に不満はない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 室内乾燥機などもあるので女性にも暮らしやすいだろう設備が揃っている。玄関にはTVモニターがあるので来訪者を確認できます。私が良いと思ったのは、バルコニーと接する壁に小窓があること。夏場はその小窓を開けて空気の循環をしていました。大人が通れる大きさではないと思われるので夜中も開けっ放しにできるのが良い。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 選択肢はそんなにない。スーパーは西馬込駅前にある文化堂か、駅と反対方面に10分程度歩いた場所にあるスーパーキタムラ。コンビニはそれなりにある。数は少ないが個人経営の飲食店やチェーン居酒屋やファミレスなどもある。駅前に薬局が2つある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
整形外科でお世話になった病院があり、とても腕の立つ医者だった。 腹痛で救急車に運搬された時に利用したのは歩いて15-20分程度の松井病院。病院面は徒歩圏内に充実している方だと思います。春は桜通りで、夏は近くの公園で小規模の祭り・催し物があります。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅周辺にスーパーがあるので、仕事帰りに買い物が出来てとても便利でした。駅から家まで商店街を通って帰れるので夜道はさほど怖くはありませんでした。 西馬込駅発着の為、電車は座れて出勤できます。五反田駅まで7分で都心に出やすくアクセスがとても良かったです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
住宅街なので平日・休日問わずとても静かな場所でした。 周辺に公園があり、夏はお祭りをやっていてとても賑やかでした。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 管理人が定期的に掃除をしているところを見たことがあります。私は車を所有はしていませんでしたが、駐車場はありました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 天井は高く、日当たりの良いお部屋でした。リフォームをしていたので室内はきれいでした。IHコンロが設備されていて、料理はしやすかったです。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 家から駅までの間にスーパーとコンビニがあったので買い物には便利でした。飲食店が多く休日は家族連れで賑わっていました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット |
家の近くに保育園や区民センターがありました。 家から駅までの間に歯医者もあり、休日でも診療できました。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年7月 西馬込駅
ぽんちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 電車は浅草線だけ、始発! 五反田まで約8分、始発なので朝夕混みます。 改札は入り口から近いが、実際の電車までは約100mくらい歩きます。 最終は23:49、1日160本運行してます(20230727) 駅を出てすぐバス停が有ります、五反田方面と神奈川の川崎(ラゾーナ川崎まで) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパー(文化堂、コンフォートマート)、薬局(ドラッグセイムス、パパス)、コンビニ(ローソン)、 ライフコミュニティ西馬込、 24フィットネス、 銀行もATMのみで2行(みずほ、三井住友、)。 ダイワサイクル (自転車屋) |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋のチェーンが3つ(鳥貴族、養老の滝、九州炉端料理エビス)、 美味しいケーキさん(メゾン・ド・プティ・フール)が有ります。 小さなパン屋さん(MAISON ICHI)、 イタリア料理店(ペペローニ) カフェ(シュヴァルカフェ) 食堂(そば太田) |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園(馬込なかよし幼稚園、グローバルキッズ西馬込園、このえ南馬込保育園、ベネッセ 西馬込保育園、仲池上保育園 森の保育園、天使幼稚園、天使幼稚園、社会福祉法人つぼみ会 上池台保育園、池上みどり幼稚園、など) 保育所(みなみまごめ保育園くらいであとは駅からは離れてします。) 小学校(大田区立梅田小学校、大田区立馬込小学校など) 中学校(区立馬込、大森10、立正大学付属 立正中学校・高等学校など) 駅の東口にはエレベーターが有る。トイレは南口 |
治安 |
4 |
メリット | 人も多いので防犯の目はあると思います。 東口の近くに交番がある。 街灯は普通にあるので暗すぎる事は有りません。 酔っ払いは少ない印象です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東京なので土地の値段は悪く無いと思います。 静かで住みやすい。 駅から離れてもバスが沢山走っている。 |
2023年7月 西馬込駅
タパスさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発駅のためほぼ必ず座ることができる 駅出口に、ファミマローソンやスーパー、ドラッグストアがあるため利便性が高い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ファミマ、ローソンやスーパーは存在するので必要最低限といったところ |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅近のケーキ屋さんや、住宅地内にもポツポツとカフェ系飲食店が点在している |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 周りに児童公園が多く、住宅街であるため落ち着いた環境にあるように思う |
治安 |
4 |
メリット | 居酒屋も都心よりはかなり少ないため、酔っ払いは見かけたことがない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 五反田まで数駅で出られる所。 また、日用品や食品だけ近場で揃えられればいいというミニマルな生活スタイルの人にはお勧めできる |
2021年12月 西馬込駅
【メリット】 始発駅なので、座れない、ということはまずありません。のんびり座れるのはとても嬉しい。
2021年10月 西馬込駅
【メリット】 始発なので必ず座れること・駅前にスーパーがあり仕事帰りに買い物が出来ること・駅前だけでなく……
プロスパー1の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年12月 | 1階 | 1DK | 南東 | 26.67 | |||||||
2021年2月 | 1階 | 1LDK | 南 | 34.17 | |||||||
2021年2月 | 1階 | 1DK | 南 | 27.67 | |||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大田区南馬込の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大田区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■西馬込駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 26.67~34.17㎡|29.5㎡ | 86,666円|9,750円/坪 |
2階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 26.67~34.17㎡|29.5㎡ | 86,666円|9,750円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |