下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 京急蒲田駅まで徒歩5分、JR蒲田駅まで徒歩10分と、最寄駅がとても近いです。京急蒲田駅の下階には京急ストア、JR蒲田駅は大型商業施設グランデュオ蒲田に直結しており、買い出しをしてから帰路につくことができます。京急線は快特電車で1駅、JRは3駅で品川駅に行けるため、新幹線を利用したいときなども近くて便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット | マンションを出て正面の横断歩道を渡ったところにコンビニがあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 3階に駐輪場があります。マンションのエントランスはオートロックになっており、エントランスの外側と内側、またエレベーターの中に監視カメラがあり、セキュリティが充実しています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 夏場は風通しもよく、涼しいのでほとんど冷房も使わない。 築年数も新しいため、防音、断熱などはしっかりしてるという印象。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | マンションを出て信号を渡ってすぐのところにファミリーレストラン・ジョナサンがあります。京急蒲田駅の改札を出てすぐのビルに飲食店が数件あります。JR蒲田から直結しているグランデュオ蒲田の高階はレストランフロアです。どのレストランも歩いて数分の場所にあるので、ちょっと外食をしたいときに便利です。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 病院や銀行ATMなど駅の周辺に固まっているので、近くて便利です。買い物や電車に乗る前に立ち寄ってお金を下ろすことができます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 飲み屋が多く坂が好きな人は困ることはないと思う |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 高めの階に住んでいるので、虫も入ってこない。 隣も上や下の階の住人も静かで、相手からも特に何も言われない。 ゴミの時間を気にせず捨てられる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
蒲田駅に近く、交通の便がとても良いので、都内にすぐ出られる。 コンビニや外食に困らない。居酒屋なども多い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | オートロックで、マンション内の数か所、エレベーターにも監視カメラがあり、安心できる。 掃除も毎日されているようで、満足している。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 日は当たらないが明るく、風通しも良いので洗濯物も乾く。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
マルエツ、ライフ、まいばすけっとやコンビニが多く、商店街もあるので買い物に困らない。 蒲田駅の駅ビル(グランディオ)もユニクロや本屋、飲食店がたくさん入っているので外食にも便利。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
定期的に駅周辺で大小様々なイベントが行われているので、子供も大人も楽しめる。 オタク向けのイベントもよく見かける。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 蒲田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京浜東北線と東急多摩川線と東急池上線が利用できます。 多摩川線と池上線はマイナーな路線ですが、多摩川線は多摩川で東横線と目黒線に乗り換えができ、池上線は五反田まで行けます。 また、京浜東北線は蒲田始発の電車があるので、都心への出勤時は始発電車を狙えば座って通勤できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | JR蒲田駅に直結したグランディオ蒲田と東急プラザ蒲田があります。 この2つの駅ビル内にほとんどのお店が揃っています。 また、急プラザ蒲田は都内唯一の屋上観覧車があります。 駅前にはサンライズ蒲田といった商店街がありますし、駅から徒歩10分弱のところに牧田総合病院もあるので、生活利便性は高いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | JR蒲田駅に直結したグランディオ蒲田と東急プラザ蒲田があるので、カフェ、お寿司、中華、和食、イタリアン等、ほとんどの種類のお店が入っています。 価格もリーズナブルですし、休日は駅ビル内のレストランは混雑しています。 行列になっているレストランもあるので、予約がベターです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に一時預かりの保育室「サン御園」や子育て支援センターの「きっずな蒲田」があります。 「きっずな蒲田」は広い室内で遊べるのでおススメです(お弁当の持ち込みもOKです)。 駅ビルにはベビールームがあるので、おむつ交換やミルクには困りません。 また、蒲田駅の近くに西蒲田公園という広い公園もあるので、外遊びの場所もあります。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅の出口のところに交番があります。 駅から徒歩10分ちょっとのところに蒲田警察署があります。 駅前は再開発の影響で整備され、きれいになっていると思います。 蒲田駅周辺は人通りもあるので、夜でも人通りは多いですし、街頭も多くて明るいです。 (蒲田駅と京急蒲田駅の間にあすと商店街があるので、お店の明かりも多いです) |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京都内ということを考えると、若干ですが家賃は安いです。 1Kで8~9万円だと思います。 東京駅や都心の有名スポットや横浜にも気軽に行ける立地の良さです。 物価に関しては、サンライズ蒲田商店街内に安い八百屋さんがあります。 駅前にあるスーパー(東急プラザ蒲田)で買うよりもお得で安いです。 |
2023年7月 蒲田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 蒲田のアクセスせいはいいバス経由ですぐ空港に行けるし東京駅にもすぐに行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 漫画やアニメのグッツがすぐ帰える場所があってらく |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | めっちゃいい中華ラーメン屋居酒屋などなど沢山ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターがちゃんとある赤ちゃんズレのトイレがあっていい |
治安 |
5 |
メリット | いいけど少し柄の悪そうな人がいるが昼には居ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ここら辺住む場所なかった気がする基本買い物のために来るため気にしたことない |
2022年9月 蒲田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 川崎や横浜、また品川などの都心部にすぐ行くことができる。複数の路線を利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ショッピングセンターなど多くある。生活には困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェやコンビニ、ファストフードなど多い。駅近に美味しいラーメン屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 家族連れが多くて暮らしやすそう。学校も多くある。 |
治安 |
1 |
メリット | 日中は人も多く、交番も駅の近くにあり安心できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は交通利便性が良いのにも関わらず安いと感じる。物価も比較的安い。 |
2022年6月 蒲田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅ビルが大きく買い物しやすい駅前だと思います。都会でもないけど田舎でもないし、人も多すぎずストレスフリーかなと感じます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | この駅前、1つで食事から買い物するには不自由なく過ごせます。商店街もあるので散歩しながらお店見るのも楽しいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ドトールもあるし駅ビルにも食べる所あるし商店街にも沢山、飲食店があるので食べるのに困らないと思いました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から少し離れるとガヤガヤした感じはなくなって、緑もあるので悪くはないとは思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 都会でもないし、田舎でもないので悪くはないとは思いますが昔のイメージがなくなってきて良い街になってきてると思いました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から少し離れれば家賃も少しは安くなるんではないのかなと思いました。 |
2020年3月 蒲田駅
【メリット】 改札を出ると、駅周辺はびっしりと商業施設に取り囲まれています。西口、東口いずれにも充実した……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、アーデル蒲田と似ている物件を無料でお知らせします。
● アーデル蒲田と 同じ沿線 の物件
● アーデル蒲田と 似た間取り の物件
● アーデル蒲田と 同じくらいの賃料 の物件
● アーデル蒲田と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
アーデル蒲田とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
不動産は情報勝負です。今はインターネットで情報が簡単に取得でき...
自身が高齢になった時に賃貸の住まいだと不安が残り、親とも同居も...
不動産購入を考え始めたら、自分にとって何が最優先の条件なのかを...
仲介会社にとっては、売主も買主も大事な顧客です。仲介手数料を双...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。