エステート南野の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。小田急小田原線/町田駅 徒歩10分
JR横浜線/町田駅 徒歩12分
JR横浜線/成瀬駅 徒歩29分
-
利用可能路線
『町田駅』 JR横浜線 小田急小田原線
『町田駅』 JR横浜線 小田急小田原線
『成瀬駅』 JR横浜線
-
所在地(住所)
東京都町田市金森1丁目12-6 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1994年12月
-
総戸数
- 管理会社
-
小学校区域
町田市立南第三小学校
-
中学校区域
町田市立南中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「エステート南野」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
エステート南野の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【エステート南野の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
エステート南野の口コミ・評判
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【町田駅に対する口コミ】駅の周りにはたくさんのお店があり駅自体も大きいので便利 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
【町田駅に対する口コミ】歩いて行ける距離にコンビニ、雑貨屋など沢山あるゴミは道に落ちていない 夜は街灯が多いためそんなに暗くはならない |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 【町田駅に対する口コミ】美味しい店が徒歩で行ける距離に沢山あります |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 【町田駅に対する口コミ】通学にはとても便利少し離れたところに保育園などがある |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 町田駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 二路線使えて、新宿にも行きやすくて便利でした。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやドラッグストア、飲食店などがあり良かった。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋やうどん屋などひとりでも入りやすい店が多かった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅ビルと直結しているところが暮らしに便利だと思う。 |
治安 |
1 |
メリット | 昼の治安はそこまで気にならないかなと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 新宿まで行きやすく便利な街のわりにはそこそこ安い。 |
2024年1月 町田駅
Okakiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速から急行から全て停車する駅。 横浜線も通っており、バスの流通が多く市街地へ行く方法が何通りもある。 駅前は開けていて、カフェやショッピングモールが充実。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前でなんでも揃う。 東急ツインズやモディ、マルイなどの巨大複合施設があり、無数のテナントがあるためお店に困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 町田ならではの、ベーカリーやカフェもあり充実。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前は都会ならではな充実感もあるが、市街地の方は行くと緑もあり学校やスーパーが多いのが特徴。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅から離れれば、特に気になることはない。駅前は居酒屋が多いことから酔っ払いが多数。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | めちゃくちゃ良い。 駅前の利便性、乗り換えの利便性、豊かな緑やスーパーの多さと区内と比べると色々と安い。 車さえ持っていれば、何でも揃う。 |
2022年12月 町田駅
ほのかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿まで快速で30分!の利便性と、各停からロマンスカーに至るまですべての小田急線各電車の停車駅である点はイチオシ。時間帯によっては千代田線直通、若しくは常磐緩行線直通の電車もあり、我孫子辺りまで乗り換えなく移動することもできます。小田急全線で「新宿駅の次に一日の乗降客数が多い駅」の誉れは伊達ではありません。改札を抜ければ小田急百貨店はじめ幾つもの商業施設に(雨に濡れることもなく)直行できることもポイント高です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設はほぼ完璧です。渋谷や新宿で買い物をしよう、と思う場合に、町田で全て揃うのが大きなウリです。一旦町田に住み始めると遠出しなくなるのが玉にキズかな(笑)数年前、渋谷ならぬ町田109が新たな市街地開発目的のために閉店しましたが、また何か面白いものができるんじゃないかと楽しみにしています。駅から数分のバス乗り場から南町田駅方面へのバスも15分おきに出ていて、グランベリーパークやスヌーピーミュージアムなどに行くのが地元民の最近の楽しみ方でしょうか。あるいは(休日など限定ですが)同じバス乗り場から無料で日本で唯一の版画専門の美術館「町田市立版画美術館」への送迎車も出ています。美術館の前は水遊びなどもできる大きな公園になっていて、お子さん連れでいつも賑やかです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店と古くからの有名店とが混在していて面白いと思います。食べ放題から高級店までどのようなニーズにも応え得るかと思われます。特にラーメン通の方、焼き肉好きの方には楽しい街だとの評価が高いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公立小学校・中学校については統合再編成のため、学校数自体は少なくなりつつありますが、その分大学などの誘致は進んでいて、長い目で見れば子育てしやすいかもしれません。都営・市営住宅を中心に車いす対応住宅、シルバーピアも増えており、併せて(都営住宅よりも入居基準が緩い)町田市内の各都公社住宅においては、条件次第で敷金や家賃が数か月分無料になるフリーレントや「シングルマザー優先入居」や、高齢の親との近居を行うことで家賃が割り引かれるなど…の独自の施策も進んでいます。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺と一口に言っても、それこそ場所にもよるので何とも言い難い部分はありますが、以前に比べればずっと安全なまちづくりがなされています。かつてのように「女性が一人で歩けない」街ではもはやありません。タクシーのぼったくり事件もだいぶん減ったように実感します。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安く住める場所は駅周辺をはじめ市内全域に本当にいっぱいあります。団地住まいが気にならない人はフリーレントや特定物件(いわゆる心理的瑕疵のある物件)募集を活用しつつ都の公社住宅に入居し、ゆくゆくは都営住宅入居を目指すのがおすすめです。駐車場は月極7000円~が相場でしょう。物価も安く、農家が多いので生産者の方から直接もぎたてのおいしい野菜を購入出来たりなどなど、東京とは思えない楽しい暮らしも可能です。 |
2021年10月 成瀬駅
【メリット】 駅がとても明るく、改札もホームも雰囲気が良い。
改札をでたところのロータリーも広……
エステート南野の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年8月 | 1階 | 1K | 南 | 19.87 | |||||||
2023年10月 | 1階 | 1K | 南 | 19.87 | |||||||
2023年9月 | 1階 | ワンルーム | 南 | 19.87 | |||||||
2023年8月 | 1階 | ワンルーム | 南東 | 19.87 | |||||||
2023年5月 | 1階 | 1K | 南東 | 19.87 | |||||||
…残り17件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■町田市金森の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■町田市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■成瀬駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 19.87~19.87㎡|19.87㎡ | 49,352円|8,211円/坪 |
2階~2階 | 19.87~19.87㎡|19.87㎡ | 53,200円|8,851円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 19.87~19.87㎡|19.87㎡ | 50,227円|8,357円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |