下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 最寄り駅が、2駅、3路線あり、便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 1階がコンビニであるし、出てすぐに商店街がある。閑静な住宅街です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | ほぼ毎日掃除しているので綺麗です。宅配ボックスも大型も設置しているので助かります。駐輪場も屋根があるので助かります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 各部屋収納が多く、サッシやトイレなど良いものをチョイスしているので快適です。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 1階がコンビニと、商店街がすぐにあるので買い物や食事に便利です。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
行政サービスは、最寄り駅に行けば区役所があります。 病院は周囲に立派なのがあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 蒲田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京浜東北線と東急多摩川線と東急池上線が利用できます。 多摩川線と池上線はマイナーな路線ですが、多摩川線は多摩川で東横線と目黒線に乗り換えができ、池上線は五反田まで行けます。 また、京浜東北線は蒲田始発の電車があるので、都心への出勤時は始発電車を狙えば座って通勤できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | JR蒲田駅に直結したグランディオ蒲田と東急プラザ蒲田があります。 この2つの駅ビル内にほとんどのお店が揃っています。 また、急プラザ蒲田は都内唯一の屋上観覧車があります。 駅前にはサンライズ蒲田といった商店街がありますし、駅から徒歩10分弱のところに牧田総合病院もあるので、生活利便性は高いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | JR蒲田駅に直結したグランディオ蒲田と東急プラザ蒲田があるので、カフェ、お寿司、中華、和食、イタリアン等、ほとんどの種類のお店が入っています。 価格もリーズナブルですし、休日は駅ビル内のレストランは混雑しています。 行列になっているレストランもあるので、予約がベターです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に一時預かりの保育室「サン御園」や子育て支援センターの「きっずな蒲田」があります。 「きっずな蒲田」は広い室内で遊べるのでおススメです(お弁当の持ち込みもOKです)。 駅ビルにはベビールームがあるので、おむつ交換やミルクには困りません。 また、蒲田駅の近くに西蒲田公園という広い公園もあるので、外遊びの場所もあります。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅の出口のところに交番があります。 駅から徒歩10分ちょっとのところに蒲田警察署があります。 駅前は再開発の影響で整備され、きれいになっていると思います。 蒲田駅周辺は人通りもあるので、夜でも人通りは多いですし、街頭も多くて明るいです。 (蒲田駅と京急蒲田駅の間にあすと商店街があるので、お店の明かりも多いです) |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京都内ということを考えると、若干ですが家賃は安いです。 1Kで8~9万円だと思います。 東京駅や都心の有名スポットや横浜にも気軽に行ける立地の良さです。 物価に関しては、サンライズ蒲田商店街内に安い八百屋さんがあります。 駅前にあるスーパー(東急プラザ蒲田)で買うよりもお得で安いです。 |
2023年10月 蒲田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 川崎、横浜、品川、自由が丘方向へのアクセス。少し歩くが京急蒲田駅からは羽田方向に出ることができます。バスとタクシー乗り場は充実しています。駅のホームは狭くはない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルは東急、グランデュオ東、西の3つが並んでおり連絡通路で繋がっている。そのため病院、食品、買い物、銀行などの施設は非常に充実している。 また西口、東口それぞれ商店街がありおおよそ揃っている。西口はアーケードなので雨の日も安心。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 3つの駅ビルの6〜7階あたりにそれぞれ食事処があり和風洋風寿司ステーキなど、それ以外の階にも喫茶店がある。 外の商店街も様々なお店があり、高級からリーズナブルなもの、ファストフード系、お弁当含めて何でも揃っている。 東口の方がラーメンやカレーなどの狭めの専門店や居酒屋などが多い印象。西口の方が広いお店の印象 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大体なんでもある。通称タイヤの公園があり昔よく遊んだ。役所もすぐ近くにある |
治安 |
4 |
メリット | 昔、駅前が大量の違法チャリ置き場と化していて酷かったけど、とてもキレイになった。 駅の交番は落とし物で相談した時に親身に動いてくれて助かりました。また駅の改札口付近によく警察の方が立っていて駅内の事件などは防いでくれそう |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | いい駅ではあるけど利便性が高いというほどではない気がする。 |
2022年5月 蒲田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 京浜東北線、東急池上線、東急多摩川線の3線が通っており、非常に交通の便が便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋、駅ビルなどが多く商店街もありお店が盛んにあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋を始めタピオカや、チーズハットグ、ファミレスその他諸々あります |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | トイレが沢山あるため困りません。ものも沢山売っています |
治安 |
1 |
メリット | 東口はどちらかと言うと治安がいいと思われます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は駅チカなので安くはないとは思います。 |
2022年2月 蒲田駅
【メリット】 蒲田は東急池上線の中で一番大きな駅です。
多摩川線と五反田方面の池上線と二つあり……
2020年5月 蒲田駅
【メリット】 夜道も明るく人がいるため安心な気持ちで帰宅することができる。
また、大きい商店街……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ミレニアムハイムと似ている物件を無料でお知らせします。
● ミレニアムハイムと 同じ沿線 の物件
● ミレニアムハイムと 似た間取り の物件
● ミレニアムハイムと 同じくらいの賃料 の物件
● ミレニアムハイムと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ミレニアムハイムとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
家賃や駐車場代で月10万・・・これはもったいない、ということでお子...
子供には伸び伸びとした生活をさせてあげたい。 自身の経験も踏まえ...
賃貸物家の退去時期、家族が増えた、消費増税等買わなければいけな...
不動産探しは、不動産会社探し、優秀な営業マン探しでもあります。...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。