エクレール上池台
エクレール上池台の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営浅草線/馬込駅 徒歩9分
東急大井町線/荏原町駅 徒歩10分
東急池上線/長原駅 徒歩10分
東急大井町線/旗の台駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『馬込駅』 都営浅草線
『荏原町駅』 東急大井町線
『長原駅』 東急池上線
『旗の台駅』 東急大井町線 東急池上線
-
所在地(住所)
東京都大田区中馬込1丁目2-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
9階建
-
築年月
1996年1月
-
総戸数
60戸
- 管理会社
-
小学校区域
大田区立馬込第三小学校
-
中学校区域
大田区立貝塚中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【エクレール上池台の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
エクレール上池台の口コミ・評判
2012年10月
エルメスさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 馬込駅からの浅草線は朝の混雑時間でもラッシュというほど混まず、満員電車が苦手な方にはとても快適だと思います。長原駅は駅周辺に昔ながらの商店街があるので買い物には便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅からマンションまではほぼ大きな道路、一直線なので暗い夜道でも怖い思いはしなくてすみました。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理会社がとても気をつかっているのか綺麗です。H22年には外壁の大規模改修をしていました。管理人さんが在中しており、駐輪場やゴミ置き場などもきれいに整頓されています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日当たりがよく、気密性もあったので冬でもそんなに光熱費が嵩まずにすみました。風通りも良かったです。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩3分ほどにピーコック、コンビニ2件があるので買い物に不自由はありませんでした。長原駅までいくと、新鮮な魚屋さん(イケメンが2名います)や八百屋、ダイソー、薬局等もあります。定食屋も充実してます。近所の中華料理屋は海老餃子が美味しいです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 保育園、幼稚園、小学校は近所に何件かあり、マンション内では小さいお子さんを育てられている世帯は多いです。裏の道を少し行くと小さい公園があります。 |
デメリット(3件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年6月
kazunokさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩10分程度で東急大井町線、東急池上線と都営地下鉄の3つの駅が利用できるので通勤にはとても便利でした。また、東急線2駅の周りには充実した商店街があり、日常の買い物には大変便利でした。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 環七の反対側は南向きで、高台になっているため、日当たりもよく閑静な住宅街になっています。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 特にこれといった特徴はなく、よくあるオートロック式のエントランスで、常駐の管理人もいました。宅配BOXやトランクルーム、ゲストルームなどの今どきの施設はありませんでした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | オーソドックスな間取りでしたが、近隣の騒音や不具合はありませんでした。日当たりは高台の南向きということで、特に高層階は文句なしだと思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大型のショッピングモールはありませんが、東急線2駅周辺は充実した商店街でした。コンビニも徒歩3分圏内にありました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 当時はまだ子育てをしていませんでしたが、病院は近所に数件あり、小学校も比較的に近所にありました。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年5月
ニゴさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 坂が多く、勾配も急なので自転車での移動は大変。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年6月
ytamssさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 坂を下ると馬込駅が近くにあり五反田にでるのが楽です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
高層階は虫などは入って来なかったです。 大通りに面していますが騒音などはありませんでしたし 人通りも多いので夜も安心です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 綺麗なマンションで特にきになることはありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 8階でしたが日当たりはよく眺望も良い部屋でした。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 長原駅が栄えていて商店街があります。オリンピックで色々なものが揃えられます |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
小学校が近くにありますし 近くの洗足公園にも子供をつれてよく遊びに行っていました。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 荏原町駅
Karubee0021さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 乗り換えなしでJR線沿線の駅へ行け、自由が丘駅や二子玉川駅など大きな駅へも1本で行ける利便性がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパーやコンビニが充実しているため、買い物は基本どこでもできる利便性がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 一般的なファストフード店やチェーンのお弁当屋があるだけでなく、飲食店も充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園・保育園や学校の数は多く環境が良い。また商店街内の随所にスロープがあり、バリアフリーにも適した街である。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安がとにかく良く、良い意味で昼から夜にかけて1日中静かな街である。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 街全体的に、売られてる物の価格はバランスが良く、日用品を買い物をするにあたってはコスパが良い街である。 |
2022年10月 荏原町駅
さっこさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 徒歩圏内に複数の駅を利用することもできるため、通勤や外出など大変便利です。 また自由が丘や二子玉川へも一本で行けるため休日の外出には便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺に商店街が3つあり、ちょっとした買い物などに便利です。 昔ながらの下町と閑静な住宅街が合わさったような、静かで住みやすいちいきです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋や個人経営の飲食店などは商店街の中にいくつかあります。 有名人がくる有名な鍋のお店などもあり充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 品川区でここ数年保育園数をかなり増やしており、入園しやすいです。 また小学校が近いエリアで混在しており、自分にあった小学校を選びやすいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 夜でも比較的帰宅の人が多く、終電でも1人で歩くようなシチュエーションになりにくいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 静かで便利で子育てをするには大変住みやすい地域です。 |
2020年8月 荏原町駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 駅周辺は閑静な住宅街です。昔ながらの商店街があったり飲食店も多いです。駅近くには有名な神社……
2019年9月 旗の台駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 都心まで出やすいけれど落ち着いた雰囲気の街。買い物も最低限は揃うし、足りない物は五反田まで……
エクレール上池台の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年2月 | 2階 | 2DK | 45.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2025年1月 | 7階 | 2LDK | 南西 | 55 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 3階 | 2DK | 南西 | 45.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 8階 | 2LDK | 南 | 55 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 3階 | 2LDK | 南西 | 55 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り142件 |
|||||||||||
平均 | 4階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大田区中馬込の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大田区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■荏原町駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 45~55㎡|47.21㎡ | 123,357円|8,660円/坪 |
3階~4階 | 45~55㎡|47.07㎡ | 123,600円|8,701円/坪 |
5階~6階 | 45.1~55㎡|49.72㎡ | 127,044円|8,490円/坪 |
7階~8階 | 45.1~55㎡|51.43㎡ | 133,311円|8,614円/坪 |
9階~9階 | 45.1~55㎡|51.88㎡ | 136,615円|8,734円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 45.1~55㎡|51.42㎡ | 132,037円|8,528円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 45~45.1㎡|45.09㎡ | 120,210円|8,813円/坪 |
北・北東・北西向き | 45.1~45.1㎡|45.1㎡ | 120,500円|8,833円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)