ヒルコート西馬込
ヒルコート西馬込の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営浅草線/西馬込駅 徒歩9分
-
利用可能路線
『西馬込駅』 都営浅草線
-
所在地(住所)
東京都大田区西馬込1丁目8-9 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
3階建
-
築年月
1999年3月
-
総戸数
-
小学校区域
大田区立馬込小学校
-
中学校区域
大田区立馬込中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ヒルコート西馬込」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【ヒルコート西馬込の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ヒルコート西馬込の口コミ・評判
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 都営浅草線西馬込駅周辺にはスーパー、コンビニエンスストア、ドラッグストアもあり、生活環境は良いと思います。飲食店はファミリーレストランはありますが、飲食店の店数は多くはありません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 国道沿いは賑やかですが、一本中に入ると、閑静な住宅街です。治安も良いと思うので、ファミリー層が多く住んでいます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 外観はタイル張りで洒落た感じです。居住時はオートロックは無かったですが、セキュリティー関係で怖い思いをしたことはありません。周辺の環境にも溶け込んでいる外観だと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
2LDKタイプに居住していましたが、廊下を殆ど設けないタイプでしたので、最大限広さを活用できました。 南に向かって建っていますので、リビングダイニングへの日当たりは良好でした。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 西馬込の駅前にはスーパーの文化堂がありますので、生活には全く困りません。駅周辺には、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンと数多くのコンビニエンスストアもあり大変便利です。美味しいパン屋さんもありました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
子育てにはとても良いと思います。歯医者、内科、皮膚科、眼科、形成外科と殆どの医療が受けられる環境です。近くには大きな公園もありますし、幼稚園、保育園も数多くあります。 救急時は近くに荏原病院や日赤病院がありますので安心です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
都営浅草線の始発駅で通勤時間も混雑なく乗車できるため便利。 川崎方面に行くには電車よりバスが便利。 駅前にスーパーの文化堂、コンビニ、まいばすけっと、ドラグストアがあり最低限の買い物は可能。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 住宅街のイメージが強く治安も良く子供・女性が住むには安心できると思う。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
共有部の清掃、外観などいたって普通と思う。 特別悪くはないと思う。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
各部屋に収納があり便利、ローカ部分が小さくこじんまりとしており使い勝手は良いと思う。 ベランダが広く布団が沢山干せて便利。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 駅前にスーパーの文化堂、コンビニ、まいばすけっと、ドラグストア、少し奥に入ると小さな八百屋もあり最低限の買い物は可能。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 子供の小中学校は近くて便利、高台に位置しておりハザードマップ的には問題ないと思う。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年3月 西馬込駅
koyaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発でホームが2つあるので、電車が来るのを待つなどはなく必ず座れる。 五反田まで10分もかからないので、東京駅や新宿など主要な駅にはだいたい30分圏内で出られる。 地下なので天候などで遅延や運休するということはない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパー、コンビニ、ドラッグストア、サイクルショップ、病院など生活に最低限必要なものは駅前に揃っている。 駅は国道沿いなので、1本裏道に入れば閑静な住宅街でファミリーも多い。 20時ごろには歩行者がほとんどいなくなるほど落ち着いていて治安が良い。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | チェーン店はほぼなく、個人経営の店がほとんどなので美味しいお店が多い印象。 焼肉屋、蕎麦屋、寿司屋、ラーメン屋、カフェ、お好み焼き屋などある程度ジャンルも揃ってる。 パン屋やケーキ屋などもレベルが高い店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ファミリーも多いせいか、公園が多い。 休日は公園で沢山子供が遊んでる。 線路を見下ろせる道路が近くにあり、電車を見せに来てる親子連れが多い。 治安も抜群にいいので、酔っ払いや不審者や騒いでる大学生みたいなのは見たことない。 |
治安 |
5 |
メリット | 住宅街なので治安は良い。 ある程度の家賃相場なので、大学生が多いとかそういった印象も一切ない。 飲み屋も多くはないので、酔っ払いも見たことない。 駅前に交番があるがいつも暇そうで警察が立ってたりするのは見たことない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 始発駅なので出社するサラリーマンには便利だと思う。 マンションも一軒家も沢山あるので、希望の物件はどこかしらは見つかりそう。 世帯年収相場が高いのか割と車持ちも多いので、月極の駐車場もそこそこある印象で駐車場も高すぎずコスパはいい。 |
2021年6月 西馬込駅
【メリット】 始発駅です。朝の通勤ラッシュの時間帯でも定刻の10分前に到着すれば座れます。
J……
2021年5月 西馬込駅
【メリット】 最大のメリットは、浅草線の始発駅であることです。朝のラッシュ時でも座席を確保できます。大き……
2019年6月 西馬込駅
【メリット】 近くに学校、スーパー、医療機関があるいて5分以内のところにあるので全く不自由しないです。欲……
ヒルコート西馬込の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年9月 | 1階 | 2SDK | 東 | 54.35 | |||||||
2024年3月 | 2階 | 2SDK | 東 | 54.35 | |||||||
2024年3月 | 3階 | 2SDK | 東 | 54.35 | |||||||
2023年6月 | 3階 | 3LDK | 南 | 62.79 | |||||||
2023年6月 | 3階 | 2LDK | 西 | 54.8 | |||||||
…残り30件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大田区西馬込の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大田区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■西馬込駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 54.35~54.35㎡|54.35㎡ | 129,500円|7,877円/坪 |
2階~2階 | 54.35~62.79㎡|57.3㎡ | 139,750円|8,071円/坪 |
3階~3階 | 54.35~62.79㎡|57.4㎡ | 136,631円|7,877円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 54.35~62.79㎡|60.4㎡ | 142,071円|7,776円/坪 |
東向き | 54.35~54.35㎡|54.35㎡ | 133,500円|8,120円/坪 |
西向き | 54.8~58.56㎡|55.14㎡ | 133,363円|7,997円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |