下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
・最寄り駅周辺の商業施設(具体名) 西友 花小金井店 生鮮食品の品ぞろえが豊富です。 ウェルパーク 花小金井駅前店 食品、書店、整骨院、歯科など 総合施設です。 ・主要駅・都心部までのアクセス・電車の混雑状況 花小金井駅(西部新宿線) 西武新宿線急行西武新宿行(徒歩含め約35分) 平日の通勤時間は込み合いますが、 都心から離れているため、都心近くの駅よりは、立ち位置を確保しやすいです。 ・アプローチ(坂や歩道の有無・商店街を通って帰れる・夜道の怖さ)等 駅前に交番があり、駅の郊外は比較的閑静な住宅地で、治安はよいと思います。駅前に商店街があり、飲食店、コンビニがあります。 坂道はありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
・街並の良さ(閑静な住宅街・商店、工場等が混在する地域等) 閑静な住宅街:駅周辺はとても完成な住宅地です。 商店:駅周辺は、一通りのサービスが揃っております。 個人病院、歯科医院、整骨院、コインランドリー、マクドナルド、すき屋、吉牛、コンビニ、居酒屋、ケーキ屋、薬屋など 工場等が混在する地域等 工場は、周辺では見かけません。 ・周辺環境(川・海沿い、幹線・線路・踏切沿い、騒音、昼夜での違い、虫の発生) 川・海沿い:なし 幹線・線路・踏切沿い:約100メートル 騒音:電車音あり 昼夜での違い:電車音以外は違いが感じられません。 小学校が隣にありますので、グランドの子供の声が聞こえる時があります。 虫の発生:ほとんど見かけません。 ・商業・公共施設の充実度 駅周辺は非常に便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | ・外観・エントランスのデザイン性 RCのシンプルなデザインで女性に人気があると聞きます。私もそう思います。 ・管理状況(清掃の程度、フロントサービスの有無) 清掃員が毎週来られ、綺麗な状態が保たれています。 ゴミ出しも、専用のごみ置き場がありますので、夜間でもゴミ出しすることができます。 ・セキュリティー(監視カメラ、有人管理、Wオートロック等) 監視カメラ:ないと思います。 有人管理:常駐ではないと思います。 Wオートロック等:有り ・共用施設の種類・数(宅配BOX、駐車場、駐輪場、エレベーターの数、トランクルーム) |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日照の状況、天井高、サッシュの高さ、柱・梁の有無、室内設備の性能・新しさ、室内の段差(バリアフリー有無)、スラブ厚、戸境壁厚 等 日照の状況:3階建てのため、 1階部分は日当たりがよくないと思います。 3階部分は日当たりよく、公園の風景が見え、快適です。 天井高:図っておりませんが、狭い感じはしなく、通常の高さです。 柱・梁の有無:凹凸、露出はありません。 室内設備の性能・新しさ: 分譲のため、部屋ごとに違いはあると思いますが、エアコンは新しく、快適です。 室内の段差(バリアフリー有無) :部屋の分点に段差はありません。 戸境壁厚:約10cm その他: コンロ:2口コンロ(デザインがシンプルできれい) ベランダの窓は広く、ベランダのスペースもあり、洗濯ものを干しやすいです。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
概要 駅前に集中しています。 それぞれ、充実しています。 都心と比べ、広々とした空間に立地されていますので、 快適です。図書館もあります。 スーパー:西友 飲食店:居酒屋、ファーストフィード。 商店街:花小金井駅の南口にあります。 ショッピングモールまでの距離:約6分(徒歩) |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
・学校・保育園・幼稚園までの距離・評判 隣に小学校があります。 定期的に、体操や運動会がありにぎやかになります。 ・診療所・病院・救急病院の有無・評判 公立昭和病院(総合病院)があります。(徒歩約10分) ・行政サービスの充実度、近所の公園の有無 東部公園があり、散歩・運動に便利です。 小平市役所が管轄で、職員様はとても感じがいいです。手続きスムーズに感じます。 ・マンション内のコミュニケーション、お祭り・子供会等の地域のイベント、等 単身マンションのため、コミュニケーションはあまりないように思います。女性に人気のマンションのように思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 鉄筋コンクリート構造のマンションなので、隣戸の音が気になることはありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | オートロック完備で安全性は十分ゴミも24時間出せるので便利 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 公園が近く、また周辺環境も静かで暮らしやすい。住人は学生が多いように見えたが、トラブルもなく安心して暮らせる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 2 | メリット | 公園がすぐ裏にあるため、子供の遊び場等に困りません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 花小金井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 高田馬場、西武新宿まで一気に行けること、東小金井まで良ければJRも使えます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 公共施設は充実しており生活しやすいです。落ち着いた空気の街です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 多くの飲食チェーンがあり、弁当屋さんも有名店があり魅力的です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子どもが多く住んでおり、教育施設の質も高くお勧めです。 |
治安 |
5 |
メリット | 非常に治安が良く、のんびり暮らせるのでおすすめです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京都アドレスを持ちながら、のどかで空気の美味しい街なのでコストパフォーマンスは良いです。 |
2023年7月 花小金井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | タクシー乗り場がある 田無駅以降が混むので混む前に乗れる 新宿まで一本 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にマックやコンビニ、スーパーがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | マックやカフェがある 駅前は栄えている 居酒屋もある からおけが安い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 治安はいい方だと思う 公園もあり、住みやすそう |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番がある 街灯が多い 酔っ払いが少ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も安く、急行も止まり、都心へのアクセスもいいのでとても良いと思います。 |
2022年10月 花小金井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿など都心へ出るのは40分から1時間くらい。 急行とまるし、庶民的な雰囲気が良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にはいなげやはじめ、西友などスーパーや100均もある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前にはマックはじめ、居酒屋、カラオケ、焼き肉など様々そろってる、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園や学校など基本的子育て環境はある。のどかな雰囲気で良いと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | バス通りは夜も暗くなく 歩きやすい。 あまり事件が多いとも聞かない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は都内にしては安いと思う。 物価も安い店業務スーパーや生協などもあるので 住みやすい。 |
2022年2月 花小金井駅
【メリット】 新宿まで20分で着きます。いなげや、マツキヨ、美容室や飲食店(パスタ、居酒屋、焼肉)などあ……
2018年6月 花小金井駅
【メリット】 比較的、飲食店やスーパーなどが揃っている。
小学校があるので、治安も良いと感じた……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ドミール花小金井と似ている物件を無料でお知らせします。
● ドミール花小金井と 同じ沿線 の物件
● ドミール花小金井と 似た間取り の物件
● ドミール花小金井と 同じくらいの賃料 の物件
● ドミール花小金井と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ドミール花小金井とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
ドミール花小金井の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
築浅で状態の良い中古戸建を購入し、表層のみの簡易的なリフォーム...
昔から賃貸物件にしか住んだことがなく、将来は自分の持ち家を持つ...
一生の買い物に妥協せず後悔のないようにと、新築戸建て購入に。自...
子どもの学区内での家探し。わからないことだらけのなか住宅ローン...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。