下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 東村山駅まで徒歩10分、バス停まで徒歩5分。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット |
新青梅街道まで車で3分ほどで出られる。 狭山公園まで車で10分ほど。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 清掃は月に1回ほど業者が来てやっているので、ゴミ捨て場なども比較的綺麗。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 2DK、6畳の畳と8畳程のDKと6畳程の洋室、エアコン完備。 JCOMの割引で半額程で使える。 |
買い物・食事 | 3 | メリット |
コープ、イトーヨーカドーまで徒歩10分。 ケーキ屋、焼き鳥屋、居酒屋など徒歩10分圏内に点在。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット |
むさしの認定こども園まで自転車で10分ほど。 小学校、中学校は学区が分からないが、15分圏内。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 久米川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・特急電車以外が停車する ・新宿まで30分程度で到着する ・多くの路線が付近にあるため車より電車のほうが楽 ・上石神井駅や鷺ノ宮駅などは朝は乗り込むのが難しいほど混む場合があるが 久米川駅では座れることがあるほど空いている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・最近はマンションの建設ラッシュになっており、 それに伴いスーパーや薬局が多く開業している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・駅前はかなり飲食店が栄えている印象です。 ・ガストやサイゼリアなどのチェーン店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・マンションなどが多いため、保育園などは多くある |
治安 |
5 |
メリット | ・交通ルールを守る車が多い。 ・新築住宅が多くご家庭を持っている方が多く住んでいる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ・家賃は新築マンションは当然高額ですが、駅付近でも3,4万円で住めます。 |
2023年12月 東村山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車がすぐ来てくれる、色んな電車が来るので、色んなところに行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の中でコンビニがあり、買い物ができる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 近くにファミマや、セブンイレブンなどのコンビニ、カラオケバンバンなどの遊べる場所がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅を出てから少し歩くと、東村山高校がある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅では、あまりうるさい人や、酔っぱらいの人はあまり見かけない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 周りに住んでみると、東村山駅は電車の時間や、行ける場所が多いので便利。 |
2023年10月 東村山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅の本数も多く電車、バス、タクシー、なども充実していて交通に関しては良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | イトーヨーカドーや日高屋やマクドナルドなどの飲食などには困らない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 先程言った通りかなり店数が多く東村山で有名な団子やうどん、だいじょうぶだぁまんじゅうなどある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターありますし学校もそこそこあって公園も多いので子育てに向いている |
治安 |
4 |
メリット | そこまで治安は悪くないゴミが少しあるくらいで特にない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都会より断然安い緑たくさんなので空気美味しいです |
2023年8月 東村山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西武新宿線、西武国分寺線が利用出来るので西武新宿駅や高田馬場駅に一本で行けるほか、国分寺駅で乗り換えてJR中央線にアクセスが出来ます。特急も停車するので大変便利です。西武遊園地にも西武園線で一駅で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の西口側にはCOOPというスーパーがあります。サンパルネという公共施設もあり、役所の出張所や公営のジムなども入っているので便利です。 東口側には少し歩いたところにイトーヨーカドーというスーパーがあり、同ビルには100円ショップもあります。東口側にはドラッグストアもあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の東口側には焼肉屋や飲み屋やマクドナルド、オリジン弁当などがあります。個人経営の飲食店もちらほらあります。駅から少し歩くとコメダ珈琲もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には保育園が何個かありますが、駅近くの園は人気で激戦です。駅からすぐの場所にある子育て支援センターは広くて充実しています。 |
治安 |
4 |
メリット | 東口側は夜でも明るく帰り道も安心出来ます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 二路線が使える上に特急が停車するので電車を利用する方にとってはかなり利便性が高いと思います。隣の所沢駅に比べれば家賃や土地の価格も抑えめなので、コスパが良いと思います。現在工事中ですが、駅が高架化すればさらに便利になると思います。 |
2022年9月 西武園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 家から近く、移動しやすい。 あまり混雑してなくて良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにいなげやがあっていい ICカードをチャージするところから改札までが近い |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | いなげやがある 近くに個人でやってるお店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに学校、公園、保育園などが多くていい |
治安 |
3 |
メリット | 明かりが多くて前が見やすくてとても便利。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住みやすい 治安があんまり悪くないと思う。 |
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ヒルオークハイツIIと似ている物件を無料でお知らせします。
● ヒルオークハイツIIと 同じ沿線 の物件
● ヒルオークハイツIIと 似た間取り の物件
● ヒルオークハイツIIと 同じくらいの賃料 の物件
● ヒルオークハイツIIと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ヒルオークハイツIIとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
東村山駅 徒歩6分
久米川駅 徒歩22分
西武園駅 徒歩26分
『東村山駅』 西武新宿線 西武西武園線 西武国分寺線
『久米川駅』 西武新宿線
『西武園駅』 西武西武園線
東京都東村山市野口町2丁目11-9 [周辺地図を見る]
鉄骨造
2階建
1992年11月
12戸
東村山市立化成小学校
東村山市立東村山第四中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
結婚を機に購入を決意。最初から賃貸やマンションでなく戸建てを希...
仲介会社にとっては、売主も買主も大事な顧客です。仲介手数料を双...
家は3回建ててみないとわからない。そう母親から言われたのをきっ...
二人目の子供が生まれたのもあって新しい生活を新しい家で。そんな...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。