第七荒田ビルの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武国分寺線/国分寺駅 徒歩3分
-
利用可能路線
『国分寺駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) 西武国分寺線 西武多摩湖線
-
所在地(住所)
東京都国分寺市本町4丁目13-12 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
9階建
-
築年月
1988年3月
-
総戸数
-
小学校区域
国分寺市立第七小学校
-
中学校区域
国分寺市立第二中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
第七荒田ビルの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【第七荒田ビルの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
第七荒田ビルの口コミ・評判
2015年8月
Linnさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
駅直結ビルとして国分寺OIOIが入っていて、地下には食料品(鮮魚はこの周辺ではいちばんいい)オーガニックショップもある。 帰省のときのお土産も買える。 少し歩くと西友がある。ピカソというドンキホーテの小さい店もある。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅徒歩5分以内は人通りも多く、街灯もあり、どの道も明るく夜歩くにもそれほどの心配はない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
古いマンションではあるが、エントランスが汚い印象はなく、防犯カメラも設置されている。 2つのマンションが繋がっているのだが、マンション1Fがこのマンションの管理会社の事務所であるため、何かあった時にもすぐに相談しやすい。エレベーターも2機あるので待つ事もない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 2DKで古いながら住みやすく広さも十分だと感じる。当方は東向きなので朝日が入り、西日は入らないので夏場でも暑すぎる事はない。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
便利だが少々割高のOIOIの中の食料品は品揃えもよい。 一般的には西友(かなり寂れている印象)、激安スーパーのOKマートは徒歩15分くらい。近くにはセブンイレブンもあるので一人暮らしには困らない。 昔ながらの昭和な匂いのする豆腐屋さん、精肉屋さんもある。駅前でたまに地元野菜の路上販売もある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
駅南口を出て少し歩いたところに古いビルがあり、小児科もある。人があまり来ないのかすぐに診療してくれ、明瞭会計でビル内に薬局があるため待ち時間もほとんど無く便利。 夏には駅前でこどもまつりが開かれ、夜店が出たり、無料のぽん菓子が振舞われたり、下町らしい体験もできるのがよい。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年9月
ささん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅に近い所が良い。スーパーや駅ビル、コンビニなども近い。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年12月
fuukiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
・中央線使いなら便利な国分寺から新宿駅までノンストップの通勤特快に乗ることができる。 ・駅にはミーツ・マルイ・セレオ三つの駅ビルが建ち、食料衣類など揃いやすい。 ・この好環境で、駅からたった徒歩4分の位置にある。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
比較的上階に住んでいたので、ほぼ虫の心配はなかった。 何年も住んでいたが、近隣トラブルもない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | おそらくここに住んでいる人誰もが黙って思っていることかと思われる、ごみ捨て。あるはずのルールがだいぶ許容されてしまっている、ように思えてしまう(分別の警告する張り紙や監視カメラも設置の上ではあるためこれをメリットに含めるかどうか微妙ですが、自分はこれをこちらに書きます) |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 設備は古いほうだが、広さもあり家賃を考えたら不満には全くならないレベル。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
駅近なので国分寺に限れば楽しめる。付近にセブン、スギ薬局、目の前に自転車屋、フィットネス。 自分にとって必要なものはたいていがそろっていた。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
小さな病院はたくさんあるため、風邪になったときや歯医者に通いたいときなど それに関してはこれまで何一つ不満に思ったことはありません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年11月
fuukiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ・国分寺駅までたった4分で行ける立地、駅にはマルイ、セレオさらにミーツというショッピングモールが出来てある程度は充実している・マンション目の前にフィットネスと自転車屋がある |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 国分寺駅
Kさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 中央線、西武線が通っている。都心へのアクセスも良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 改札を出ると駅ビルがあり、お買い物もできるため充実している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | マクドナルドやスタバなどのチェーン店、ベーカリーなどもあり、とても良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小学校が比較的多く、あそぶ場所もとても充実している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交番が駅のそばにあり、駅周辺もしっかり整備されていてきれい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃も都心に比べて安く、お店が多いため買い物に困らない。 |
2024年2月 国分寺駅
国分寺歴30年さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ・特別快速が泊まる ・複数路線利用ができる(中央線が止まった場合は西武線、またはバス利用&京王線利用も可能) ・新宿まで20~30分 ・道路から改札、改札からホームまでの距離が短い(階段の距離が短い) ・北口南口ともにバスタクシー乗り場あり |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・飲食店多数あり ・駅隣接の商業施設2店舗あり ・商店街の充実度が高い ・病院診療所充実度が高い ・ドラッグストア、スーパーの充実度が高い ・個性的な個人店がある ・徒歩圏に緑豊かな公園や遊歩道がある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・周辺の飲食店が充実している ・飲食店のバリエーションが多い(和洋中オーガニック等) ・個性的な個人店が多い ・ラーメン屋が多い ・良心的な定食屋がある ・リーズナブルなお店から大人料金の店まで幅がある ・美味しいケーキ屋がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ・道路から駅へスロープがある。 ・小さな公園や神社がある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・比較的治安がいい ・各商店街が努力しており小さな町のつながりが感じられる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・家賃相場と通勤のしやすさ暮らしやすさでバランスがいい ・ほどよく緑も多く商店街も充実している ・物価も幅があり選べる |
2024年1月 国分寺駅
北口さん
12件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特別快速が止まるのは非常に良く、新宿から20分ほど。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 国分寺駅近辺で買い物に困ることはなく充分足りる。 大きな病院は府中へバスで。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 個人店やローカルチェーンなども含めると数は多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 国立大学や私立附属校なども含めて学校はある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 北口は再開発されて広く綺麗になった。 駅の改札からの通路は広い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から離れたバス路線は分からないが、駅周辺であれば悪くはないと思う。 |
2022年1月 国分寺駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 マルイなどのショッピング出来る大きな施設が直結で雨に濡れる事なく買い物出来るのでとても便利……
第七荒田ビルの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 8階 | 1DK | 31 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024年9月 | 7階 | 1K | 東 | 31 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年9月 | 5階 | 1DK | 東 | 31 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年8月 | 4階 | 1K | 東 | 31 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年6月 | 3階 | 1K | 東 | 31 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り57件 |
|||||||||||
平均 | 5階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■国分寺市本町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■国分寺市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■国分寺駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 17.69~31㎡|27.28㎡ | 63,285円|8,071円/坪 |
3階~4階 | 17.69~31㎡|29.22㎡ | 66,066円|7,687円/坪 |
5階~6階 | 17.69~31㎡|30.29㎡ | 65,684円|7,258円/坪 |
7階~8階 | 18.3~31㎡|30.29㎡ | 67,388円|7,442円/坪 |
9階~9階 | 31~31㎡|31㎡ | 71,000円|7,572円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 31~31㎡|31㎡ | 66,836円|7,128円/坪 |
西向き | 18.3~18.3㎡|18.3㎡ | 62,000円|11,200円/坪 |
北・北東・北西向き | 17.69~18.3㎡|17.81㎡ | 60,000円|11,138円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)