ロイヤルパークス若葉台の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京王相模原線/若葉台駅 徒歩1分
小田急多摩線/はるひ野駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『若葉台駅』 京王相模原線
『はるひ野駅』 小田急多摩線
-
所在地(住所)
東京都稲城市若葉台2丁目1-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
2009年11月
-
総戸数
170戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ロイヤルパークス若葉台の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【ロイヤルパークス若葉台の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ロイヤルパークス若葉台の口コミ・評判
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
駅から徒歩2分の立地。スーパーマーケット ヤオコーは生鮮食品や総菜がおいしいので便利。 近隣には、ヤマダ電機・ケーズデンキ・ノジマなど家電量販店も充実している。 朝の通勤時間帯は、7時台でも乗車できないほどの混み具合にはならないので良い。 比較的街頭が多く、夜道は怖くない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
緑が豊かで、駅近ながらも電車の騒音などはあまり気にならない。 駅まで近く、駅周辺には大型スーパーが2件、家電量販店3件、医療機関も充実しており、 住環境が整っている。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット |
ホテルのようなラグジュアリーな空間のエントランスで、コンシェルジュも常駐しているので安心。クリーニング業者に行かずとも、フロントで受付対応してくれるので便利。宅配ボックスがあるので、不在時も荷物が受け取れて良い。エレベーターは、大小1台ずつあるので、待ち時間が少なく利用できる。 清掃は念入りに入っているので、清潔感が保たれていて居心地が良い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
天井が高く、日差しの入りもちょうどいいので、洗濯物も乾きやすい。 壁の防音性には優れている。 浴室乾燥・追い炊き機能付きの浴室は使い勝手が良い。 カメラ付きのインターフォンで安心安全。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
スーパーはヤオコーと三和。どちらもそれなりに大きく品揃えも良いので便利。 ドラッグストアも、クリエイトとツルハドラッグの2店舗、飲食店は、イタリアンやラーメン屋、回転すし、ファミレス・カフェ・ファストフードなどなんでも揃っているので、日常的に使う飲食店については申し分ない。 物価はそれほど高くなく、食料品も日用品も適正価格であると思う。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
託児所は駅前に1か所。 マンション内のコミュニケーションは、館内で顔を合わせた際に軽く会釈する程度で、密な関わりはなく面倒がないのでよい。 医療機関は内科・整形外科・歯科・皮膚科など主要ものは専門ビルにまとまっているので、不自由はない。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年2月
さいたまけんみんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
京王電鉄相模原線 若葉台駅から徒歩1分 京王電鉄京王線 聖蹟桜ヶ丘(バス21 若葉台1分) |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | とにかく最寄り駅からのアクセスの良さに限ります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 駐車場へ通じるゲートにもオートロックがあり安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 外国人が多く住んでいるからなのか部屋は全体的に広めです。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
スポーツクラブがマンションに隣接。 ショッピングモールに隣接。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 防災意識が高い人たちが多く住んでいる印象。訓練への参加等。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年9月
しゅしゅさん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 京王線若葉台駅から徒歩1分ただ、線路を越えるので実質3.4分はかかります。駅はとても綺麗で駅周りにはスーパーや薬局、ダイソーなどが入ったモールがあり基本何でもそこで揃います。図書館やホームセンターなどもあり、周りはきれいに舗装された遊歩道になっているのでとても環境が良いです。ファミリーが多く、治安も良いと思う。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年2月
tokumeiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | スーパーやドラッグストア、おいしいパン屋、手頃な飲食店、電機屋などがあり便利でした。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 駅前の大通り沿いにエントランスがあります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 外観の手入れも十分されていると思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 広さも十分あり、住みやすい物件だったと思います。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 手頃な価格の物は駅近くで手に入りました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 近くに図書館や公共の室内で子どもと過ごせる場があり便利でした。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年12月 若葉台駅
あゆぴーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 相模原線という支線であるが、調布経由での新宿直通もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前はフレスポ若葉台、若葉台センター商業ビル、ヤマダ電機、市役所分室等があり、充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | フレスポ若葉台、フレスポ若葉台EASTには、すきや、王将等が入っているので、ランチ等は困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 名門私立小、中と間違えるような外観の公立の小、中がある。至るところに公園がある。 |
治安 |
5 |
メリット | とても良い。駅前に交番もある。「関東の駅百選」に選ばれた位の美しい街です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 日常生活には困らないレベルの商業施設があり、バス路線も充実してるので、住みやすいでしょう。 相模原線ということもあり、家賃も低め。 |
2022年4月 若葉台駅
ヒーローさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | タクシー乗り場、バス乗り場が駅の近くにあり便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに、スーパーなど様々な施設があるので困ることはない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | いくつかの飲食店があるので困ることはなく、満足している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多機能トイレがあり、エレベーターもある。 |
治安 |
4 |
メリット | 酔っ払いを見ることはなく、駅前に交番もある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価など高くなくとても住みやすいと思う。 |
2021年7月 若葉台駅
【メリット】 改札から出ると、コンビニやドラッグストア、スーパー、郵便局、病院など生活に必要なものはほと……
2020年3月 若葉台駅
【メリット】 駅周辺に、スーパー、ドラッグストア、家電量販店、携帯ショップ、ホームセンター、クリニックモ……
ロイヤルパークス若葉台の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 1階 | 2LDK | 南 | 67.15 | |||||||
2024年12月 | 8階 | 2LDK | 南 | 68.1 | |||||||
2024年12月 | 11階 | 2LDK | 南 | 60.4 | |||||||
2024年12月 | 4階 | 2LDK | 南 | 68.1 | |||||||
2024年9月 | 5階 | 2LDK | 南 | 68.1 | |||||||
…残り694件 |
|||||||||||
平均 | 5階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■稲城市若葉台の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■稲城市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■若葉台駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 41.7~95.48㎡|63.19㎡ | 140,965円|7,447円/坪 |
4階~6階 | 41.7~95.48㎡|64.99㎡ | 145,780円|7,475円/坪 |
7階~9階 | 60.4~95.48㎡|72.83㎡ | 162,737円|7,432円/坪 |
10階~12階 | 60.4~95.48㎡|68.41㎡ | 157,959円|7,673円/坪 |
13階~14階 | 60.4~139.47㎡|90.02㎡ | 217,094円|7,906円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 41.7~139.47㎡|70.62㎡ | 161,535円|7,575円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |