ブリュンヒルト
ブリュンヒルトの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急田園都市線/溝の口駅 徒歩3分
東急大井町線/高津駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『溝の口駅』 JR南武線 東急田園都市線 東急大井町線
『高津駅』 東急田園都市線 東急大井町線
-
所在地(住所)
神奈川県川崎市高津区溝口2丁目10-8 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
2008年6月
-
総戸数
28戸
-
小学校区域
川崎市立高津小学校
-
中学校区域
川崎市立西高津中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【ブリュンヒルトの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ブリュンヒルトの口コミ・評判
2023年1月
たろさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
ドンキ、マルイなど大型商業施設が多い。 また、飲食店も大手チェーンから個人経営まで多くの種類の店舗が網羅されている。 近隣駅として二子玉川駅があるが、 溝の口駅のみでほぼすべての用事は済ませることができていた。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
駅チカ、コンビニも駅からの帰り道導線上にあり何も困らない 駅直下にスーパーがあるので基本的にはそこで買い、 家にいてなにか必要になったら3分先のコンビニに行く という運用をしていた。 治安についても中心部からは絶妙に外れており、 うるさいということはとくになかったと思われる。 家から1分の位置にジムがあるので、 さくっと体を動かしに行くことができるのがすごくよかった。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
総じて特に問題ない 外観・エントランスのデザイン性:モダンな雰囲気で特に問題ない 管理状況(清掃の程度、フロントサービスの有無):特に気にならなかったので行き渡っていたのだと思う。 セキュリティー(監視カメラ、有人管理、Wオートロック等):有人管理はなかったが、オートロックはあったのでセキュリティ面での不安は低かった 共用施設の種類・数(宅配BOX、駐車場、駐輪場、エレベーターの数、トランクルーム、ゲストルーム、集会室、内廊下 or 外廊下等):宅配BOXはたまにフルなこともあったがだいたい空いていた。駐車場はありません。階ごとの部屋数はそこまで多くないので、エレベーターが混み合うということもあまりなかった。 事務所、店舗の混在状況、環境への配慮(バリアフリー、省エネ対策、緑化)、ペット飼育可否 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
隣の部屋から音が聞こえるようなことはなかった 日照の状況:特に問題なし 天井高:特に問題なし サッシュの高さ:特に問題なし 柱・梁の有無:特に問題なし 室内設備の性能・新しさ:IH、追い焚き付きできれいだった 室内の段差(バリアフリーか):意識していなかったのでわからない |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
スーパー・コンビニ・ドラッグストア・商店街・ショッピングモールまでの距離・充実度: 非常に高いと思います スーパー:駅直下、およびオーケーストアまで5分ほど コンビニ:徒歩5分圏内に3件はあります ドラッグストア:ドンキ下の薬局によくいっていました ショッピングモール:マルイ、ドンキ、ノクティがあり十分です 物価の高さ:特に感じませんでした 八百屋・魚屋・肉屋など:多分存在しないかと思いますが、なくても困りませんでした おすすめの美味しい飲食店・カフェ・ベーカリー・お弁当屋があるか:たくさんあるので、好みのお店を探す楽しみもあるかと思います 本屋・アパレル・雑貨屋など買い物を楽しめる場所があるか:マルイ、ドンキ、ノクティがあり十分です |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
行政・福祉サービスの充実度:徒歩圏内に区役所があるので困らないと思います 公共施設の有無、診療所・病院・救急病院の有無・評判:大小含めて病院が多くあり特に困りませんでした。 大学病院や総合病院など多くありました。 子育てに関する情報(学校・保育園・幼稚園までの距離・評判・空き状況や近所の公園の有無):子供がいないのでわかりません マンション内のコミュニケーション:特にお互い干渉することもありませんでした。隣にどんな人が住んでいるのかもわからないくらいでした。 お祭りや地域のイベント:近所の溝口神社があります。お祭りがあるので夏はよく行っていました。初詣の再は行列が家から見えるので、空いてる時間帯を狙うこともできます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年7月
584さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 周辺に飲食店が多く、またスーパーも複数あり日常生活には困らない。オーケーストアが徒歩5分ほどにある。少しそばに昔ながらの飲み屋街があるが、マンションまでは特に何の影響もない。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 武蔵溝ノ口駅
kougekibokeさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東急東横線と南武線が止まる。どちらも待ち合わせが少ない。アクセスが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食やスーパー雑貨など買い物で困ることは一切ない上、物価も安い。遅い時間まで営業する店も多いため、時間が不安定な職種でも安心。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 有名チェーンや知る人ぞ知る店まで多種多様。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 仕事でたまに通るだけなので詳しくはわからないが、スーパーでも雑貨でも子供向け商品が充実している点、子育て世代には便利な街のようである。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前の見晴らしが比較的良いので、居酒屋や風俗店があっても駅周辺だけなら心配はいらない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 物価が安いので、生活力が高い人ならやや高い家賃を我慢しても預金が出来る。交通の便も良いので総合的に見て得なはず。 |
2022年1月 武蔵溝ノ口駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 利用する人が多く、活気がある。また、駅ビルなどのお店が栄えており、買い物しやすい駅である。……
2021年10月 武蔵溝ノ口駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 マルイやノクティなどのショッピングモールが駅と直結しておりとても便利です。プレゼントやギフ……
2019年5月 高津駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 高津駅の周辺は商業施設が充実しており、多くのお店があります。スーパーやコンビニの他にドン・……
ブリュンヒルトの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年10月 | 4階 | 1K | 北西 | 27.36 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年6月 | 6階 | 1K | 北西 | 27.36 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年6月 | 8階 | 1K | 北西 | 27.36 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年2月 | 3階 | 1K | 北西 | 27.36 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年12月 | 4階 | 1K | 北西 | 27.36 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り52件 |
|||||||||||
平均 | 5階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■川崎市高津区溝口の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■川崎市高津区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■武蔵溝ノ口駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 27.36~27.36㎡|27.36㎡ | 82,200円|9,932円/坪 |
3階~4階 | 27.36~27.36㎡|27.36㎡ | 84,250円|10,180円/坪 |
5階~6階 | 27.36~27.36㎡|27.36㎡ | 85,800円|10,367円/坪 |
7階~8階 | 27.36~27.36㎡|27.36㎡ | 88,000円|10,633円/坪 |
9階~10階 | 27.36~54.72㎡|34.2㎡ | 108,187円|10,580円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 27.36~27.36㎡|27.36㎡ | 88,500円|10,693円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 27.36~54.72㎡|29.5㎡ | 92,098円|10,346円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)