ソアール武蔵新城
ソアール武蔵新城の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR南武線/武蔵新城駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『武蔵新城駅』 JR南武線
-
所在地(住所)
神奈川県川崎市高津区新作4丁目21-15 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
3階建
-
築年月
1998年5月
-
総戸数
-
小学校区域
川崎市立末長小学校
-
中学校区域
川崎市立橘中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【ソアール武蔵新城の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ソアール武蔵新城の口コミ・評判
2024年4月
ぱちぱちさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 武蔵新城は日々の買い物外食には全く困らない。スーパーは近隣からライフ、クリシマ、西友、マルエツなど。クリシマは地元に根付くスーパーで、野菜、肉が新鮮で安い。ドンキのように雑多でお得なお菓子や食材を探すのが楽しい。ないものは他のスーパーで補えるので使い分けができる。飲食店は、チェーンのものは一通り、個人店は最近神奈川県No.1の焼肉屋ができるほど各ジャンルで間違いない店が多数ある。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年3月
ぱちぱちさん
【購入検討者さん】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 武蔵新城駅周辺はチェーンよりも個人のお店が頑張っていてクオリティが高い。昔ながらの店から新しいおしゃれな店まで、ランチも飲みもどちらをとってもレパートリーが豊富。スーパーも多く、クリシマは野菜と肉の鮮度がよく値段もお手頃。その他西友、マルエツ、ライフなど大手スーパーもあり毎日の生活が圧倒的にしやすい。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年8月 武蔵新城駅
たかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まる。電車の本数が多く、特に朝はすぐ来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 西友や商店街があり、ある程度のことは駅前で完結する。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店などは比較的充実している。 商店街もあるので、チェーン店以外も充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 新城小学校、高校があり、駅から近い訳ではないが極端に遠いこともない。 |
治安 |
3 |
メリット | 夜の商店街は、黒服?のような人が立っていてなんか安心する。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 近くの学校に通う子供がいるなら選択肢として十分あり。 |
2023年7月 武蔵新城駅
s3637sさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 南武線主要駅の武蔵溝ノ口まで1駅、武蔵小杉まで2駅の距離にあり移動が便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に総合スーパーの西友があり、食料品や生活用品を買い揃えることができる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルド、串カツ田中などチェーン店は多数あり、ファミリー層や独身には利用しやすい店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園は複数あり、夏祭りで使用される公園もある |
治安 |
4 |
メリット | ファミリー層が多く暮らしているため、夜は騒音等もなく静かである |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は決して安くはないが高いとも言えず、土地相応の値段という印象 |
2022年8月 武蔵新城駅
ピヨピヨさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 武蔵新城からひと駅で溝の口、二駅で武蔵小杉に出られるため、都内や横浜までのアクセスが便利。 急行もとまる。 ラッシュ時間帯は3分に一本は電車がくる。 エスカレーターもエレベーターも改札のそばなので利用しやすい。 ホームドア設置済みで安全。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ビーンズ、西友、クリシマ、マルエツとスーパーが豊富。 物価が安く買い物しやすい。 5分ほど歩いたところに業務スーパーもある。 アーケード付きの商店街があり、100均が2件もある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ランチのお店には困りません。 夜の飲み屋さんもたくさんあります。 どこもリーズナブルです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が多くとても子育てがしやすいです。 子育て世代が多いため、子供の数が多く活気があります。 子供が多いので友達がたくさんできます。 幼稚園、保育園も多いです。 小児科も多く、どこも評判が良いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜も街灯も多く、人通りも多いので安心して歩けます。 地域のネットワークがしっかりしているので、治安についても情報共有がしやすいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 食料品の物価がとても安く、他で買い物できなくなります。 わざわざ他の駅から食料品の買い出しに来る人もたくさんいます。 |
2022年4月 武蔵新城駅
ぴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 南武線以外の乗り入れはありませんが、1駅隣の武蔵溝ノ口に出れば東急大井町線、2駅隣の武蔵小杉に出れば東急東横線、JR横須賀線に乗れて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きな商店街があり、飲食店が多いです。スーパーも点在しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋が非常に多く、ファミレスとファストフードも揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 家の前も保育園ですが、そこそこ数がありそうに感じます。 |
治安 |
3 |
メリット | 一人暮らしの人が多く、年齢層の低い人も多いので程よい距離感を感じます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場に対して飲食店、スーパーの数が多く、今まで住んだ土地で一番コスパが良いです。 |
ソアール武蔵新城の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年10月 | 3階 | 2LDK | 東 | 60.48 | |||||||
2024年10月 | 3階 | 2LDK | 東 | 60.64 | |||||||
2023年5月 | 1階 | 2LDK | 東 | 60.48 | |||||||
2023年5月 | 1階 | 2LDK | 東 | 60.48 | |||||||
2022年7月 | 1階 | 3DK | 東 | 60.64 | |||||||
…残り39件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■川崎市高津区新作の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■川崎市高津区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■武蔵新城駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 60.48~60.64㎡|60.58㎡ | 112,400円|6,134円/坪 |
2階~2階 | 60.48~60.64㎡|60.54㎡ | 113,076円|6,174円/坪 |
3階~3階 | 60~60.64㎡|60.52㎡ | 118,825円|6,491円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 60.48~60.48㎡|60.48㎡ | 116,800円|6,384円/坪 |
東向き | 60~60.64㎡|60.55㎡ | 114,242円|6,237円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |