下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【相模原駅に対する口コミ】 駅ビルが2棟あり買い物をするのに便利です。横浜までは横浜線の快速が停まるので、矢部駅や淵野辺駅よりも電車は使いやすいと思います。また、反対側の橋本駅まで行けば京王線で新宿まで出られるため、都心部のアクセスも良いと思います。橋本が始発なので、朝も始発に乗ってしまえば基本的に座って新宿まで行くことができ便利です。道も平坦なので、自転車の利用もしやすいです。そのため、主要道路の16号線の横には自転車専用の道路も完備されており、かなり便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 2 | メリット | 駅は近くスーパーやドラックストア、コンビニ飲食店多数もあり便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 相模原駅から徒歩15分ほどで便利な場所です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット | 周囲はマンション街で治安が良いと思いました。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 築年数の割に建物がきれいで、共有部分は管理人さんによりきれいにされています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | ベッドがロフトで電動で降りてくる仕組みになっています。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 駅の周辺に大きなスーパーがいくつかあり便利です。 |
暮らし・子育て | 2 | メリット | 人口が多い分病院はそれなりにありました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月 相模原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 一番早い快速の停車駅なので、休日のお出かけや昼間はすいすいお出かけスポットへ行けます。 みなとみらいの玄関口である桜木町駅まで1本で行けることも多いです。 万が一東神奈川で乗り換える電車に乗っても、横浜や桜木町まではそれぞれ1駅・2駅乗るだけです。 隣の橋本駅からは、始発で新宿・都心方面へアクセス出来ます。噂では将来橋本にリニア新幹線が出来るとも聞いたので、相模原駅住民も将来便利を享受出来そうです。 横浜線は京王線だけでなく、小田急線、東急田園都市線、東急東横線、JR中央線、JR京浜東北線の乗換駅があるので、表参道、渋谷、二子玉川、八王子、町田(小田急乗換駅で、快速で一駅の大きな街!)等々へもスイスイ行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルはセレオとイッツがあり。イッツにはこの他2階には大きめの本屋、ダイソー、成城石井、診療所なども入っています。セレオにはマツモトキヨシやスーパーマーケットのライフ、手土産に良さそうなコージーコーナーや文明堂、とんかつや3月まで改装中の焼き鳥屋もあります。 駅を出ても周辺にはセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどのコンビニ、イオンフードスタイル、駅からまっすぐ伸びる「さがみ夢大通り」から、国道16号(そこまで遠くないです)を左に曲がって少し歩けば、オーケーストア、市役所、中央郵便局(小さい郵便局は駅近にもあり)、警察署、桜並木、商店街もあります。駅前を横切る「さんはせ通り」には「ほっともっと」というお弁当屋もあります。 「さがみ夢大通り」から、国道16号を少し超えると目の前に広い三和スーパーもあり。近辺にはウェルシア、ユニクロもあり。医療施設は言うまでもなく選択肢がたくさんあります。 隣の橋本駅まで行けば駅ビルや大型スーパーもあり、更に楽しみが広がります。橋本駅ビルのミウイ最上階に図書館、駅から徒歩数分で映画館やドン・キホーテ、アリオ橋本(大きなショッピングモール)にも行けます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルはセレオとイッツがあり。セレオには、サイゼリア・マクドナルド・ヴィドフランスが、イッツにはドトールといった飲食施設があります。 駅を出ても日高屋が、駅からまっすぐ伸びる「さがみ夢大通り」から、国道16号(そこまで遠くないです)を左に曲がって少し歩けば、ケンタッキーがあります。 「さがみ夢大通り」から、国道16号を少し超えて三和スーパー近くに松屋もあります。その他駅近辺には様々なラーメン店や定食屋、ステーキ・焼肉系のファミレスもひしめいています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供がいないので詳細は分かりませんが、塾はたくさんあります。駅前にちょっとした公園も。歩道もきちんとあるので子育て世代も歩きやすいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 21時を回っても子連れ親子も見かけるくらいで、さがみ夢大通りは明るいので治安はそこまで悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | このあたりの物件は安い(私が今いる賃貸は管理費含めて3万!)。その割に周辺施設には大変恵まれていると思います。 |
2022年6月 相模原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とても対応がいい駅員がいる。あと快速で止まってくれる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りにちゃんとした店があり意外と使いやすい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 自分のお気に入りの店があったり意外と店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ちゃんとほのぼのしていて余り困ることはない |
治安 |
4 |
メリット | 自分は事件などには会ったこともないし関わったことがないので治安が多分いい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が高いわけでもなく少し行けば八王子に行けたらできる |
2020年4月 相模原駅
【メリット】 駅ビルのCELEOやItsなどががあり、夜遅くまで営業しているので、電車通勤の時は帰りに夜……
2020年1月 相模原駅
【メリット】 相模原市の中心地なので、買い物や食事に困ることはありません。駅前の通りには居酒屋、カラオケ……
2019年12月 相模原駅
【メリット】 駅前に飲食店が集中しているので行動範囲がこじんまりとしているので動きやすい。
駅……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レジェンド相模原とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 相模原市中央区ランキング
位
【分譲マンション】(458物件中) 相模原駅ランキング
位
(232物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
いつかはと漠然と考えていたマイホーム。子どもたちも成長し、自分...
マンションなどの集合住宅では隣や上下階の方に気を遣う。。。なの...
結婚後しばらくして旦那様の転勤の心配がなくなり心に余裕が生まれ...
実家時代は戸建で過ごし、冬に寒い思いをされたようですね。なので...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。