下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2013年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 柏駅までは10分強かかりますが大きな通りもなく比較的行きやすいかと思います。柏駅は常磐線快速も止まるので上野などへも早いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 国道16号線側で車の通りは多いですが駅に行くのに横断する必要はなく学校やスーパーなども近くにある為とても便利な地域です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 入り口はだいぶ余裕を持った造りになっています。 24時間セキュリティや宅配BOXなど設備の面でも十分です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 東南2方向のバルコニーやファミリークローゼットなど便利な設備が多いです。収納も多いです。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 柏駅は周囲の駅から比べてもとても栄えていてスーパーをはじめデパート・服屋・レンタルショップ・レストランなど豊富にあります。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 柏第五小学校や桜台保育園まで徒歩5分の距離にあるのでとても便利です。公園など他の施設も近いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | オートロックがあり管理人が日勤でいるのでセキュリティ面は安心です。掃除もまめにしてるので綺麗で快適です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅まで割と平坦で歩きやすい、最寄り駅の柏は何でもそろってして生活しやすいし、都心までもすぐ出れる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 敷地があり緑があるので建物が隣接していないので全体的に開放感がある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 清掃は定期的にきちんとされていて綺麗、監視カメラあり、治安は良いと思う。壁、部屋はしっかりしている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 日照は問題ない、天井高、サッシュの高さ、柱・梁は気ならない程度 |
買い物・食事 | 4 | メリット | コンビニ近くにあり、飲食店も少し歩けばあるので、一人暮らしでも特に困らない、徒歩10分ほどで大手スーパーがある。デパートやお洒落な店も駅前にある。スポーツクラブ徒歩1分。車いらない。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 大手病院(慈恵医大)や中小病院、クリニックはそこそこあるので、何でも近くで見てもらえる。学校、保育園もそこそこある。お祭りは7月の恒例の柏祭りでにぎあう。夏には隣の我孫子市と合同で手賀沼花火大会がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 4 | メリット | 柏駅でほぼ何でも事足りてしまいます。100均からブランド品、家電まで。市役所も近いです。16号を渡れば、きれいになり白鳥もいる手賀沼があり、サイクリングやジョギングに最適です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 職場の都合で都内に越しましたが、柏駅周りの便利さがとても懐かしいです。特に商業施設の充実ぶりはなかなか無いです。今は、品川まで乗り換え無しで通勤できるようにもなり便も良くなっています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
【柏駅に対する口コミ】 千葉の渋谷と言われている、千葉県内では比較的古くから開発されてきた街です。 以前は高島屋とそごうがありましたが、今はそごうがなくなり、駅ビルは高島屋とステーションモールという高島屋の専門店街が中心です。雨の日でも、ファッション系の買い物は濡れずにできます。 また、一番街というアーケード付きの商店街も賑わっています。ドラッグストアやドン・キホーテなどがあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【柏駅に対する口コミ】 駅ビルが充実しているので食品・家電・洋服までこの駅だけで住んでしまいます。都心へのアクセスは上野や東京駅等東京の東側までならばスムーズにでれます。また昔ながらのお店や個人経営のおしゃれな飲食店も多いので、若い人も楽しめる街だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 柏駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東武野田線と常磐線が通っており 東武野田線は柏から船橋方面と、大宮まで乗り換えなしでアクセス可能。 常磐線上りは柏駅から品川や上野まで乗り換えなし、 下りは我孫子、成田、茨城方面までアクセスできる。 快速がとまる。 バスターミナルとタクシー乗り場がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結で百貨店がある。 駅周辺にはマツモトキヨシやドン・キホーテ、病院等あり生活には困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅直結の百貨店のなかに飲食店あり。 駅周辺には、レストラン、ファミレス、カフェ等がたくさんあって困らない。 最近流行っているフルーツサンドのお店や、手土産に持っていけるようなチョコレート専門店などもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | エレベーターがあるため、ベビーカーや車椅子でもホームへ行きやすい。 |
治安 |
2 |
メリット | 若い人が多いため活気がある。 駅前は交番があり、すぐに警察が対応してくれる。 駅は比較的綺麗。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 学生の一人暮らしや、単身者にとって 駅周辺は便利で暮らしやすい。 |
2022年10月 柏駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR常磐線快速も止まり都心部までも一本でいけます。 私鉄の東部アーバンパークラインも通っており船橋駅にも一本で行くことができます。 バスもいくつも通っており、駅から徒歩1分でバス停に着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前の高島屋をはじめ、丸井やモディなど様々な商業施設が駅周辺に密集しており1日を通して楽しむことができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にはあらゆる飲食店がありデートにもお勧めです。 フグをはじめとした高級料理店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や学校等もおおく子育てには非常におすすめです。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼間は人通りも多く、警察官もよくいます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺に住むよりも少し離れた地域がお勧めです。 駅周辺から少し離れるだけで家賃相場がとても安くなります。 |
2022年1月 柏駅
【メリット】 常磐線快速と各駅停車が泊まるので、いろんな場所へ行ける。都内や茨城、埼玉と他県へのアクセス……
2021年10月 柏駅
【メリット】 JR線と野田線が通っているので都心へ行くのも、埼玉や茨城方面へ行くのも便利です。また商業施……
2021年10月 柏駅
【メリット】 まず駅に直結する高島屋は食品はもちろん、生活雑貨やブランド洋服店舗を数多く揃えており、ショ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズガーデン柏とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 柏市ランキング
位
【分譲マンション】(585物件中) 柏駅ランキング
位
(251物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
柏駅 徒歩16分
『柏駅』 JR常磐線 東武野田線
千葉県柏市柏7丁目9-19 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付8階建
1996年7月
46戸
巡回
所有権
柏市立第五小学校
柏市立第二中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
当初は新築を購入する気持ちはなかったが、中古と遜色のない価格ま...
土地を購入して注文住宅を建てるも要所で失敗、不満が残る結果に。 ...
不動産購入で、現地を1度だけ見て決める、という方は少ないかもしれ...
不動産は立地を買え、あるいは環境を買えと言われますが、目の前が...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。