リバーサイドテラス
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
リバーサイドテラスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。横浜市営地下鉄ブルーライン/湘南台駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『湘南台駅』 小田急江ノ島線 相鉄いずみ野線 横浜市営地下鉄ブルーライン
-
所在地(住所)
神奈川県藤沢市円行784-2 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
2階建
-
築年月
1987年9月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
リバーサイドテラスの口コミ・評判
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 東海道線、小田急線、江ノ島電鉄線から約徒歩15分。横浜、都心へのアクセスも良く、夜も明るい道なので、女性の一人歩きでも安心。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | マンションの1階が100円ローソンなので便利。駅から歩いて帰る間にはスーパー(サミット)、ローソン、ファミリーマート、セブンイレブンあり。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 外観はレンガの様なタイル貼りで、築20年以上だが、古さは感じさせない。エレベーターもあり、宅配ボックスも設置され便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 開口部が大きくベランダも広い。シューズボックスとクローゼット他収納も一般的な1Kの部屋に比べると倍以上の大きさ。キッチンも大きく二口のビルトインコンロで料理好きには魅力的。洗濯機も室内置きできて、見えないよう扉がついている。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 藤沢駅に近いので買い物できるところ(スーパー、コンビニ、商店街、デパート、駅ビル、大型電器店、本屋)と飲食店が多い。隣の辻堂駅には大型ショッピングモールあり。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 藤沢駅のすぐ側に市役所があり、市民病院や休日診療所も近い。個人病院も多い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年10月 湘南台駅
湘南台さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 小田急線はもちろん、地下鉄も通っており、この周辺で生活するには問題ない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には大きなスーパーもあり、生活には問題ない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 最低限の飲食店はあるが、おとなしいイメージである。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅付近に公園があり、休日は賑わっている。 駅周辺は平らな地なので、子育てもしやすいはずである。 |
治安 |
3 |
メリット | 私自身が治安の悪さを身をもって感じたことは、それほど多くなかった。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 湘南台周辺で生活するには利便性は悪くない。 ただ、気になる点はデメリット参照。 |
2022年9月 湘南台駅
ぽさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 相鉄始発、市営地下鉄始発、快速急行止まる バスもタクシー乗り場もあり、近くに飲み屋さん、カラオケなど充実 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ちょいさびれてるけど、生活に困ることない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店、パン屋、ケーキ屋さん、ラーメン屋さん多いです 大体美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ほのぼのしてていい 丸太小屋とかがあって子供たちの遊び場も沢山あります |
治安 |
4 |
メリット | いい。たまーに変な人、ホームレスがいる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も賃貸ならそこそこいい 戸建は結構高いイメージ |
2022年1月 湘南台駅
【メリット】 地下鉄と小田急線があるのでどちらかが遅延していたり止まっているときはかなり助かります。
2021年11月 湘南台駅
【メリット】 小田急線以外に、相鉄線とブルーラインもあり、交通の洋書になっている。駅の近くに、ダイエーが……