下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
4件の投稿があります
3件の投稿があります
2014年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅近なのが1番のメリットです。京急線生麦駅から徒歩2分、花月園前駅から10分程で、さらにJR鶴見駅までも15分で行けます。万が一京急が止まっても鶴見駅まで歩けるので心強いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | マンションから徒歩30秒程の所に、横浜市生麦地区センターがあります。利用登録などしなくても、近隣に住んでいれば利用が出来ます。ちょっとした図書館のようなスペースがあり、勉強をしたり、本を読んだり出来ます。事前に申し込みをすれば卓球も出来ます。また、徒歩1~2分程で、セブンイレブンと郵便局もあるので非常に便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 外観やエントランスは立派な作りで、友達や家族に紹介したくなる位に満足していました。また、オートロック設備があり、安心して暮らせました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | ガスではなくIH調理器だったので、お掃除がし易く良かったです。トイレもウォシュレットが付いていて最新で快適でした。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 駅から徒歩2分なので、駅すぐの商店街、商友会へすぐ行けます。商友会に行くまでの距離に、サークルKと富士ガーデンというスーパーがあります。また、本格カレーの「カレーハウスアラジン」はとても美味しいです。お持ち帰りだととても安いのでお薦めです。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 徒歩10分位のところに「生麦病院」という総合病院があります。それ以外に、歯医者や耳鼻咽喉科などの個人病院は徒歩圏内にあります。病院などで困る事はないと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 最寄りは生麦駅。最寄り駅からマンションまでは徒歩4〜5分で便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 駅から歩いて5分です。通勤にはとても便利です。電車の音は窓を閉めればそれほど気になりません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | とにかく駅が近い。小学校と郵便局がとても近い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | セキュリティーはオートロックなので多少はよいかと。。。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | ワンルームから3DKの部屋があります。3DKでなければ子供がいる家族には厳しいです |
買い物・食事 | 4 | メリット | セブンイレブンが歩いて1分にできたのはありがたい |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 小学校はとても近い。保育園も近くにいくつかある |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
最寄駅(京急線生麦駅)にはスーパー(フジガーデンとマイバスケット)があり、便利。コンビニも複数ある。 電車は各駅のため、あまり混雑しない。横浜駅、京急川崎駅まで電車で約10分。駅周辺は平坦な道のため、歩きやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット | 周辺はマンションが多く、住宅地。家族連れが多い印象がある。生麦地区センターが近くにある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | オートロック、監視カメラ、インターホンあり。駐輪場あり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 家賃が比較的安いにもかかわらず、全室日当たりが良い。ほかの部屋はどうかわからないが、部屋の中はきれいな方だと思う。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 一番近いスーパーまで徒歩2分ほど、駅の反対側に行けば、商店街もあり。飲食店は飲み屋が多数あり。物価は比較的安いと思う。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 徒歩圏内に保育園2件あり、各種学校も近くにあり。地区センター向かいにあり。歯医者、病院が近くにある。古くからやっている有名なお祭りがある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】 商業施設が直結していて、雨の日も雨宿りできて便利です。服だけでなく、カフェや食事処もありゆっくり立ち寄ることも多いです。駅自体もどの改札口にもいつも駅員の方がいらっしゃることで安心して利用できております。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 生麦駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京急線がとおっているので川崎、蒲田、横浜などに行きやすいです。各駅停車駅なので、急行利用の場合は途中駅で乗り換えが必要ですが京急線は線路の造りがしっかりしており、遅延が非常に少ないので通勤が多い人にはおすすめなのです。 羽田空港も近いため、飛行機をよく利用する場合も便利です。 バスも非常に多く走ってるので車がなくても移動には困らないと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 特に不便さは感じませんが、自転車以上の乗り物があると近所へ買い出しや外食する際に便利だと思います。 ホームセンター、コンビニ、ファストフード、飲食店は程よくあるかんじです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 昔ながらの飲み屋が多いです。中華屋さんも美味しいです。 テレビチャンピオンに出た洋食屋さんも美味しくてよく行っていました。 安楽亭のカルビうどんは冬に食べるとか区別に美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | あまり子供は見かけませんでしたが、施設が少ないので子育ての環境が整っているかは微妙ですね。 |
治安 |
3 |
メリット | 5年間通勤で使ってましたが、特に怖い目に会った事はないです。 皆さんほとんど通勤で駅を利用されています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性に対しての家賃が安いので、生活コストを抑える意味では住みやすいと思います。 |
2023年2月 鶴見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 鶴見線の駅です。電車の本数はとても多く待つようなこともありませんでした。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニもたくさんあるので、24時間営業の店があるのは心強いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | レストランばーくと言うお店がとてもおいしかったです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 落ち着いた雰囲気で緑も多く過ごしやすい場所だと思いました。 |
治安 |
5 |
メリット | 穏やかな地域で、犯罪の匂いはあまりしませんでした。パトロールもしっかりしています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内に1本できないものの安いアパートが多いなと思いました。 |
2022年2月 鶴見駅
【メリット】 主要駅や都心へのアクセスが良い。再開発でキレイな街並みになっている。住宅街は静かで落ち着い……
2019年2月 鶴見駅
【メリット】 ・駅直結の商業施設シアルがあり、とても便利。
・西口東口それぞれにスーパーもあり……
2018年2月 鶴見駅
【メリット】 JR線の駅の中では割と大きい規模の駅だと思います。
駅周辺もスーパーや飲食店が多……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション生麦第6とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市鶴見区ランキング
位
【分譲マンション】(852物件中) 京急鶴見駅ランキング
位
(678物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
京急鶴見駅 徒歩4分
生麦駅 徒歩4分
『京急鶴見駅』 JR鶴見線 JR京浜東北線 京急本線
『生麦駅』 京急本線
神奈川県横浜市鶴見区生麦4丁目5-3 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
10階建
1991年4月
36戸
日勤
所有権
商業地域
生麦小学校
生麦中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
中古から新築へ買替て生活の充実度が向上した方の購入体験記です。 ...
大手ディベロッパー旧分譲の人気のあるマンションの中古物件が出て...
子育ての理由もあり賃料っをずっと支払い続けるというよりもと不動...
子供のを授かった、あるいは子供の成長がきっかけで家を購入すると...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。