KIマンションの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR横浜線/大口駅 徒歩3分
-
利用可能路線
『大口駅』 JR横浜線
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市神奈川区大口仲町32-3 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
4階建
-
築年月
1987年11月
-
総戸数
-
小学校区域
横浜市立大口台小学校
-
中学校区域
横浜市立神奈川中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
KIマンションの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【KIマンションの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 大口駅
山羊さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 横浜駅まで横浜線で一本、数駅で到着するため、利便性は良い。 そこまで電車も混雑しない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ライフやメガドンキホーテなど、駅の近くにスーパーがあるため、買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に餃子の王将があったり、ほっともっとやオリジン弁当など、弁当屋も近い。 仕事帰りに総菜を買って帰るのに便利。 ヴィドフランスというパン屋も駅のすぐ近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くに2つ公園があり、大きさは中規模くらい。 少し歩くが、神の木公園はなかなか広く、グラウンドもあって緑も多い。 子どもと散歩するのにちょうどよいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 横浜駅から数駅という立地の割には、駅前に交番があって、商店街も夜遅くまで明かりが付いていて、のどかな住宅街という印象。飲み屋があまりないため、酔っ払いも少ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 横浜駅から数駅という利便性の割に、家賃が周りの主要駅よりも割安で、治安も良い。子育て世代も高齢者も幅広く住んでいる印象。 |
2023年12月 大口駅
みさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横浜線のみ入っているが隣が菊名、東神奈川なので他路線も簡単に利用できる。都心まで近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 薬局が多いので生活必需品には困らない。病院も揃っている。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店の数自体は多くジャンルも多岐にわたる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大きい公園がある。公園の数も多い。保育園も多い |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番がある店は安心できる。人通りもそこそこある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 横浜まですぐだが、乗り換えが多いので家賃がそこそこ安い |
2022年6月 大口駅
マネーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まらない駅ですが両隣の駅に菊名駅、東神奈川駅があり両方とも3分で着くので菊名駅からは渋谷、新宿、池袋方面、東神奈川駅からは京浜東北線で品川、東京、上野方面、反対側は横浜、大船、横須賀方面、京浜急行を使えば三浦半島まで行けるので都心、神奈川県南部へのアクセスは良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 今から10年ほど前まで住んでいたので[駅から4.5分の物件]良く知っているのですが、駅周辺は食品スーパーが多く私が住んでいたときにはなかったドンキホーテやOKスーパーも出来また以前からあるライフ、横浜屋というスーパーが二軒あり物価が安いし、ドラッグストアも多く、スギ薬局、ツルハドラッグ、クリエイト等があるし家電量販店のコジマもあるしあと大口通商店街という日本の商店街でも有数の長さを誇る商店街があり色んな店がそこにはあります。100均もCan★Do、DAISOと2店舗あり家賃も周辺の駅と比べると安いし、駅周辺でも騒々しくなく静かな所なので生活するには大変良い駅だと思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前に松屋や弁当屋、ミスタードーナツなどが有り物価が安いのでその点では生活していて助かるので良いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺は広い公園が多く子供を遊ばせやすいし大口通商店街には保育園があるし、小学校も数件あるので子育てには良いところです。駅前には大口東総合病院というそこそこ大きい病院もあるので医療面でも安心です。国道1号線沿いを除けば騒音がなく静かに生活できるのもポイントが高いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良く、駅前に交番があるし歓楽街などはないので酔っぱらいがうろつくなど私が住んでいたときは見たことがありません。昼も夜も良い意味で駅前周辺でも静かな所なので住んで安心な駅です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も食料品も総じて安くコスパ良く生活できる駅です。この大口駅に5.6年住んでいた経験からもはっきり言えます。職場が新横浜駅や東神奈川駅、横浜駅、鶴見駅等にある人にはそれらの駅よりも家賃が安い大口駅に住んで職場に通うのをお勧めします。 |
2022年2月 大口駅
【メリット】 大口に盲学校もあり、白杖を持っている人が多いのにホームが狭かったので心配でしたが、今は安心……
KIマンションの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年5月 | 3階 | ワンルーム | 東 | 17.47 | |||||||
2022年11月 | 3階 | ワンルーム | 東 | 17.47 | |||||||
2018年11月 | 3階 | ワンルーム | 南 | 17.82 | |||||||
2018年10月 | 2階 | ワンルーム | 南 | 17.47 | |||||||
2018年4月 | 2階 | ワンルーム | 南 | 17.47 | |||||||
…残り5件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■横浜市神奈川区大口仲町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■横浜市神奈川区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大口駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | 17.47~17.85㎡|17.54㎡ | 45,000円|8,479円/坪 |
3階~3階 | 17.47~17.82㎡|17.58㎡ | 45,000円|8,460円/坪 |
4階~4階 | 17.47~17.85㎡|17.66㎡ | 45,000円|8,425円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 17.47~17.82㎡|17.55㎡ | 45,000円|8,474円/坪 |
東向き | 17.47~17.85㎡|17.59㎡ | 45,000円|8,455円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |