下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | JR横浜駅までは5分以内なので朝と夕方の通勤帰宅ラッシュ時に乗り込んでもそこまで苦痛ではない。 東神奈川駅にはシャルプラットというビルが隣接しており、ジム、ツタヤ、書店、docomo、内科、成城石井、マクドナルド、大戸屋と、飲食店から病院まで揃っており、ちょっとした用事から暇つぶしまで様々な用途で利用可。 駅から5分以内にイオン東神奈川店もあり、衣食住利用可。 都心へでる場合にも利用駅に応じて3線選ぶことが出来るので、乗り換えが少なくて JR、京急、東横、3線共にラッシュ時以外はゆったりと座ることが出来、静か。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット |
・駅から近く、3線利用可能 (JR徒歩5分、京急徒歩10分、東横15分) ・スーパードラッグストアなどが近くにたくさんある。全て徒歩10分以内でそのうち2店舗以上が夜22時まで営業。 ・違う種類のコンビニエンスストアが3店舗ある(全て徒歩10分以内) ・区役所まで徒歩10分 ・24時間営業のファストフード、ファミレスが2軒以上ある |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | オートロック、防犯カメラなど防犯システムがしっかりとしている。 エレベーターあり。 無人管理だが、定期的に清掃を行っており、清潔感がある。 管理会社が徒歩5分以内の場所にあるので営業時間内であればすぐに対応してくれる。 木と石を使った高級感がありシックな外見入口をしている。 宅配ボックスがあり、日中不在でも宅配物を受け取ることが可能。(大小合わせて5つボックスがある) 駐輪場はマンションの住居可能人数分以上。 駐車場はあるが立体駐車場で4台収納可能だが、常に埋まっている様子。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日当たり良好。 単身者用1kだが、ガスコンロが2口あり、キッチンが広々としている。 バストイレ別。(トイレは温便座だがウォシュレットなし) 壁は防音となっているようで隣の部屋の生活音はほぼ聞こえない。 カメラ付きインターホン。 室内洗濯機置場。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 徒歩で行ける距離(15分以内)に イオン、マルエツ、業務用スーパー、 コンビニだとローソン、セブンイレブン、ミニストップ、100円ローソンなそがある。 こだわりがなければ全て5分以内に行ける距離の店舗あり。 飲食店は個人経営の中華料理店が多い。 イオン、シャルプラットの中にチェーン店あり。 飲食店に関しては徒歩10分以内の場所に個人、チェーン店合わせて20店舗以上あり。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 近くには美容系専門学校が多くある。 幼稚園保育園徒歩圏内にあり。単身者のため評判は分からないが、よく園外散歩をしている幼児を見かける。 小学校までは20分程度。 中学校はそれ以上。 高校だと15分程度の距離に神奈川工業高校がある。 神奈川大学までは20分程度。 歯医者、眼科、内科、耳鼻科、皮膚科、泌尿科、レディースクリニック、徒歩5〜15分圏内。 緊急病院は徒歩圏内にはなし。 総合病院、リハビリセンターあるが紹介制。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅ビルにはチェーン店のカフェや飲食店、スーパー、パン屋、本屋などが揃っている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 東神奈川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 分かりやすいです。 よく遠征なので使います。、 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の周りにお店がたくさんあっていいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 店員さんが良くていいです。 フレンドリーで私は好きです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | いいと思います。 公園もたくさんあります。 |
治安 |
4 |
メリット | ちょっといいです。 私は慣れたので全然いい方だと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | いーと思います。 とっても面白いです。 はい。ら |
2023年9月 東神奈川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東神奈川駅 横浜駅迄一駅で横浜線の始発駅故に新幹線乗るのも便利。現在再開発中でこれから利便性生活のし易さは増すと思われる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに東急東横線京浜急行の駅も在り、渋谷方面や羽田空港に行くのも便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | いわゆる「下町」故に知る人ぞ知る個人営業の店が散見される。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 3線鉄道利用できる為、子供の通学には便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 下町故に近所付き合いは密接ではないかと思う。それ故に治安は良い方だと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は安い。横浜駅周辺や自転車行けるみなとみらい地区より生活し易い。 |
2023年2月 東神奈川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行電車と普通電車は止まる。横浜駅へは2駅なので、非常に利便性は良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を出てすぐに駅ビルがあり、買い物や飲食店には全く困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルには飲食店も多く、スーパーもある。マックや大戸屋などファストフードも多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小中学校がある。通勤、通学時間帯にもあまり混雑していないため、ベビーカーの乗り降りは楽だと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 朝から夜まで閑静で、暮らしやすい。繁華街もなく、騒いでいる人もいない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住宅街が多く、横浜の中心地でありながらも、この地域は住みやすい。 |
2021年10月 東神奈川駅
【メリット】 駅の周りにスーパーやお医者さん、ジム、飲食店、子育て支援センターなどが揃っておりとても便利……
2017年6月 東神奈川駅
【メリット】 横浜駅までのアクセスが良いです。電車1本で最短2分くらいで着きます。東神奈川駅ビルの中には……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ツインバレー東神奈川と似ている物件を無料でお知らせします。
● ツインバレー東神奈川と 同じ沿線 の物件
● ツインバレー東神奈川と 似た間取り の物件
● ツインバレー東神奈川と 同じくらいの賃料 の物件
● ツインバレー東神奈川と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ツインバレー東神奈川とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
子育て世帯のマンション購入では、あえて1階を選択することでメリッ...
将来的にも同じエリアで働いていくという考えから、投函されていた...
ふらっと立ち寄ったモデルルーム、あるいはオープンハウス等で買う...
大手の仲介会社にて、不動産購入の相談をして、優秀な信頼できる営...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。