下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2014年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄の綱島駅は、人気の東横線沿線の急行停車駅で、渋谷方面にも横浜方面にもアクセスが良く便利です。駅まではフラットな道のりで7-8分です。駅周辺は飲食店も多く活気があります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | マンション周辺は昼夜ともに閑静な住宅街で騒音の問題はありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
2 | メリット | 管理状況は普通で、共有部が汚いと思ったこともありません。駐輪場は1部屋1台の割り当てです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 東側に間口の広いバルコニーがあるため日当たりは良く部屋は明るいです。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 徒歩2分のところにイオン系列の小さなスーパーがあり、ちょっとした買い物に便利です。夜も12時までやっています。最寄りのコンビニは徒歩5分程度です。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 綱島東小学校が徒歩1分にあります。医療関係は駅前まで行けばそれなりに充実しています。徒歩5分に神社があり、盆踊りなどが開かれます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
最寄りの綱島駅周辺はお店が多く、日常の買い物には苦労しないです。 ちょっと足を伸ばせばトレッサ横浜にも行けるので、日用品以外のショッピングも楽しめます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 鶴見川の河川敷まですぐ出られるので、散歩、サイクリングには困りません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 宅配ボックスが設置されています。 エントランスには階段とスロープがあるため、ベビーカーも登りやすいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日当たりがよく窓も多いため、室内でも気持ちよかったです。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
近くに24時まで営業のミニスーパーがあるのですぐに買い物に行けます。 自分はフリマアプリで宅急便を頻繁に利用するため、ヤマト運輸営業所が徒歩1分なのも非常に助かりました。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 公園は少ない印象です。小学校までかなり近いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
1 | メリット | 部屋によってはモニター付きインターホンがあった。外観は大規模修繕が少し前に入ったので問題なし。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 綱島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ・特急がとまる ・渋谷駅まで1本で約30分で出れる ・駅が広くない分、改札からホームまで近い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・東口と西口どちらに出ても店が多くある ・西口側に飲食店が多く、東口側には調剤薬局や三菱UFJのATMがある ・改札を出ると目の前に24:00までやっている東急ストアがある ・改札内に小さなクレープ屋さん、改札の外にビアードパパがある ・東口、西口両方にハックドラッグがある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・西口側にラーメン屋さんや寿司屋がある ・西口から出てイトーヨーカドー方面に行くと串カツ屋さんがあり、反対方向には中華や韓国料理、チェーンの居酒屋など多くの店が連なっている ・韓国料理「ヘンボッケ」はリーズナブルで美味しい ・中華の「揚州商人」は夜中4:30まで営業している |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・駅にはホームに上がるためのエレベーターがある |
治安 |
4 |
メリット | ・1本道をそれたら真っ暗というところが少ない ・駅チカに大きなタワマンが建ったのでそこまで暗い印象や人がいない印象はない ・歓楽街、キャバクラやホストという施設が少ないため人間関係のトラブルはそこまで目にしない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・バスが沢山走っているため利便性は高いと思う ・タワマン以外は昔からある賃貸物件のイメージなため、家賃もそこまで高くない印象 ・隣の駅が日吉であり、1Rあたりの家賃もそこまで高くないため学生にとっても住みやすいと思う |
2023年7月 綱島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 急行が停まる.新綱島駅が徒歩5分ほどにあるため新横浜方面へ移動が便利 。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 生活必需品のお店が駅前に多いため 便利 駅前スーパーもあるためそのまま利用できる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋やファストフード店が充実しているのでお持ち帰り含む便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに川やトレッサ横浜などの施設があるため遊びに行きやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅近くは人通りが多く照明が明るいため何かあったらわかりやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性と交通の便からと物件も多いため探しやすい。 |
2022年2月 綱島駅
【メリット】 新しい駅が来年できるのでなおさら便利になる綱島駅!
ほどよく栄えているので、困る……
2018年10月 大倉山駅
【メリット】 各駅停車しか止まらないため、通勤時でも問題なく電車に乗ることができます。
渋谷駅……
2017年10月 綱島駅
【メリット】 駅前でなんでも揃う。イトーヨーカドー、マクドナルド、コンビニ、ゲームセンター、病院、ツタヤ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、パラシオフェンテと似ている物件を無料でお知らせします。
● パラシオフェンテと 同じ沿線 の物件
● パラシオフェンテと 似た間取り の物件
● パラシオフェンテと 同じくらいの賃料 の物件
● パラシオフェンテと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
パラシオフェンテとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
綱島駅 徒歩8分
大倉山駅 徒歩28分
『綱島駅』 東急東横線 東急新横浜線
『大倉山駅』 東急東横線
神奈川県横浜市港北区綱島東1丁目20-9 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1988年10月
23戸
綱島東小学校
樽町中学校
システムキッチン、独立洗面台、エアコン、全室フローリング、バス・トイレ別室、都市ガス、光ファイバー
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産購入は物件そのものの良し悪しももちろん大切ですが、そこで...
不動産を安く買うこつは価格交渉を徹底すること。ですが、 「安く...
家族の怪我がきっかけでバリアフリーに着眼。戸建て住まいからマン...
実家時代は戸建で過ごし、冬に寒い思いをされたようですね。なので...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。