下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【西船橋駅に対する口コミ】 JR線と地下鉄東西線が通っており、都心まで出る時間もそれほどかからないので便利。船橋駅周辺の家賃に比べれば、かなり安い家賃になっており、お得だと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 【西船橋駅に対する口コミ】 比較的駅周辺には、公共施設があり商業施設も問題なくあり便利。駅周辺は夜でも、街灯がついており安心で、清掃も行き届いている。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【西船橋駅に対する口コミ】 駅から徒歩圏内には、多数の飲食店があり便利です。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【西船橋駅に対する口コミ】 駅から少し離れれば、公園等もあり、学校の数も多く子育てには全く困らない環境だと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
駅からのアクセスは抜群。 しかも帰り道にスーパーがあり便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 目の前のパチンコ屋も無くなり治安は良い。周りマンションが多いので住みやすい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | エントランスは高級感があり、清掃も行き届いており気持ちがいい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日当たりは問題なし。ベランダからスカイツリーが少し見えて夜の景色はいいかも。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 帰り道にスーパーがありとても便利。セブンイレブンも目の前。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 病院も近くにあり便利。塾も沢山あり子供の教育には良い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【西船橋駅に対する口コミ】 改札の窓口の対応がとてもいいです。会社の交通費の新星で必用なので、定期券の領収書の分割をよくお願いしているのですが、いつも快く対応していただけます。 また、トイレなどの施設も清潔感があって気持ちよく利用できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 西船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 総武線、武蔵野線、京葉線、東西線の利用が可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 出口2か所のどちらにもスーパーがあるので、帰りに買い物しやすいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | パン屋やラーメン屋、スタバなどが人気です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園がいくつかあり、大きなものもあるので子供連れて遊びに来ているファミリーを見かけます。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、夜も駅周辺は明るいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心に比べると、生活費がかかりにくく安く暮らすことができます。 |
2024年2月 西船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 乗り換え含めて、複数路線が乗り入れていることと、始発列車もあり、利便性は高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅周辺まで広げれば一定の利便性はある。隣の駅まで行ったほうが早いかも。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に飲食店街があり、ご飯を食べたり、飲みに行くには不便しません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに小学校と中学校があり、子育てはしやすいエリアだと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、治安に関しての心配はないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性の割には、家賃も安く、コスパは高いエリアです。 |
2023年8月 西船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 総武本線、京葉線、東葉高速線、武蔵野線、東西線など複数の線路があり、どこへ行くにも便利なところです。特に東京駅、千葉駅、新宿駅には電車1本で行くことができるので非常に便利です。近くには京成西船駅もあります。線路によっては始発駅となる事もあるので、混んでいる時間帯でも列に並ぶことを厭わなければ座ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 多数の商業施設やコンビニエンスストア、飲食店があるので、日常生活に不便をすることがないと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にも駅前にもたくさん飲食店があります。最近はリトルマーメイドというベーカリーが改札前に新しくできました。スターバックスも改札近くにあります。日高屋、サイゼリア、マクドナルドほか、複数の飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園の数は多くなったように思います。ここ5年くらいで駅から近い新しい保育園がいくつか増えました。小学校は葛飾小学校が駅から近く、人気の小学校です。駅にはエレベーターとエスカレーターが北口、南口両方についています。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があります。巡回はいつもされているようなので、安心感があります。 駅前のコンビニで財布を忘れたときは、何事もなくその交番に届けられていました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 14号線より北側は地価が高いです。しかし、地盤がしっかりしていて、昔ながらの家が多く、治安も良いように感じます。昔ながらの地形なので、道路が狭く、車が2台すれ違うのが難しい生活道路が多いですが、大変落ち着いたエリアです。地主が多く、生活レベルが比較的高い世帯が多いと思います。 東京からも近く、その割には東京ほど地価は高くない、そして広々、安心して住めるということから、コストパフォーマンスは高いと思います。 |
2022年7月 西船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 通っている路線がかなり多い。流石ターミナル駅。すごく便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ココプレスっていう店がすごく品揃えがいい。店員さんも親切。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 菜の花そばがすごく美味しい。 まあこれは他の店も同じだけど |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | まあ他の駅よりかはそういう子育て環境の充実にきをかけてる方じゃないかな。 |
治安 |
3 |
メリット | まあいいほうなんじゃないかな。 一応警備員さんとかが見回りしてくれてるし。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | めちゃめちゃいい。ターミナル駅だし、その駅周辺は飲食店が豊富にある。すんでよかったと思う。 |
2022年4月 西船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅ナカもとても充実しており、最近スーパーもできたので買い物して帰ることができます。本屋や雑貨屋さんも充実しているので、待ち合わせの時間つぶしも可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーはちょっとした商業施設はあるので困ることはないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋は沢山あります。ちょっと歩けば千葉ちゃんもあるので安くのめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 必要はものは駅周辺で揃うので住むには困らないと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 人が多いので常に誰かがいる安心感はあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 賃貸はそこそこ安いので、コスパは良いと言えると思います。 |
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レクセルプラザ西船橋とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 船橋市ランキング
位
【分譲マンション】(1180物件中) 西船橋駅ランキング
位
(240物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西船橋駅 徒歩3分
『西船橋駅』 JR武蔵野線 JR中央・総武線 JR総武本線 JR京葉線 東京メトロ東西線 東葉高速鉄道
千葉県船橋市印内町571-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
1998年3月
149戸
日勤
所有権
商業地域
市立海神南小学校
市立葛飾中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●バリアフリー ●「セレクション西船橋店」約10m ●「私立葛飾幼稚園」約730m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
結婚のタイミングで新築一戸建てを建築したという投稿者。 賃貸で賃...
不動産に詳しい人は周りに居ませんか?大きな買物です。周りに詳し...
3人の子供の成長をきっかけに住宅購入を検討し希望の「中古」物件に...
長期的なメンテナンスや、住宅の設備や性能の変化スピードを考える...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。