レオパレスイズミ
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
レオパレスイズミの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。ハピラインふくい/福井駅 バス18分
-
利用可能路線
『福井駅』 福井鉄道福武線 JR北陸新幹線 ハピラインふくい JR越美北線 えちぜん鉄道勝山永平寺線 えちぜん鉄道三国芦原線
-
所在地(住所)
福井県福井市西谷3丁目1701 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1999年7月
-
総戸数
12戸
-
小学校区域
福井市立社南小学校
-
中学校区域
福井市立至民中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
レオパレスイズミの口コミ・評判
2017年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄駅までのアプローチは、大通りがあるため明るく夜でも安心。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | すぐ横は山、周りは田んぼのためかなり静か。新築住宅が多い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駐車場が広いので、車を止めるのが楽。駐輪場もあり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ロフトがあるため、天井が高く圧迫感がない。収納も多め。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 車で10分ほどの場所にショッピングセンターやスーパー、飲食店街がある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 車で10分ほど行けば、大きな運動公園がある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 福井駅
マイクさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 改札までが近く、混雑が少なく快適に乗れる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 本屋や、雑貨屋、商業施設が充実しており、楽しめる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地元の食材を使った料理を食べることができる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | エレベーターやエスカレーターが多く、便利 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | どの箇所もとてもきれいで、治安がよいこと |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地の値段が安く、土地がとても空いている |
2022年11月 福井駅
miya.54さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 関西方面、北陸方面に向かうのに適していて駅利用者もそれほど多くはなく、満員電車になることはない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ある程度のものは揃っており、不便なく生活できると思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 居酒屋系の飲み屋さんが多い印象だが、どこも美味しく安く利用しやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地域の子育て支援センターなどがあり、利用しやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は良く、悪いと思った事はない。 街頭も多く駅周辺は明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 適度にコインパーキングもあり、車での買い物もしやすい。 |
2022年10月 福井駅
ぴたさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | しらさぎ、サンダーバード、新快速、普通と利用出来る電車が多くて助かる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くに西武というデカいショッピングモールが見ているだけでも楽しい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の中にある昔からやってる立ち食いそば、安くておいしいのでオススメです |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅にオムツ替えシートがあるトイレが多いと思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 昼は賑わっていて比較的治安はいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 比較的静かな駅で近くでも住みやすいと思う |
2021年11月 福井駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 福井県内で最も大きい駅がJRの福井駅で、その福井駅と接続しているのがこのえちぜん鉄道の福井……