下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
河口湖駅徒歩5分、郵便局徒歩2分が魅力。霊峰富士から見下ろされる感覚は絶品かと。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 自然豊かな山々に囲まれ空気が良い場所です。公共施設は近隣に設置してあるためさほど不便は感じないかと思われる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観、内装ともにキレイであり一人暮らしには十分かと思われる。特にIHクッキングヒーターをはじめオール電化設備である。駐車場も勿論あり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 鉄筋コンクリート、どの階も日当たり良好、洗濯干すスペースも充実。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパーが一件大き目のあり。そこで買い物大体済む。個人経営の小さな店や観光地ならではのお店、学生が多い町なのでコンビニは充実している。名物『吉田のうどん』を出している店が多く楽しめる。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
診療所は多数存在する。リハビリテーションを目指す学生が多くおり優しい人が多い思われる。 祭りは観光地なため多数用意されている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 河口湖駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の設備がある程度整っていて駅が利用しやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 買い物んする時店員さんがしっかり対応いてくれる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 富士山を見ながら食事ができてとても良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 全体的に設備が揃っていて駅などを利用しやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺はごみもあまりなく清潔さが保たれている |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺の物価は他のところと比べても比較的安いので利用しやすい。 |
2023年7月 河口湖駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | バスはいろいろな方面があるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 売店はご当地のお土産がいろいろ売っていて、おしゃれな雰囲気。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くのコンビニや飲食店は歩いて行ける距離にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに学校があるので、多少遠い家からの登下校は便利。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くに交番があるので、なんとなく安心できる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の有料駐車場が広いので車で駅まで来ても安心。 |
2023年2月 河口湖駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅の中が新しくなった!カフェが付いてる。足湯がある!ちょっとやそっとの雪では、止まらない!おみやげが、いくつもある! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 足湯がある!バスの停留所がある!近場に、コンビニ(ローソン、セブンイレブン)がある!ちょっと歩く。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | レストランがある!小麦粉ものが、食べれる。冷たい飲み物がそろってる。お土産屋さんがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 子供のおむつを、かえる所があった気がする。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 田舎だし、都会と違って、迷わない。ちょっと歩けばどこに何があるか、だいたいわかる!駅近くに交番がある。酔っ払いは、そんなに居ない。夜は静か。観光客が多いと、昼間はにぎやか。夏はツバメちゃんが、お越しなる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 利便性は良さそう。それなりに住みやすいと思われる。ごちゃごちゃしていない。 |
2022年6月 河口湖駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心部へのアクセスがとても便利です。車両も多いため十分な席もあります。ゆったりのんびりすることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺に山梨県ならではのお土産屋さんやご飯屋さんがあり、充実しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ほうとう不動が目の前にあり、ラーメン一幻も最近できてさらに繁盛している様子が伺えます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに小学校があります。学校の多さは妥当であると思います。トイレは車椅子が入ることができ、広々としています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜になると駅は閑散としていて静かです。 歓楽街ではないので、落ち着いた雰囲気です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃はリーズナブルです。駅近でも割と妥当~それ以下なのでとても助かります。物価もそれほど高くないです。 |
2019年5月 河口湖駅
【メリット】 富士山から近い駅で登山をされる方や観光される方が多く利用します。平日・土日ともに車内は混ん……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ガーデンプラムと似ている物件を無料でお知らせします。
● ガーデンプラムと 同じ沿線 の物件
● ガーデンプラムと 似た間取り の物件
● ガーデンプラムと 同じくらいの賃料 の物件
● ガーデンプラムと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ガーデンプラムとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
理想の間取り、立地条件を満たす物件は、新築だと予算的に手が出な...
ずっと狙っていたマンションの購入で、価格の値引き交渉で不満の残...
理想の住まいを手に入れるために、ハウスメーカーの選択、家の仕様...
新築マンションを購入された方の購入体験記です。 大手2社が共同で...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。