マンショングランヴェール2号館
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
マンショングランヴェール2号館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央本線/茅野駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『茅野駅』 JR中央本線
-
所在地(住所)
長野県茅野市ちの294 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
2000年2月
-
総戸数
15戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「マンショングランヴェール2号館」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
マンショングランヴェール2号館の口コミ・評判
2016年2月
kero80さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 新宿へ向かう、特急あずさが停まります。茅野から新宿までの所要時間は約2時間ほど。駅ビルはには市の支所や皮膚科、お惣菜屋、蕎麦屋、喫茶店、雑貨屋などいくつか入っています。上の階にある0歳から3歳児までが利用できる子供の施設には、保育士も在籍し土日も開いている児童館。駅と繋がっている市民館は立派で、図書室や喫茶店、美術展示会やコンサートなどよく開かれています。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 蚊が少ないというか、茅野市では刺された記憶がありません。公園は目の前にあり、徒歩圏内でもいくつかあります。騒音もなく静かで住みやすい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット | 1号館は外階段がきれいです。外観は重厚でいいと思います。田んぼや畑が周りにありきれいな場所。周りの道も車通が少なく運転しやすい。駐車場は狭いですが2台停められて快適だと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日当たりも良く、静か。隣や上下の音もそこまで聞こえませんでした。玄関はバリアフリーではないが、段差は少ない。冬も寒くはありませんでした。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 西友も徒歩で2分ほどにあり、ユニクロ、バーミヤン、ミスタードーナツ、セブンイレブン、サイゼリア、しまむら、ドラッグストア、ラーメン屋、イタリアン、パン屋、ドコモショップなど歩きで全て済みます。オギノという、ショッピングモールまでは徒歩10分くらいです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
自然豊か、待機児童がない。夏は水遊びができる公園も徒歩でいけます。 マンション前の道も子供が遊べるくらい広く、車が少ない。赤ちゃんのお散歩やペットの散歩に適しています。近くに保育園ができ、新しく綺麗です。病院ですが、夜間救急までは車で10分くらい。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 茅野駅
ねこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ホームも広く待合室もあるのは、暑い夏、寒い冬に助かります。また、駅にある立ち食い蕎麦屋さんが美味しいので、ふらっと立ち寄りたくなります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お土産屋さんがあったり、駅には図書館もあるので待ち時間も充実します。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 立ち食い蕎麦屋さんがある。 居酒屋が近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 待合室があるから、子供も一緒に待てるところ |
治安 |
5 |
メリット | 高校生も多いが、治安は守られています。交番も近い! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 無料施設で待てるところが多いので文句なしです。 |
2022年4月 茅野駅
まろんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 改札からホームまではそう遠くないので 重い荷物を持っていても苦にはならないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 電車が来るまでの待ち時間、となりの ベルビアという併設されたビルで 暇を潰すことが出来ます。 中にはレストランやカフェ、 市役所出張所、ちょっとした休憩スペースや売店などが入っています。 駅の東口の方には清潔感のあるちょっとした図書館があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅に併設されているベルビア内には パン屋、レストランなどランチには困りません。 また、駅から徒歩1分程で美味しいケーキ屋もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にはエレベーターがあるので、 重い荷物を持ってる時や子供を抱えている時はとても助かります。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼夜共にうるさいと思ったことは1度もありませんが、ある程度開けていて、 人通りもあるので安心かと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃や物価はそれほど高くなく、 住みやすい街かと思います。 |
2021年11月 茅野駅
【メリット】 広い図書館があり、待ち時間などに使える。
イベントホールがあり立ち寄れたり、イベ……
2019年10月 茅野駅
【メリット】 茅野市役所まで駅の東口を出て徒歩5分の距離にあり、コンビニや飲食店も多いのでとても便利です……