MATES上千田2
口コミ | メリット:6件 デメリット:5件 特徴:2件 |
---|
MATES上千田2の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR信越本線/長野駅 徒歩30分
-
利用可能路線
『長野駅』 しなの鉄道北しなの線 JR北陸新幹線 JR信越本線 JR飯山線 長野電鉄長野線
-
所在地(住所)
長野県長野市稲葉192-10 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1989年6月
-
総戸数
10戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
MATES上千田2の口コミ・評判
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
長野駅から徒歩20分程度(上千田バス停から長野駅へアクセス可能) 坂は一切なく楽である。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
夜は閑静である。 虫はほぼ発生しない(夏に洗濯等でごくたまに蛾が入ることがある)。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット |
駐車場の数は多いほうである。 清掃は入居したときは丁寧に感じた。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット |
南向きである為.日照りは1,2階ともに良い。 柱等もなし。 段差無。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 信州大学長野(工学)キャンパス (1,500m)・ルンビニ幼稚園 (1,100m)・セブンイレブン (730m)・市立芹田小学校 (320m)・市立犀陵中学校 (1,600m)・長野赤十字病院 (1,400m)・ケーズタウン若里 (660m)・TSUTAYA (560m) |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
・信州大学長野(工学)キャンパス (1,500m)・ルンビニ幼稚園 (1,100m)・市立芹田小学校 (320m)・市立犀陵中学校 (1,600m)・長野赤十字病院 (1,400m) 若里公園も近い |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年2月 長野駅
おたけさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線で東京や北陸とも繋がっているし、しなの鉄道や特急で東信や南信とも繋がれ便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にはながの東急百貨店などもあり、買い物は便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 個人店・チェーン店含めバランスよくお店が揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園なども複数あり、子育て環境としては良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は非常に良い。駅前なども騒がし過ぎる事はない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすいが、家賃や駐車場代は割高な印象。 |
2022年9月 長野駅
ちゅんぺー6さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅構内にさまざまなお店があるので、お土産を買ったり、食事をしたり、買い物ができて便利です。また駅前周辺もたくさんお見せがあるのがよいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ユナイテッドアローズでよく買い物をしますし、子供達ははなまるうどんが好きです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ドーナッツ屋さんがおいしいので、度々利用しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近くに小学校などあるのが便利かと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 善光寺口は賑やかで人通りもたくさんで、防犯にもつながりやすいと感じます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 自宅から一駅で長野駅につくので、住みやすいです。 |
2022年9月 長野駅
長野ボールさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅の表示がわかりやすく、行きたい方向に迷わずいける。観光案内所があっていい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅ビルの中に飲食店、服屋、カフェなどがあっていいと思います |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | さまざまなバリエーションの飲食店があっていいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くに小学校、中学校があるので歩いていける |
治安 |
4 |
メリット | 酔っ払いなどが少なくて安全だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺にはさまざまな施設があり、ドンキなどもあるため住みやすそう |
2022年8月 長野駅
かにもちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線が止まります。タクシーは,常にたくさん待機しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅ビルが付属しているので,行き帰りに買い物することができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋・レストラン共にたくさんあります。おいしい蕎麦屋も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エスカレーターがあります。託児所・保育園が充実しています。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅舎内に交番があります。酔っ払いもほぼ見かけません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新幹線が止まるのがやはり一番のメリットかと思います。 |