口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
スカイキング2の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/浜松駅 バス15分
-
利用可能路線
『浜松駅』 JR東海道新幹線 JR東海道本線 JR東海道本線 遠州鉄道
-
所在地(住所)
静岡県浜松市中央区天王町1195-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1983年3月
-
総戸数
18戸
-
小学校区域
浜松市立与進小学校
-
中学校区域
浜松市立与進中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「スカイキング2」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
スカイキング2の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
スカイキング2の口コミ・評判
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 最寄り駅は「天竜駅」です。新幹線の通る浜松駅に行けます。周辺は工場や住宅地ですが、マックスバリューが何件かあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 住宅地なので基本静かですが、大通りまでのアクセスが良く、買い物に行きやすい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | リノベーションしているようで、築30年程と聞きましたが、とても綺麗です。掃除も行き届いています。ゴミ捨て場が近くて便利です。セキュリティは鍵がなくパスワードです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | リビングがドンと広い造りです。防音がよく、隣の人が住む音がほとんど聞こえません。大きなテレビをつけても大丈夫です。室内には段差があります。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 車で3分のところに大きなイオン、スーパー、薬局、コンビニ、などが揃っています。車で10分で大通りに出られ、そこにはニトリ、コストコ、車のディラーなど店がほとんど揃っています。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 車で10分圏内に、歯医者、産婦人科、内科などだいたい揃っています。周辺は小・中学校があり、通学路にもなっています。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 浜松駅
tenkinkazokuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東海道新幹線で東京まで90分、名古屋まで30〜45分で到着するので都心にも出やすい!駅前に駐車場も充実しているので、浜松市内に住んでいても自家用車で浜松駅前まで来ても駐車料金も格安で便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 浜松駅前に遠鉄百貨店、駅ビルのメイワン、ザザシティなどの複合施設、徒歩圏内には繁華街もありひと通りは揃う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前だけでも浜松グルメのうなぎ、餃子(石松餃子、むつぎくなど)、遠鉄百貨店のレストラン街にはハンバーグのさわやかもありひと通り楽しめる。市内に数店舗ある知久屋というお惣菜とお弁当のお店は家庭的なメニューと味で◎イートインコーナーがあるお店もあり子供連れでも食べる物にも困らず利用しやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園、子育て支援施設等が充実していて子育てしやすい。公園はほとんど無料駐車場付き。車で少し行くと大きな公園のガーデンパーク、フラワーパーク、浜松市動物園、フルーツパークなど思いっきり子供も遊べる広い公園が多い。また転勤族も多いので県外から引っ越してきてもお友達ができやすい。海もあり、佐鳴湖、浜名湖も近くにあり生き物の観察など自然も多いため子育てするにはとても環境がよい。習い事も多く熱心な家庭が多い。 |
治安 |
4 |
メリット | 浜松駅前は繁華街もあるので昼と夜の差はあるかもだが、それほど治安は悪くない。夜は人通りが少ないところも多いが夜に歩くことがあまりないため不明。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 浜松駅前や佐鳴台、広沢、山手など場所によって家賃や土地が高かったりするが全体的にバランスが良く住みやすい。 |
2024年3月 浜松駅
帰宅部さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | たくさん駅の近くにタクシーがいる。いい! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅構内にお土産屋やスタバがあり外にはドラッグストアもあり便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | コンビニや弁当屋がありご飯には困らない感じがした。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | トイレが常にきれいなので使っていて気持ち良かった。 |
治安 |
5 |
メリット | めっちゃいい。特に大きな事件などを聞いたことがない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大体メーカーは一緒にのため値段も一緒。分かりやすい。 |
2023年12月 浜松駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 割と多いので本数に困らない流石に数分に一本ではない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅内に大きな店が充実してる帰りがてら買えるから良き |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | いろいろな種類があるので選びやすいおすすめはさわやか |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 少し遠出したいとき便がいいので楽だと思う! |
治安 |
3 |
メリット | たまに歌歌ってる人とかって賑わってる楽しい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近はど高いけど交通のこととか飲食のこと考えると良いかも |
2022年8月 浜松駅
あかりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数の沿線が発着し、新幹線も利用できるので利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルがあり、少し足を伸ばせばイオンもあるので商業施設は大変充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内や周辺にもパン屋や定食屋など様々なお店が入っていて便利である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 進学校や専門学校があり、子供の進路に関しては幅広い選択肢がある。 |
治安 |
3 |
メリット | 利用者数は多いため常に人気はあり、昼間の利用は安心してできる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近くは家賃が高いが、少し離れれば一軒家なども視野に入れることができる。 |