フラワーハイツIIの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/三島駅 徒歩21分
-
利用可能路線
『三島駅』 JR東海道新幹線 JR東海道本線 伊豆箱根鉄道駿豆線
-
所在地(住所)
静岡県三島市幸原町2丁目 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
2階建
-
築年月
1995年3月
-
総戸数
8戸
-
小学校区域
三島市立徳倉小学校
-
中学校区域
三島市立北中学校
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
フラワーハイツIIの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 三島駅
ぽんぽーーーーんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線に乗れて、在来の東海道線もあり利便性抜群。在来線でもなんとか神奈川や静岡駅まで行くこともできる。また、修善寺まで伸びる電車に乗ればいろいろな温泉地へアクセスすることもできちょっとした余暇を楽しむこともできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の南側から三島大社にかけて種々のお店が立ち並んでいる。また、観光地ということもありそれなりに人が訪れるため、カフェなども充実している。市営プールや子供が遊ぶことのできる施設も数km離れたところにはある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅から三嶋大社までは観光地ということもあり飲食店には困らない。また、うなぎが有名なこともあり、鰻の名店がいくつもある。また、魚介が美味しく駅前のチェーンの寿司屋出会ってもネタが大きく非常に満足度は高い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 長泉町に子育てのための施設などが充実しており、行く場所には困らない。近くのサントムーンやららぽーとも赤ちゃん連れでも困ることはなく、おむつ替えなどの設備は充実していた。柿田川湧水地などの公園もあり、子育てには優しい環境が揃っていると思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 北口は良くも悪くも何もなく特に治安に不安を感じたことはない。街灯も多い。道も広く、昼間であれば特に問題もない。夜でも大通りはそこそこ人通りがあるため飲み屋街の細い路地等に入らなければとりわけ問題はない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価も全体的に安い、家賃も一都三県に比べれば半額近く、コストパフォーマンスに優れている。新幹線通勤出会っても駅チカであれば元が取れるのではないだろうか。街が気に入っているのであれば都心通勤であっても検討の余地がある。 |
2023年8月 三島駅
はなまるきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線のこだまがとまる。そのほかに東海道本線で沼津や熱海まで数分で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には飲食店が多数ある。おすすめは少し歩くがパルモフジというパルムをオリジナルで作れるアイス屋がある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 三島駅北口に魚がし鮨というこのあたりでは有名な寿司屋があり、かなり美味い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近くに三島北高校、長陵高校などがあり駅から歩いて通える。また駅前に楽寿園という市民の憩いの場がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は警察などもいて時々職質などを行なっている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | このあたりは富士の地下水が使用されていて水道水がとてもおいしい。緑や自然もあり住みやすい。 |
2023年4月 三島駅
まるんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 静岡県住みなので静岡県のたいていのところにいても使えることができて便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | えきのまわりにいろんなしせつがあるのでべんり |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は駅にあるが自分は利用したことがない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 椅子がたくさんあるので安心性はすごいと思う |
治安 |
4 |
メリット | 各椅子があるので変な人に絡まれにくいです |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | あの電車の速度であの値段なのはとてもコスパいい |
2022年8月 三島駅
こんちろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線のこだまが停まる、東京駅まで1時間以内タクシー乗り場が北口、南口両方ある、一般車両の送迎用のロータリーも北口、南口両方ある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 銀行のATMがそろってる、駅から遠いですが病院や診療所はあります |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 寿司屋、焼肉屋、イタリアン、そして居酒屋など、質の良い店が揃っており、飲食にはほとんど困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに楽寿園がある、隣りの長泉町は待機児童がない |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番がある、そこまで事件が多い印象はない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 長泉よりは三島市に住む方がコスパがいいと思います。 |
フラワーハイツIIの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年11月 | 2階 | 1K | 東 | 26.93 | |||||||
2024年8月 | 2階 | 1K | 南 | 26.12 | |||||||
2024年8月 | 1階 | 1K | 東 | 27.08 | |||||||
2024年8月 | 2階 | 1K | 東 | 27.08 | |||||||
2024年7月 | 1階 | 1K | 南東 | 26.12 | |||||||
…残り17件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■三島市幸原町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■三島市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■三島駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 26.12~27.08㎡|26.52㎡ | 41,272円|5,148円/坪 |
2階~2階 | 26.12~27.08㎡|26.83㎡ | 40,000円|4,928円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 26.12~26.12㎡|26.12㎡ | 40,571円|5,135円/坪 |
東向き | 26.4~27.08㎡|26.88㎡ | 40,909円|5,032円/坪 |
西向き | 27.08~27.08㎡|27.08㎡ | 40,000円|4,883円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |