第二ビューハイツ兄山の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名鉄豊田線/米野木駅 バス10分
名鉄バス「中三本木」バス停 徒歩1分
-
利用可能路線
『米野木駅』 名鉄豊田線
-
所在地(住所)
愛知県日進市三本木町下川田47 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
1991年1月
-
総戸数
84戸
-
小学校区域
日進市立東小学校
-
中学校区域
日進市立日進東中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
第二ビューハイツ兄山の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
第二ビューハイツ兄山の口コミ・評判
2015年4月
あじゃがさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 自動車で5分の距離に名鉄豊田線の駅があります。マンションの目の前にバスの停留所があります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | コンビニに挟まれています。一階はガソリンスタンドです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンションは築30年ほどですが、その割には綺麗です。管理人さんも毎日いるのでトラブルが起きても安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 各部屋リフォームされており、トイレとバスは別についています。壁紙も綺麗でエアコンも付いています。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | コンビニが徒歩1分の距離にあります。中華料理屋もその隣です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小中高大と学校がたくさんあります。病院も近くにあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年2月
けんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 自然が溢れており、落ち着く。コンビニも徒歩1分内にあり、一階にはガソリンスタンドあって便利。 |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 米野木駅
LBS17さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 名古屋へ行くには、赤池、伏見方面へ行き鶴舞線から東山線への乗り換えが必要ですが乗換は一回なので スムーズにいくことが可能です。 近くの名古屋商科大学や日進西高校へ行くための、名商大線が走っていて通常時はバスの終点までは30分で行くことが可能。朝のラッシュにハマると、渋滞で大学まで1時間かかることもあります。 また、コミュニティバスも走っているので本数は少ないが運賃のコストを抑えることも可能。 タクシー乗り場もあるので、手荷物が多い時はタクシー利用もあり。 豊田方面は、平日0時台が終電で、赤池伏見方面へも23時台まで電車があるので利便性はいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くには、マックスバリュー、ドラックスギヤマがあり薬や日常の食事を買う分には不自由はしません。 また、徒歩圏内には米野木歯科、こめのきひがし整形外科、米野木ファミリークリニックなどがあるので急病や風邪をひいたという時でも診察を受けることは可能です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 徒歩圏内には、おしゃれなカフェ(Tanglad cafe)がありスープとパンが他のお店と違って独創的で美味しいのでおすすめです。 ディアディアというインド、ベトナム、タイ料理の多国籍料理の店も駅から徒歩500m圏内にあって ここは特にもっちりとしたチーズナンがおすすめですがフォー、カオマンガイなど多種多様な品揃えになっているので珍しい形態だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 名古屋商科大学、中部大学第一高等学校、日進西高等学校など、高校生以上であれば学問に通うための施設は充実しています。エレベーターも駅構内に付いているので、足が不自由な人でも不便ではないです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺は、街灯があったりマックスバリューがあるので明るいです。 飲み屋街などが、近くにない為酔っ払いの人に遭遇することも少ないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃相場は、4.8万円程度なので築年数が古いとそれ以下の家賃で暮らすことができます。 名古屋商科大学に近づくにつれて、一人暮らしをしている学生向けのマンションが多いです。 |
2024年5月 米野木駅
バリューさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 朝、名古屋方面に向かう際はまだ混んでいない為座る事ができます。名古屋へ行く場合は名鉄+地下鉄の料金がかかる為、高くなりますが、豊田方面へ向かう場合は名鉄の料金だけです。私鉄ですからそれかりの料金ですが…。駅前は広いロータリーで名鉄バス、タクシー乗り場があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | マックスバリュが徒歩圏内にあります。駅周辺に有料駐車場はたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 強いて言えば焼き鳥屋一軒。23時頃に閉まります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 戸建てが多く、子どもが多いです。年配の方はあまり住まれてないないので元気なイメージはあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 酔っ払いはいません。飲み屋が一軒しかないので。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地価格が上がり続けていて、資産価値があがります |
2023年6月 米野木駅
まろにーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 名鉄本線の赤色の車両と名古屋市営地下鉄鶴舞線の青いラインの車両が通り、線路沿いからは車両がよく見えます。子どもが電車に向かって手を振ると車掌さんが手を振り返してくれたり、時には汽笛を鳴らしてくれたりと電車好きには心あたたまる駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅のまわりはすぐ近くマックスバリューやドラッグストアがあって便利です。子育て世帯も多い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | おしゃれなカフェや喫茶店はあります。味噌煮込みうどんの三島屋やナンとカレーのディアディアという店は昼ごはんにもボリュームがあっておすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子育て世帯が多く、割ときれいな公園がたくさんあります。米野木中央公園は特に広く、砂場、大型遊具(バナナ滑り台など)グラウンドがあり、賑わっています。駐車場はありますが、トイレはありません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 世帯収入が安定している家が多そうで、全体的には区画整備されている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 日常生活に必要な店舗は揃っているので車がなくても生活はしやすい。 |
2023年3月 米野木駅
あーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 名鉄豊田線米野木駅は赤池駅と豊田市駅まで乗換え無しで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 米野木駅周辺は19時以降も開業しているクリニックが多いです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 米野木駅徒歩6分、カフェ「結」のケーキセットがオススメです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 米野木駅は車椅子・オストメイト・ベビーシート対応トイレが設置されています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 米野木駅周辺はトヨタ関連に勤務している方が多く、常識ある方が多いので住みやすい、治安が良いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 米野木駅周辺は新築・築浅物件が多く在ります。 |
第二ビューハイツ兄山の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 4階 | 1K | 24.48 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024年12月 | 7階 | 1K | 南東 | 24.48 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年12月 | 3階 | 1K | 南東 | 24.48 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年12月 | 7階 | 1K | 南東 | 24.48 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年12月 | 6階 | ワンルーム | 南 | 24.48 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り222件 |
|||||||||||
平均 | 5階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■日進市三本木町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■日進市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■米野木駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 24.42~24.48㎡|24.47㎡ | 21,681円|2,929円/坪 |
3階~4階 | 24.42~24.48㎡|24.45㎡ | 22,447円|3,035円/坪 |
5階~6階 | 24.42~24.48㎡|24.47㎡ | 21,620円|2,921円/坪 |
7階~7階 | 24.48~24.48㎡|24.48㎡ | 23,709円|3,202円/坪 |
8階~8階 | 24.48~24.48㎡|24.48㎡ | 26,337円|3,557円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 24.42~24.48㎡|24.46㎡ | 23,028円|3,112円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)